仮想通貨

アービトラージとは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

アービトラージ
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
本記事の信頼性とお約束

ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。詳細および免責事項につきましては、広告掲載ポリシーをご確認いただきますようお願いいたします。

【数字で見る本記事の信頼性】
日本暗号資産取引業協会登録33社から15社を抜粋。
・各案件を当メディア独自の5項目基準で採点化。
・実際使っている取引所はどこか仮想通貨歴5年の方にインタビュー
・各案件を実際に利用した人からのコメントを150件(各10個)取得。

仮想通貨取引の経験がある方は「アービトラージ」という言葉を一度は耳にしたことがあるかもしれません。アービトラージの意味は「裁定取引」を指し、仮想通貨やFXで儲けるための戦略とされています。

  • 「仮想通貨取引におけるアービトラージとは?」
  • 「アービトラージは儲からないって本当?」
  • 「アービトラージが禁止されている仮想通貨取引所は?」

本記事では上記のような疑問を解決するため、仮想通貨における「アービトラージとはなにか」をわかりやすく解説していきます。

アービトラージの意味だけでなく、仕組み•やり方や注意点についても紹介するのでぜひ参考にしてみてください!

この記事でわかること
  • アービトラージの意味や概念
  • アービトラージのメリット・デメリット
  • アービトラージにおすすめの仮想通貨取引所
  • アービトラージの知っておくべき注意点
【 この記事のまとめ 】
  • アービトラージの仕組みは
    安い取引所で購入した暗号資産を、高い取引所で売却すること
  • 価格差があれば24時間いつでも取引が可能
  • 価格差を利用して利益を出していくので、
    比較的リスクが低く初心者でも儲けを出しやすい
  • リスクが低い分、リターンも少ないので
    一度の取引で大きなリターンを狙いたいという人には不向き

【アービトラージ取引を始めたいなら】

  • 複数の仮想通貨取引所に口座開設することが大前提
  • アプリの使いやすさや、取引・送金・売買手数料などを
    比較することが大切

手数料が安い【おすすめ仮想通貨取引所】

おすすめ

暗号資産

(仮想通貨)

取引所

CoincheckBITPOINTSBIVCトレード
coincheckbitpointSBIVCトレード

販売所手数料

(BTC)


無料


無料

無料

取引所手数料

(BTC)

 


無料


無料
Maker:-0.01%
Taker:0.05%
レバレッジ取引:建玉金額×0.04%/日

取扱通貨数


BTC/ETH/XRPなど

31種類

BTC/ETH/XRPなど

25種類

BTC/ETH/XRPなど

24種類

送金手数料

BTC:0.0005〜0.016BTC
ETH:0.005〜0.16ETH
XRP:0.15XRP


無料

無料

最小注文数量
(BTC)

販売所:500円相当額
取引所:0.005BTC以上かつ
500円相当額以上

販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.0001 BTC

販売所:0.0001BTC
取引所:0.000001BTC
レバレッジ取引:0.001BTC

おすすめ

ポイント

アプリが使いやすい!
ダウンロード数No.1

取引手数料
無料対象が多い
レンディングに
対応している
詳細
注釈

・Coincheck
国内暗号資産取引アプリダウンロード数No.1:対象期間:2019年1月〜2023年12月、データ協力:AppTweak

    ※当サイトが提供する情報について
    当メディアでは金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」で認可を受けている且つ「関東財務局」に登録されている仮想通貨(暗号資産)取引所のみを掲載しています。コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部に広告が含まれています。しかし、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません仮想通貨のおすすめのランキング等は取引手数料、取扱銘柄数、口コミ等を元に独自に採点しています。当コンテンツは株式会社ゼロアクセルが管理を行なっております。詳細は広告ポリシー制作・編集ガイドラインをご覧ください。
    【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
    監修者の紹介
    経歴・プロフィール

    東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。

    金子賢司

    アービトラージとは?意味や仕組みをわかりやすく解説

    アービトラージとは、英語の「Arbitrage」であり、日本語訳すると「裁定取引」を意味します。

    ポイント
    仮想通貨取引におけるアービトラージは、複数の取引所間における仮想通貨の価格差を利用し、差益を稼ぐ取引のことです。

    例えば、取引所Aと取引所Bにて、以下の価格でビットコインが売買できる場合を見てみましょう。

    アービトラージ例
    • 取引所Aでの1ビットコイン:600万円
    • 取引所Bでの1ビットコイン:602万円

    取引所Aでビットコインを買って、取引所Bでビットコインを売れば、2万円儲けることができます。

    アービトラージとは、「安く買い高く売る」という、非常にシンプルな仕組みで利益を出すことを指すのですね。

    取引所間で仮想通貨の価格が異なる理由

    取引所で販売されている仮想通貨の価格は、取引所によって微妙に差があります。

    ポイント
    それぞれの取引所では、市場価格のままではなく、独自の価格で販売しているのです。

    そのため価格の安い業者でビットコインを購入し、高く売れるところで売却することで差益を得られます。

    アービトラージのメリット

    アービトラージは儲からないといった噂もあるようですが、コツコツと利益を積み重ねられるのがアービトラージの魅力です。仕組みが比較的わかりやすく、初心者でも始めやすいでしょう。

    ここではアービトラージのメリットについて紹介していきます。

    価格変動が小さくても利益を出せる

    アービトラージは、価格変動がほとんどないような相場でも、利益を出すことができます。

    ポイント
    仮想通貨は動きがほとんどない時期も存在します。そういうときはアービトラージをするのもいいでしょう。

    通常の取引では、価格変動が無いと有効なトレードができません。しかし、アービトラージなら、取引所の間で価格差さえあれば利益を出せます。

    取引の知識が少なくてもできる

    取引の知識が少ない人でも、問題なく利益を出せるというメリットもあります。

    ポイント
    ビットコインの取引をする際には、様々な専門用語が出てきて苦労することが多いです。また、チャートを見て取引する際には、テクニカル分析の知識も必要になります。

    様々な知識が必要になり、初心者の方にはハードルが高いです。一方で、アービトラージでは価格差だけを見ればいいので、知識が少なくとも取り組めます

    通常の取引よりもリスクは小さい

    アービトラージは、仮想通貨価格の変動で利益を出す通常の取引に比べてリスクは小さいと言えます。取引所間の差益だけを狙って売買するため、仮想通貨購入後すぐに手放すからです。

    ポイント
    アービトラージでは、仮想通貨を所有する時間が短いので、価格変動の影響で損をするリスクはほとんどないでしょう。

    仮想通貨は価格の変動が非常に大きいため、価格の変動で利益を出そうとし大損してしまうことが珍しくありません。アービトラージであればこういった心配はほぼ無用と考えられるでしょう。

    アービトラージならば、生活に支障がでるような大きな損をする可能性は非常に低いと言えるでしょう。

    短時間で利益を出せる

    通常の仮想通貨取引では何かしらの仮想通貨を購入し、値上がりしたタイミングで売却すると、その差額で利益を得ることが可能です。

    そのため、購入した仮想通貨が値上がりするのを待たなければなりません。しかし、アービトラージであれば値上がりするのを待つ必要がないので、短時間で利益を得られるのです。

    仮想通貨の売買と送金が問題なくスムーズに行えれば、わずか数分で利益を出せるのはアービトラージのメリットといえるでしょう。

    スムーズに利益を出すためには、アービトラージの流れをしっかりと把握しておくことが大切です。

    アービトラージのデメリット

    アービトラージにはいくつかメリットがある片面、デメリットも存在します。アービトラージの主なデメリットは以下の通りです。

    取引所間で送金している間に価格差がなくなる可能性がある

    アービトラージをするには、取引所で購入した仮想通貨をほかの取引所に送る必要があります。送金に時間がかかると、その間に相場変動が発生し、価格差が無くなることがあり得ます。

    仮想通貨はボラティリティが広く、短い時間でも相場が大幅に変動する可能性があります。最悪の場合マイナスが出る恐れもあるので、十分に気を付けましょう。

    送金中の為替変動リスクを避けるためには、2つ以上の取引所で同時に売買するのがオススメです。

    価格差が生じるまで待つ必要がある

    アービトラージは、複数の取引所間で価格差が生じていなければ成立しません。しかし、現実には価格差で利益が出せるほどに、大きな価格差はなかなか発生しません

    そのため、長時間チャートを観察し続け、アービトラージ可能なタイミングが来るのを待つ必要があるのです。

    注意点
    長時間チャートを観察する時間的な余裕が無いと、アービトラージで利益を出すのは困難でしょう。

    アービトラージを行う際には十分な時間が取れるのかどうかを考えて置く必要があります。長時間待機し、適切なタイミングが来るのを待つだけの、時間的余裕があるのかを考える必要があります。

    時間の余裕が無い場合には、アービトラージ以外の稼ぎ方を選択すべきと言えるでしょう。

    アービトラージは利益を上げられる確率が非常に高い反面、待ち時間が長い傾向があります。

    稼げる金額が小さい

    アービトラージで稼げる金額は基本的に小さくなりがちです。多くの場合、取引所間で生じる価格差はそれほど大きくはならないからです。

    そのため、一度の利益で稼げる金額はわずかなものになります。まとまった利益を出すには、繰り返し取引する、もしくはまとまった資金を用意しないと十分な利益にはならないでしょう。

    アービトラージはリスクが小さい分、得られる利益もどうしても控え目になりがちです。

    複数の取引所で口座を開設する必要がある

    アービトラージは、仮想通貨取引所間における仮想通貨の価格差を利用して差益を稼ぐ取引方法なので、実施する際は複数の取引所で口座を開設する必要があります。

    ポイント
    通常の仮想通貨取引は1つの取引所で口座を開設すれば取引が成立しますが、アービトラージでは最低でも2つの口座が必要です。

    また、より多くの利益を狙うのであれば、その時の状況に応じて利用する取引所が変わってくるため、できるだけ多くの取引所で口座を開設しておかなければなりません。

    手間はかかりますが、基本的に口座開設費や口座維持費は無料なので、コスト面での心配はないでしょう。

    アービトラージの方法・やり方を徹底解説

    アービトラージの方法・やり方は以下の通りです。

    ①複数の仮想通貨取引所で口座を開設

    まず、複数の仮想通貨取引所で口座を開設しましょう。何度も取引や送金を行うため、手数料が安い取引所を選ぶのがおすすめです。

    取引所を決めたら、公式サイトにて個人情報を入力してください。免許証やマイナンバーカードなどを写真で提出し本人確認が完了すれば口座を開設できます。

    あらかじめ2つの取引所に入金しておけば、送金中の価格変動が原因でアービトラージが失敗することは無くなります。

    ②取引所ごとに仮想通貨の価格をチェック

    取引所ごとに仮想通貨の価格を細かくチェックしましょう。一例としてビットコインの価格が以下の表にようになっているとします。

    A取引所

    買値 : 550万円

    売値 : 545万円

    B取引所

    買値 : 540万円

    売値 : 535万円

    このときに、B取引所では1BTC=540万円で購入でき、ビットコインはA取引所では1BTC=545万円で売却可能です。

    そのため、Bで購入したビットコインを、Aに送り売却すれば利益が出ることが分かります。

    ただ、現実的にはここまで大きな価格差が出ることはまれです。

    ③2つの取引所で同時に売買を行う

    利益が出そうな取引所を2つ見つけたら同時に売買を行いましょう。

    A取引所

    買値 : 550万円

    売値 : 545万円

    B取引所

    買値 : 540万円

    売値 : 535万円

    上記の場合、B取引所で購入したのちA取引所に送金し、そのまま売却すれば5万円の利益が出ます。

    送金が完了したらすぐに日本円に換金するのがコツ。価格変動が起こって利益がなくなる可能性もあるので注意してください。

    アービトラージの注意点

    アービトラージを行う際の注意点は主に以下の6点です。

    手数料がかかる

    1つ目の注意点が、取引時と送金時に手数料がかかることです。

    アービトラージはトレードとは違い、堅実に少額を狙っていく方法なので、手数料がかりすぎると結局利益にならなかったなんてこともあります。

    注意点
    取引量が多くなることで手数料が高くなってしまうケースもあるので注意しましょう。

    また送金手数料は取引所や通貨によっても異なります。アービトラージをするときにかかる手数料=コストと利益を計算し、純利益で考えるようにしましょう。

    送金に時間がかかる場合がある

    アービトラージをするには取引所から、他の取引所へ送金が必要です。このとき、送金時間がかかることも頭に入れておきましょう。

    注意点
    仮想通貨の価格は秒単位で変動しているので、送金完了時には差が狭くなっていることもあります。

    通常ならビットコインは10分以内、リップルは1分以内に送金完了しますが、ブロックチェーンにおけるトランザクションの承認状況によっては最悪数日かかってしまうこともあるので注意です。

    確定申告が複雑になる

    仮想通貨(暗号資産)で得た利益は雑所得に分類され、毎年の確定申告が必要です。ただし、アービトラージは複数の仮想通貨取引所をまたがって利益を得る手法のため、計算が難しくなります。

    アービトラージでは仮想通貨の入出金を頻繁に行いますが、その時にかかる手数料は経費として引くことができます。手数料の記録も忘れずに行いましょう。

    大きな利益が出づらい

    アービトラージのデメリットでもご紹介しましたが、アービトラージはリスクが小さい分、大きな利益が出づらいため、投資金額が少ないと大きなリターンを得られません

    注意点
    少ない資金でアービトラージを行うと、労力に対して得られるリターンが少ないため、効率よく稼ぐのは難しいです。

    ただ、生活費を削ってまで大きな資金を用意するの危険なので、アービトラージで継続的に稼ぎたいのであれば、許容範囲内で可能な限り大きな資金を用意し、取引することをおすすめします。

    取引自体の手間が大きい

    アービトラージを行う際は価格差のチェックから仮想通貨の購入、送金、売却まで、すべてを手作業で行わなければならないため、取引自体の手間が大きいです。

    注意点
    取引自体の手間はもちろんですが、送金にかかる時間や価格差が生じるまで待つ時間といった時間の面でも余裕がなければアービトラージは行えません。

    そのため、日頃から忙しく取引にそこまで長い時間をかけられない方は、アービトラージという取引方法自体が向いていないでしょう。

    アービトラージで稼ぎたいと思っている方は、それなりに手間がかかることを理解したうえで、時間に余裕をもって取引を行う必要があります。

    自動売買ツールや仮想通貨botによる詐欺が存在する

    アービトラージを行う際は、自動売買ツールや仮想通貨botによる詐欺に気を付けましょう。

    注意点
    自動売買ツールを利用すれば、自分であらかじめ設定した通りにツールが自動で売買を行ってくれることから非常に便利ですが、なかには詐欺まがいのツールも存在するので注意が必要です。

    詐欺まがいのツールは「初心者でも簡単に月〇万円稼げます!」「確実に利益が出ます!」といった売り文句で販売されているケースが多いため、そういったツールは購入しないことをおすすめします。

    特に初心者の方はあまい言葉に誘われやすいので、詐欺か分からないときは利用しないのが一番です。

    アービトラージで利益を生むコツ

    アービトラージで利益を生むコツは以下の通りです。

    複数の仮想通貨取引所を利用する

    アービトラージを行う際は、事前に複数の仮想通貨取引所で口座を開設しておきましょう。

    ポイント
    価格差はいつどの仮想通貨取引所で発生するか分からないため、いつでも取引できるよう準備しておくことが大切です。

    ただ、取引所は適当に選ぶのではなく、手数料や利用のしやすさをしっかりと比較したうえで選択しなければいけません。

    変動が大きいタイミングで行う

    アービトラージでより大きい利益をあげるためには、価格変動が大きいタイミングを狙いましょう。

    価格変動のタイミングを見極めて大きな利益をあげられるよう、常日頃から相場は確認しておくことをおすすめします。

    ただでさえ稼げる金額が小さいため、少しでも変動が大きいタイミングで取引することが稼ぐうえで非常に重要です。

    手数料を最小限におさえる

    一般的に仮想通貨の売買や送金にはその都度手数料が発生するため、利益を出すためには手数料を最小限におさえなければなりません

    注意点
    手数料が高い仮想通貨取引所を利用すると、アービトラージで得られた利益よりも手数料による損失の方が大きくなるケースがあります。

    アービトラージで稼ごうと考えている方は、各取引所の手数料を比較し、できるだけ手数料の安い取引所を利用しましょう。

    いくらの手数料がかかるのかをあらかじめ把握しておき、マイナスにならないよう取引を行う必要があります。

    アービトラージにおすすめの仮想通貨取引所3選

    仮想通貨でアービトラージを行うなら、複数の取引所で口座開設する必要があります。ここではおすすめの仮想通貨(暗号資産)取引所を3つ紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    スクロールできます>>>

    おすすめ

    暗号資産

    (仮想通貨)

    取引所

    CoincheckGMOコインbitFlyer
    coincheckgmoコインbitflyer

    販売所手数料

    (BTC)


    無料


    無料

    無料

    取引所手数料

    (BTC)

     


    無料

    Maker:-0.01%
    Taker:0.05%

    約定数量×0.01~0.15%

    (単位: BTC)

    取扱通貨数


    BTC/ETH/XRPなど

    31種類

    BTC/ETH/BCHなど

    27種類

    BTC/ETH/LTCなど

    37種類

    最低取引金額

    0.005BTC

    0.00001BTC0.00000001BTC

    口座開設

    スピード


    最短即日


    最短即日


    最短即日

    レバレッジ

    ×


    おすすめ

    ポイント

    アプリが使いやすい!
    ダウンロード数No.1

    100円から始められる!

    現物取引・レバレッジ取引にも対応

    ビットコイン取引量は

    8年連続No.1!

    詳細

    Coincheck(コインチェック)

    コインチェックTOP画像

    Coincheck(コインチェック)のここがオススメ
    • アプリダウンロード数は国内No.1!
    • 31種類の仮想通貨を取扱い!
    • 販売所・取引所両方での取引が可能
    • スマホアプリがシンプルで使いやすい
    • 最短1日かんたん3ステップで口座開設可能

    Coincheck(コインチェック)は、アプリのダウンロード数が国内№1の取引所です。直感的な操作で仮想通貨の売買ができる上に、銘柄数も豊富な31種類を取り揃えています。

    ポイント
    ビットコインなら取引所手数料が無料のため、コストを抑えたトレードをすることが可能です。

    また、金融庁に登録済みの取引のためセキュリティも安心。ビットコインが最低500円から購入できるため、少額から取引可能です。

    さらに、口座開設も簡単にできるようになっており、スマホ1台で申し込み~本人確認まで全て行えます。

    もちろん、アービトラージにも利用可能ですよ。

    取扱い通貨数

    31種類

    取扱通過一覧▼
    • ビットコイン(BTC)
    • イーサリアム(ETH)
    • イーサリアムクラシック(ETC)
    • リスク(LSK)
    • リップル(XRP)
    • ネム(XEM)
    • ライトコイン(LTC)
    • ビットコインキャッシュ(BCH)
    • モナコイン(MONA)
    • ステラルーメン(XLM)
    • クアンタム(QTUM)
    • ベーシックアテンショントークン(BAT)
    • アイオーエスティー(IOST)
    • エンジンコイン(ENJ)
    • パレットトークン(PLT)
    • サンド(SAND)
    • ポルカドット(DOT)
    • フィナンシェトークン(FNCT)
    • チリーズ(CHZ)
    • チェーンリンク(LINK)
    • メイカー(MKR)
    • ダイ(DAI)
    • ポリゴン(MATIC)
    • イミュータブル(IMX)
    • エイプコイン(APE)
    • アクシーインフィニティ(AXS)
    • ラップドビットコイン(WBTC)
    • ブリリアンクリプトトークン(BRIL)
    • シバイヌ(SHIB)
    • アバランチ(AVAX)
    • ブラッドクリスタル(BC)

    レバレッジ

    無し

    販売所手数料

    無料

    取引所手数料

    無料

    仮想通貨の送金手数料

    通貨によって変わる

    入金手数料

    • コンビニ入金:770円〜1018円(税込み)
    • クイック入金:770円〜1018円(税込み)

    出金手数料

    407円(税込み)

    社名

    コインチェック株式会社

    GMOコイン

    GMOコイン

    GMOコインのココがオススメ
    • オリコン顧客満足度№1※
    • レバレッジ取引の銘柄数が国内最多※
    • 1,000円未満の少額から始められる
    • 口座開設手続きが最短10分程度で終了
    • 友達紹介で双方に200円分ビットコインをプレゼント!
    • シンボル(XYM)を一定数預入すれば、抽選で現金1,000円がもらえる

    GMOコインはオリコン顧客満足度№1の取引所。特にアービトラージを禁止していないためオススメできます。即座の入出金が可能で、すぐに仮想通貨を売買可能です。

    ポイント
    取引チャンスがあれば、即座に入金し仮想通貨を購入できます。

    また、口座開設が非常に迅速な点もGMOコインの特徴と言えます。24時間いつでも、最短10分以内で取引スタートできます。

    パソコン・スマホいずれの取引ツールも高機能で、チャート分析を行うことができます。

    インジケーターや描画ツールでのチャート分析を行えます。

    取扱い通貨数

    26種類

    取扱通過一覧▼
    • ビットコイン(BTC)
    • イーサリアム(ETH)
    • ビットコインキャッシュ(BCH)
    • ライトコイン(LTC)
    • リップル(XRP)
    • ネム(XEM)
    • ステラルーメン(XLM)
    • ベーシックアテンショントークン(BAT)
    • テゾス(XTZ)
    • クアンタム(QTUM)
    • エンジンコイン(ENJ)
    • ポルカドット(DOT)
    • コスモス(ATOM)
    • シンボル(XYM)
    • モナコイン(MONA)
    • エイダ(ADA)
    • メイカー(MKR)
    • ダイ(DAI)
    • チェーンリンク(LINK)
    • FCRコイン(FCR)
    • ドージコイン(DOGE)
    • ソラナ(SOL)
    • アスター(ASTR)
    • ファイルコイン(FIL)
    • サンド(SAND)
    • チリーズ(CHZ)

    レバレッジ

    2倍

    販売所手数料

    無料

    取引所手数料

    • Maker(受け取り)-0.01%
    • Taker(支払い)0.05%

    仮想通貨の送金手数料

    無料

    入金手数料

    無料

    ※銀行振込手数料のみ自己負担

    出金手数料

    出金手数料:無料

    社名

    GMOコイン株式会社

    bitFlyer(ビットフライヤー)

    bitFlyer

    bitFlyerのココがオススメ
    • ビットコインの取引量が国内№1※
    • 販売所の手数料、ビットコインFX取引手数料などが無料
    • 21種類の通貨を100円から取引可能

    bitFlyerは公式サイトによればビットコイン取引量が国内№1の取引所です

    様々な手数料が無料に設定されており、コストを抑えて取引することができます。販売所の売買手数料や、ビットコインFXの取引手数料も無料です。

    ポイント
    住信SBIネット銀行を利用すれば、クイック入金手数料が無料になります。

    スマホアプリの操作性もよく、操作画面がシンプルなのが特徴。初心者でもかんたんに仮想通貨の売買を行えます。

    もちろん、アービトラージにも使用できますよ!

    取扱い通貨数

    21種類

    取扱通過一覧▼
    • ビットコイン(BTC)
    • イーサリアム(ETH)
    • リップル(XRP)
    • ライトコイン(LTC)
    • ビットコインキャッシュ(BCH)
    • モナコイン(MONA)
    • リスク(LSK)
    • イーサリアムクラシック(ETC)
    • ベーシックアテンショントークン(BAT)
    • ステラルーメン(XLM)
    • ネム(XEM)
    • テゾス(XTZ)
    • ポルカドット(DOT)
    • チェーンリンク(LINK)
    • シンボル(XYM)
    • ポリゴン(MATIC)
    • メイカー(MKR)
    • ジパングコイン(ZPG)
    • フレア(FLR)
    • シバイヌ(SHIB)
    • パレットトークン(PLT)

    レバレッジ

    2倍

    販売所手数料

    無料

    取引所手数料

    0.01%~0.20%

    仮想通貨の送金手数料

    通貨により異なる

    入金手数料

    • 銀行振込手数料 : 各銀行所定
    • クイック入金手数料
      住信SBIネット銀行から:無料
      住信SBIネット銀行以外から:330円(税込)

    出金手数料

    220円~770円(税込)

    社名

    株式会社 bitFlyer

    公式サイト

    ※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

    アービトラージが禁止されている取引所はある?

    国内取引所の中には、アービトラージを禁止している取引所はありません。現時点では好きな取引所を使って問題なさそうです。

    ポイント
    実際に行う前に規約を確認したほうがいいですが、アービトラージを行っても特に問題は発生しないでしょう。

    しかし、今後どうなるかはわかりません。アービトラージ禁止の取引所が出てくる可能性も否定はできません。各取引所の発表には常に目を通し、行っても大丈夫かどうかは確認すべきと言えます。

    FXの海外業者ではアービトラージ禁止のところも存在します。仮想通貨業界でも、いずれ禁止になる日が来るかもしれません。

    アービトラージについてよくある質問

    仮想通貨のアービトラージにはどこの取引所がオススメですか?
    コインチェック・DMM Bitcoin・GMOコイン・bitFlyerなどがオススメです。どの取引所もアービトラージを行えます。
    仮想通貨のアービトラージとは何ですか?
    アービトラージは、仮想通貨の取引所ごとの価格差を利用し利益を出す方法のことです。
    仮想通貨のアービトラージのメリットはどんなことでしょうか?
    「価格変動が小さくても利益を出せる」「知識が少なくてもできる」「通常の取引よりもリスクが小さい」などがメリットと言えるでしょう。
    仮想通貨のアービトラージのデメリットはどんなことでしょうか?
    「取引所間の移動の間に、価格差が埋まってしまう可能性がある」「待ち時間が長くなりがち」「利益が小さい」といった点が挙げられます。
    アービトラージが禁止されている取引所はありますか?
    現在のところ、アービトラージが禁止されている国内取引所は存在しません。
    アービトラージは儲かるのでしょうか?
    適切に行えば利益を出すことは可能です。ただ、価格差が発生しているタイミングで売買する必要があるため、チャートを観察する時間は長くなりがちでしょう。

    アービトラージのまとめ

    本記事ではアービトラージの意味や仕組み、メリット・デメリット、実際行う際の注意点などをご紹介しました。

    アービトラージは取引所間の価格差を狙って利益を出す取引手法であり、通常の取引よりもリスクが少ないうえ、仮想通貨の知識が少なくてもできるので、初心者の方にもおすすめの手法です。

    ただ、一方で稼げる金額が小さかったり価格差が生じるまで待たなければならないといったデメリットもあります。そのため、アービトラージを行う際はデメリットも理解した上で取引を行いましょう。

    アービトラージでは複数の取引所で口座を開設していた方が利益を得やすいので、ぜひ本記事で紹介している仮想通貨取引所を参考にしてみてください。

    執筆者
    ゼロメディア編集部

    お金に関するトラブルを抱えると、精神的にやられて苦しくなってしまうことも多いです。そんなお金周りで悩んでいる方向けに、誰にでも分かりやすく情報をまとめることを意識して、日々記事の執筆・編集を行っています。

    制作チーム一覧はこちら

    ライター

    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
    ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
    ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。