三菱UFJカードの審査難易度
三菱UFJカードは審査が厳しい?審査難易度を解説
三菱UFJカードは審査が厳しいのでしょうか?ここからは、申し込み条件をもとに、審査難易度について解説していきます。
三菱UFJカードの申し込み条件
三菱UFJカードの申し込み条件は、下表の通りです。
三菱UFJカード 会員 | 三菱UFJカードゴールド プレステージ会員 | 三菱UFJカード プラチナ会員 | |
申し込み条件 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方、 または18歳以上で学生の方 (高校生を除く) | 20歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方 (学生を除く) | 20歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある方 (学生を除く) |
年齢を満たしており、本人および配偶者に安定した収入があれば申し込みできます。申し込み条件には、収入額や職業・職歴は含まれていません。
高校生は申し込みできませんが、三菱UFJカード会員は大学生や専門学生で未成年でも申し込みできます。ゴールド・プラチナ会員は、未成年や学生は申し込みできないので注意が必要です。
配偶者に安定した収入があれば、専業主婦(夫)も申し込みできるぞ!
三菱UFJカードの審査難易度
三菱UFJカードの審査基準は非公開情報のため、審査難易度の明言はできません。一般に、審査が甘い・緩いクレジットカードはなく、三菱UFJカードだから審査に通りやすいということはないでしょう。
また、同じ三菱UFJカードでも、カードランクによって審査基準が異なる可能性もあります。もし年収や職歴などの関係で審査に不安を感じているなら、まずは一般カードの加入がおすすめです。なお、以下の特徴に当てはまる人は、審査に落ちやすいといわれています。
審査に通過しにくい人の特徴
- これまでにクレジットカード・カードローンで延滞をした人
- 債務整理をした人
- 三菱UFJカード以外のクレジットカードも同時に複数申し込みをしている人
- 申し込みフォームで嘘の内容を書いた人
- クレジットカード利用の借入額が多い人
- 申し込み基準を満たしていない人
特に、クレジットカードやカードローンの返済で滞納したことがある人や、自己破産などの債務整理をした人は、審査に落ちる可能性が高いです。過去の返済滞納履歴や債務整理などの金融事故記録は、個人信用情報機関に5年程度記録されます。
カード会社は審査時に必ず個人信用情報機関の情報を確認するため、過去5年に金融事故履歴があると、審査通過は非常に難しいぞ。