コンパクトなおすすめミニウォーターサーバー9選!卓上・水道直結型
ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセルや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。本記事はPRを含みます。詳細および免責事項につきましては、広告掲載ポリシーをご確認いただきますようお願いいたします。
ウォーターサーバー購入にあたって「設置するならミニサイズの卓上型でコンパクトに収めたい」と考えてはいませんか。卓上型のウォーターサーバーには、ペットボトルタイプもあり省スペースで収めたい人にはおすすめでしょう。
しかし「おしゃれで使いやすい卓上型を使いたいけど、何がいいのかわからない」と迷っている人も多いはず。
そこで本記事では、数あるウォーターサーバーの中でも特におすすめな水道水直結型卓上タイプを9選紹介。選び方はもちろん、利用するメリット・デメリットも解説しているので是非参考にしてみてください。
おすすめウォーターサーバーはコレ!
美味しい天然水なら
| 毎月定額なら
|
☑️シンプルなデザインの卓上型あり ☑️モンドセレクション最高金賞の美味しい天然水 ☑️便利で衛生的なワンウェイボトル | ☑️卓上型は月3,300円(税込)の定額利用可 ☑️水道水注水型!電源があればどこでも置ける ☑️カフェ機能つきモデルあり! |
Contents
おすすめ卓上型ウォーターサーバー9選【省スペース】
ウォーターサーバーを利用する上で、サーバーの置き場所の確保が大変だという声が多数ありました。
独自で調査した「ウォーターサーバーを利用する上で感じたデメリット」に関するアンケート結果
Q.ウォーターサーバーを利用して感じたデメリットは? | |
ランニングコストがかかる | 44.4% |
サーバーや、補充用ボトルの置き場所が必要 | 43.2% |
自分で補充しなければならない | 33.3% |
お水の受け取り、回収が面倒 | 32.1% |
メンテナンスが手間 | 22.2% |
特にない | 2.5% |
その他 | 4.9% |
ウォーターサーバーを置きたくても部屋が狭い…あまり家具を増やしたくないなどでサイズに不安がある方は、省スペースで置けるウォーターサーバーを検討してみてください。
コンパクトな卓上型サーバーを導入したい人のためにまずはサイズについてまとめました。
サーバー名 | サイズ(幅×奥行き×高さ) |
エブリィフレシャスmini | 25cm/29.5cm/47cm |
プレミアムウォーター スタンダートサーバーⅢ | 127.6cm/27cm/36.3cm |
クリクラ クリクラサーバーS | 27cm/46cm/51cm |
楽水 | 105cm/32cm/35cm |
ふじざくら命水 | 82cm/32cm/39cm (水ボトル設置時) |
ウォータースタンド | 26cm/50.5cm/50cm |
アクアセレクト | 28cm/34.5cm/75.3cm |
フレシャスdewo mini | 25cm/29.5cm/47cm |
スタンダードサーバー | 30cm/31cm/59cm |
エブリィフレシャス mini
- 水道直結ではなく注水式なので置き場所を選ばない
- 設置工事不要・浄水型なのでお水の購入は不要
- ウォーターサーバーのレンタル代と水道代・電気代のみ負担
- 浄水用の専用カートリッジは6ヶ月に1度無料でお届け
- サーバー設置後の訪問メンテナンスは不要で楽々
- 除去物質数は16物質で安全でおいしいお水を利用可能
- サーバーのエコ機能により最大約60%の消費電力をカットできる
エブリィフレシャスミニは浄水型の卓上型ウォーターサーバーです。 浄水型のウォーターサーバーと聞くと、水道直結タイプをイメージされる方も多いかもしれません。
コンパクトでインテリアになじみやすいデザインなので、リビングやキッチンだけでなく寝室に置くのにも向いています。 お手入れは簡単で6ヶ月に一度、無料で浄水フィルターの交換カートリッジが届きます。
設置後の訪問メンテナンスは不要なので、共働き家庭や単身世帯にもぴったりです。
レンタル料金(月額) | 3,300円〜(税込) |
ボトル料金 | なし (水道水浄水タイプ) |
重さ | 8.3kg |
プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ
- もっとPREMIUMプランなら12Lのボトル2本が3,974円(税込)〜
- 宅配料無料・スリムサーバーⅢはレンタル料無料
- 国内8か所の採水地のお水は2023年モンドセレクションにて優秀品質最高金賞・優秀品質金賞を受賞※
- 軟水のお水でお茶・コーヒーにも使いやすい
- 一人暮らしに嬉しい7Lボトルも購入可能※
プレミアムウォーターが提供しているスリムサーバーⅢの卓上型は、置き場所がないご家庭にも向いています。キッチンの片隅やデッドスペースにも設置しやすく、使い勝手もよいでしょう。
プレミアムウォーターの魅力はお水の品質の高さです。 地中深くからくみ上げたお水をご自宅まで届けるので、環境汚染の影響がないお水を楽しめます。
軟水なのでミネラルウォーターとしてだけでなく、お茶やコーヒーに使用するのもおすすめです。
レンタル料金 | 無料 ※スリムサーバーⅢの場合 |
ボトル料金 | 3,974 円(税込・12L×2本) ※もっとPREMIUMプランの場合 |
重さ | 16.2kg |
※優秀品質最高金賞:北アルプス・朝来・金城・吉野 ※優秀品質金賞 :富士吉田・北アルプス・南阿蘇 ・富士
クリクラ クリクラサーバー・クリクラ省エネサーバー
- 不在宅配・ボトルの回収が可能
- 1週間の無料体験でサーバーレンタルとボトル1本をもらえる
- 注文ノルマなし
- サーバーレンタル代・宅配料・入会金は全て無料※
- 宅配水業界で初めて“FSSC22000”を取得
- 産院でも使用されるレベルの軟水
- ウォーターサーバーのメンテナンスは1年に1回だけ
工場で品質管理されたお水が届くクリクラでもコンパクトな卓上型ウォーターサーバーを用意しています。
クリクラ省エネサーバーは、ドリップトレイが3色の中から選択可能です。
従来のクリクラサーバーより最大約55%の電気代を節約できます。※公式ページ参照
レンタル料金 | 無料 ※クリクラサーバー・クリクラ省エネサーバーの場合 |
ボトル料金 | 1,590円(税込・12L) |
重さ | 約15kg |
※マルチサーバークリクラshuwa、浄水サーバーはサーバーレンタル料が発生
楽水 水道直結サーバー
- 水道直結タイプのウォーターサーバー
- 給水不要・ボトル交換も不要で手軽に使える
- サーバー設置月レンタル料無料キャンペーン中
- 水道直結ができないご家庭向けに給水タンクのサーバーもあり
- レンタル期間中の浄水フィルター料はずっと無料
- ウォーターサーバーはレンタル・買取プランの両方用意
- スタンド・卓上型両方のサーバーを利用可能
- 逆浸透膜フィルターでRO水も利用可能
- お湯の温度は最高95℃まで設定可能で料理や粉ミルク調乳にも使用できる
楽水は、水道直結タイプのウォーターサーバーです。 インテリアや住宅構造上、水道直結ができないご家庭向けに給水タンク付きのウォーターサーバーも用意されています。
浄水フィルターはウォーターサーバーレンタル中はずっと無料で提供してもらえます。 さらにウォーターサーバーはレンタルだけでなく、購入プランも利用可能です。 4年以上継続して使用する場合、レンタルプランよりも購入がお得です。
ウォーターサーバーを長期間使うのであれば、購入を検討しても良いかもしれませんね。
レンタル料金(月額) | 3,630円(税込) ※冷温水 水道直結サーバーの場合 |
ボトル料金 | なし (水道水浄水型) |
重さ | 不明 |
ふじざくら命水
- 富士山で採れた天然水を産地直送で自宅に届けてくれる
- 3年割プランの場合11.5Lが税込1,566円
- 送料無料 ※一部エリアを除く
- ウォーターサーバーは卓上型と床置き型の2種類を利用可能
- ウォーターサーバーはメンテナンスフリー
- 省エネ運転モードを利用すれば電気代は1ヶ月約800円まで抑えられる
- チャイルドロック機能付き
- 高音循環による雑菌処理機能付き
- 注文ノルマはないので必要な分だけ頼める
ふじざくら命水は、富士山で採れた天然水を自宅で楽しめるウォーターサーバーです。 3つの料金プランを選択できるのでご家庭に合ったプランを選べます。
- 基本料金プラン
- ママ応援プラン
- 3年割プラン
3年割プランを利用すると、毎月のお水の購入代が安くなります。 長期間ウォーターサーバーを利用する方やたくさんお水を消費する方におすすめのプランです。
ウォーターサーバーは、床置きタイプと卓上タイプの2種類が選べます。
どちらもレンタル料金は変わらないので、インテリアや置き場所に合った方を選ぶのが良いでしょう。
レンタル料金(月額) | 733円(税込) |
ボトル料金 | 3,132円(税込・11.5L×2箱) ※3年割りプランの場合 |
重さ | 不明 |
ウォータースタンド
- 水道直結タイプのウォーターサーバー
- 水道直結タイプなのでボトルの交換・宅配・ごみ捨ては不要
- 高機能フィルターが水道水をろ過してくれる
- 水道代と電気代、ウォーターサーバーのレンタル代のみの負担
- フィルター交換・定期メンテナンス・清掃・通常使用、経年劣化による修理対応全て無料
- 1年以上利用すれば、解約金はかからない
ウォータースタンドは水道直結タイプのウォーターサーバーです。
ボトルの交換や宅配、ゴミ捨ての負担もないので共働き家庭や単身世帯にもおすすめです。
サーバーの種類は豊富にありますが、冷水・常温水だけでなく、3種類の温度でお湯を出水できる「アイコン」は、赤ちゃんのミルク作りに役立てたい家庭にも向いています。
アイコンは、本体設置費も無料!一度設置したら、年2回の簡単にできるフィルター交換だけで美味しいお水を飲めますよ。
レンタル料金(税込) | 4,400円(アイコン) |
ボトル料金 | 0円(水道代) |
重さ | 7.6kg |
※出典:公式サイト
アクアセレクト
- ウォーターサーバーレンタル代無料!
- 送料無料※
- 購入したボトル代と電気代の負担のみで天然水を楽しめる
- 過去17回「水質1位」を獲得した宮川のお水を宅配※公式ページ参照
- 11.35Lが2本で3,348円(税込)
- 注文ノルマは1箱からなので使う分だけ頼みやすい
※沖縄県、北海道、離島を除く
アクアセレクトは、自然豊かな宮川で採水したお水を届けているウォーターサーバーです。
天然水のウォーターサーバーでありながら、人口水に近い価格帯も魅力のひとつです。 1箱(11.35L×2本)が3,348円(税込)で購入できます。 更に1ヶ月に2箱以上頼む場合は、2箱目以降がお得な料金で購入可能です。
サーバーのレンタル代やお水の送料や初期費用は無料なので、コスパよく天然水を楽しめますよ。
レンタル料金 | 無料 |
ボトル料金 | 3,348円(税込・11.35L×2本) |
重さ | 不明 |
※出典:公式サイト
フレシャスdewo mini(デュオミニ)
- A4サイズに収まる大きさ
- 水ボトルも軽量で交換しやすい
- グッドデザイン賞を受賞した実績※
サイズ重視でサーバーを探しているのであれば、dewo miniがおすすめです。グッドデザイン賞を受賞した人気モデルです※。
デザイン性にもこだわっているところもおすすめポイントです。インテリアとしてもなじみますし、中の機械が見えにくい構造になっているのでどこにでも設置しやすいです。
サーバーレンタル料金 | 550円(税込)※初月無料。2ヶ月目以降は、前月3箱以上注文で無料。 |
ボトル料金(サーバーレンタルプラン) | 999円(税込)※天然水FRECIOUS富士4.7L |
重さ | 7.3kg |
※公式ページ参照
スタンダードサーバー(トーエル )
- お水代は12リットル1,242円(税込)※
- 不純物99.9%除去したピュアウォーターを提供
- ノルマなし
トーエルのスタンダードサーバーでは、アルピナ・ハワイアン・信濃湧水と3種類のお水が味わえます。アルピナウォーターは、12リットル1,242円(税込)です。
アルピナウォーターは品質管理も徹底しています。天然水から不純物を99.9%ろ過しているRO水を提供しています。※公式ページの文言による
月々何本注文しなければならないというノルマのないところもおすすめポイントです。
自分のペースで注文できますね。
レンタル料金 | 770円(税込)※アルピナウォーターの場合 |
ボトル料金 | 1,242円(税込・12L)※アルピナウォーターの場合 |
重さ | 13kg |
※アルピナウォーターの場合
卓上に設置可能!コンパクトなウォーターサーバーの種類
コンパクトなウォーターサーバーは、限られたスペースを活用しながら設置することが可能です。
コンパクトなウォーターサーバーは、大きく3つに分けられます。以下では、それぞれの特徴について解説します。
- 卓上型ウォーターサーバー
- ペットボトル式ウォーターサーバー
- 水道水ウォーターサーバー(浄水型)
卓上型ウォーターサーバー
卓上型ウォーターサーバーとは、床置き型と比較するとコンパクトなサイズのサーバーで、別名「ショートタイプ」とも呼ばれます。
ペットボトル式ウォーターサーバー
ペットボトル式ウォーターサーバーとは、市販のペットボトルを本体にセットして使用するサーバーのことです。
また、好きな銘柄のペットボトルを本体にセットし、毎回違った銘柄の水を楽しむことも可能です。
水道水ウォーターサーバー(浄水型)
水道水ウォーターサーバー(浄水型)とは、水道水を利用するコンパクトなサーバーのことです。
水道水直結型は工事が必要ですが、水道水補充型は工事が必要ありません。また、水道水直結型はタンク周りの設置に限定されますが、水道水補充型はどこでも設置できます。
水道水ウォーターサーバー (浄水型)は水道水を利用するため、水代がかからず、費用が抑えられます。
省スペースも可能?ミニサイズウォーターサーバーのメリット
コンパクトで小さいウォーターサーバーの具体的なメリットとはどのようなものでしょうか。コンパクトなウォーターサーバー主なメリットは以下のようなものが挙げられます。
- 省スペース効果がある
- 子供がいても安心
- 一人暮らしでも設置できる
- 持ち運びも簡単
それぞれどのようなメリットなのか、以下詳しくチェックしていきましょう。
省スペース効果がある
コンパクトタイプのウォーターサーバーにおいてまず考えられるメリットが、省スペース効果です。床置き型と比較して1/3~半分くらいのサイズのものが主流だといわれています。
ミニサイズなのでちょっとしたデッドスペースに設置可能です。キッチンカウンターやラックの上などに設置できるようなモデルもたくさんあります。
水ボトルをサーバーを置いた台の下の空きスペースに保管すれば、さらに効率的に空間を活用できますね。
子供がいても安心
ウォーターサーバーにはお湯の出るレバーも設置されています。子供のいる家庭の場合、お子さんが誤ってお湯レバーをいじることでやけどの危険性があります。
コンパクトサーバーの場合、置き場所の自由度が高いです。子供の手の届かないところに設置すれば、事故リスクも低減できます。
お年寄りの方のいるご家庭なら、低いところに設置すると水も飲みやすいですよね。
一人暮らしでも設置できる
コンパクトサイズなので、ワンルームのような限られたスペースでも設置しやすいのがメリットです。一人暮らしの方でも活用できるでしょう。
コンパクトウォーターサーバーの場合、水ボトルの容量も床置き型と比較して小さめです。一人暮らしでそんなに水を飲まないという方でも気軽に設置できます。
持ち運びも簡単
コンパクトタイプの場合、サイズが小さい分重量も床置き型と比較して軽いです。このため、持ち運びも比較的楽だといえるでしょう。
例えば2階以上にサーバーを設置した場合、重たいボトルを持って上がるのは大変です。コンパクト型の場合、軽量なのでそれほど苦労もしないでしょう。
サーバーも軽いので用途で場所移動するのもアリですね。普段はキッチン、来客時にはリビングといった使い方もできますよ。
ミニサイズウォーターサーバーのデメリット
コンパクトなウォーターサーバーにはメリットもありますが、デメリットもいくつか考えられます。主なデメリットをまとめると次のようになります。
- 種類が少ない
- 耐荷重の問題
- 床には置けない
- 交換頻度が高い
- 転倒のリスクがある
- 連続使用できる冷水・温水の容量が少ない
それぞれどのようなデメリットなのかについて以下で詳しく見ていきます。
自分たちにとって大きな不都合にならないかチェックしてみてください。
種類が少ない
オーソドックスな床置き型と比較して、種類が少ないのはコンパクトタイプのデメリットです。
選択肢が少ないので、お眼鏡にかなうようなものが見つからないかもしれません。ただしいろいろなメーカーも候補に入れれば、それなりの選択肢の中から選べます。
耐荷重の問題
設置場所を選ぶ際には、耐荷重の問題をクリアできるところに置きましょう。サーバーに設置に耐えられない場所に置くと、転倒や落下する可能性があり危険です。
サーバー本体だけでなく水ボトルの重量も考慮に入れて荷重に耐えられるかどうか判断しないといけませんね。
床には置けない
従来のサーバーのように床に置くことができない点に注意が必要です。テーブルなどに設置することを前提にして、サーバーが作られているからです。
ほこりなどのゴミが付着して、衛生面で問題が生じる可能性も否定できませんね。
交換頻度が高い
ミニウォーターサーバーはそもそもサイズがコンパクトに作られているので、水が入る容量も少ないものが多いです。
スペースを多く取られたくないからこそミニサイズを選んでいる人が多いと思いますが、小容量を選んでしまうとその分交換頻度が高くなり作業負担が大きくなることも事前に頭に入れておきましょう。
ミニウォーターサーバーには床置き型と同じ12リットルのボトルもあるので、交換作業負担を減らしたい人は是非検討してみてくださいね。
転倒のリスクがある
ミニウォーターサーバーはコンパクトで重さそのものが置き型よりも小さくなるので、人がぶつかったときや大きな地震の揺れが起きた際は転倒のリスクがあります。
そのため、キャスタ付きの動く台や人通りが激しいところへ設置するのは避け、しっかり自立する机で人の出入りが少ない場所に設置するのが良いでしょう。
置く際は不安定で転倒しないかどうかをチェックしてから設置しましょうね。
連続使用できる冷水・温水の容量が少ない
ミニウォーターサーバーはその名の通りコンパクトで容量自体少ないものが多いので、連続で使える冷水・温水も限られます。
目安として3〜4人にコーヒーや紅茶を用意した場合、お湯がぬるくなったり冷水がぬるくなってしまいます。そのため、大人数で水を使用する空間には向いていないでしょう。
一度にたくさんのお水を使う分、冷温水を生成するのにも時間がかかってしまいということですね。
コンパクトなウォーターサーバーの選び方
卓上型ウォーターサーバーの契約を検討する際には、まずは選び方を把握しましょう。ここでは、コンパクトなウォーターサーバーの選び方について解説します。
- 設置場所を決めてから選ぶ
- 水の消費量を確認しておく
- ランニングコストを確認しておく
- 機能で選ぶ
- 水の種類で選ぶ
設置場所を決めてから選ぶ
コンパクトなウォーターサーバーを選ぶ際には、まずは設置場所を決めましょう。高さや幅、重さはサーバーによって異なるため、寸法をしてから契約することを推奨します。
また、設置場所付近に電源があるかどうかも合わせて確認しておくべきです。
サーバーは、壁から5〜15cm程度離して設置させましょう。ボトル交換が必要な卓上型ウォーターサーバーの場合は、周りに十分なスペースを確保しておく必要があります。
水の消費量を確認しておく
水の消費量を確認しておくのも、コンパクトなウォーターサーバーを選ぶうえで重要です。
サーバーの種類によって、水ボトルの容量が異なるためです。
水の消費量が多い場合は、ボトル交換が必要な「卓上型サーバー」、水道水を使う「水道水サーバー」の利用をおすすめします。
一方で、水の消費量が少ない場合は、ペットボトルをセットするだけで使用できる「ペットボトル式サーバー」が適しているといえるでしょう。
ランニングコストを確認しておく
コンパクトなウォーターサーバーを選ぶ際には、ランニングコストを確認しておく必要もあります。
デザイン性の高いサーバーの場合は、サーバーレンタル代が高くなる傾向があるため、注意が必要です。
機能で選ぶ
ウォーターサーバーによって搭載されている機能は異なるため、自分が必要な機能が搭載されているかどうかをチェックしましょう。
- チャイルドロック機能
- クリーン機能
- エコモード
- 静音設計
- ボタン操作
小さな子どもがいる家庭の場合は「チャイルドロック」、衛生面を気にする場合は「クリーン機能」、寝室に置きたい場合は「静音設計」のサーバーを選びましょう。
水の種類で選ぶ
コンパクトなウォーターサーバーを選ぶ際には、水の種類をどこまで重視するかを明確にしましょう。
水にこだわりたい場合は、水ボトルがセットできる「卓上型サーバー」、ペットボトル水を利用できる「ペットボトル式サーバー」を使用することをおすすめします。
ペットボトル式サーバーの場合は、好きな銘柄のペットボトルをセットできるため、さまざまな水の種類を楽しめます。
一方で、水の種類を重視せずに、水の料金を抑えたい方には、「水道水サーバー(浄水型)」が適しています。
コンパクト型ウォーターサーバーの設置場所
コンパクトのウォーターサーバーを部屋のどこに設置するかも一つポイントになるでしょう。どこでも自分の都合のいいところに設置できるのがミニサイズサーバーの魅力です。設置場所の候補として考えられるのは、次のような場所です。
- キッチン周り
- リビング
- 寝室
それぞれどのような用途で利用するのかについてみていきます。また設置するにあたっての注意点についても紹介します。
キッチン周り
自炊をすることの多い人は、キッチン周辺に設置するのがおすすめです。具体的にはカウンターのほかにも流しの奥にある作業台やラックなどが候補になるでしょう。
料理のときだけでなく作業の合間にのどが渇いたときにすぐに水が飲めますよ。
リビング
冷水やコーヒーなどの温かい飲み物を飲むのが中心であれば、リビングに設置するのがいいでしょう。リビングのテーブルなどに置けば、すぐに飲み物を用意できます。
家族がいる、一人暮らしでも来客がしばしばある場合にはリビングがおすすめです。キッチンまでいちいち飲み物を取りに行くような手間が省けるからです。
寝室
寝室に設置するのも一つの方法です。眠る前にちょっと水分補給したい、寝起きに冷たい水を飲みたい時などに重宝します。
また赤ちゃんのいる家庭も寝室に設置するといいでしょう。例えば夜泣きしたときに寝室から出ずにミルクを準備できるからです。
寝室に設置するのであれば、静音設計されているサーバーがおすすめですよ!
設置場所における注意点
どこに設置しても構いませんが、壁にぴったりくっつけるような置き方は避けましょう。サーバーは電化製品なので作動中に熱が発生するからです。
その他には直射日光の当たる場所は避けましょう。機械はホコリを嫌がるので、ホコリの溜まりやすい場所に設置するのも避けたほうがベターです。
少なくても壁との間に10~15cm程度の隙間を作っておくといいですね。
よくある質問
コンパクト型のウォーターサーバーは、床置き型の半分以下のサイズである「卓上型のウォーターサーバー」と、ペットボトルを設置するタイプの「ペットボトル式のウォーターサーバー」の2つに分類されます。どちらもコンパクトのため、限られたスペースにも設置できます。
また、置き場所の自由度が高く、高い場所に設置できるので、子供がいる家庭でも安心して利用できます。限られたスペースでも設置できるため、一人暮らしでワンルームの部屋に住んでいる人にもおすすめです。
また、耐荷重の問題をクリアできるかどうかを判断する必要もあります。重さに耐えられない場所に設置してしまうと、転倒や落下の危険があるので注意しましょう。
また、どのウォーターサーバーでも同様ですが、ランニングコストも必ず確認すべきです。毎月無理なく支払えるかどうかを前もってチェックしておきましょう。
また、寝る前に水分補給をしたい方や、赤ちゃんのいる家庭の場合、寝室に設置するのを推奨します。
まとめ
ウォーターサーバーというとサイズが大きな床置き型をイメージする人も多いでしょう。しかし今回紹介したように卓上型コンパクトで小さいものも増えてきています。
本記事では卓上型サーバーとペットボトル式サーバーをそれぞれ紹介しました。
ミニサイズのウォーターサーバーはワンルームなどあまり広くない部屋に導入するのに適しています。多機能性や水質にこだわったものもあります。
ぜひ今回紹介した商品の中から気になるものをチェックしてみてください。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。