doda Xの口コミ・評判を調査!利用するメリットやデメリットも紹介
ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセルや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。本記事はPRを含みます。詳細および免責事項につきましては、広告掲載ポリシーをご確認いただきますようお願いいたします。
転職をする人が少なくない昨今において、転職エージェントの活用は非常に重要です。
そこで今回は、数ある転職エージェントのなかからdoda Xにスポットを当てて、口コミ・評判を調査しています。
メリット・デメリットをふまえたdoda Xがおすすめの人、利用方法も解説しているため、ぜひ参考にしてみてください。
※iX転職は2022年10月よりdoda Xにサービス名を変更しました。
※本コンテンツで紹介しているサービスは、厚生労働省委託事業の職業紹介優良事業者認定制度・一般財団法人 日本情報経済社会推進協会のプライバシーマーク制度のいずれかもしくは両者に参加しています。また、厚生労働省の有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307073)として許可を得ています。そして、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただし、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報をもとに、より良い選択ができるよう尽力しております。本コンテンツは株式会社ゼロアクセルが管理を行っております。転職エージェントおすすめランキングは、求人数の多さやサービスの使いやすさ(検索項目数)、対応可能エリア(拠点数)、利用実績、利用者の口コミなどを基準にし、独自に点数化にしております。詳細は広告ポリシーと制作・編集ガイドラインをご覧ください。 |
本記事では、消費者庁のアフィリエイト広告等に関する検討会報告書「アフィリエイト広告の意義」のガイドラインに基づいた形式で広告であることを明記しています。
各転職エージェントの評価は消費者庁の景品表示法に基づき、公式サイトの情報・利用者の口コミや評判を元にランキング化しており、ユーザー方々がより良いサービス・商品を選べるよう尽力しています。
Contents
doda Xの基本情報
doda Xは、大手人材会社であるパーソルキャリア株式会社が提供する、ハイクラス転職サービスです。
全国各地の求人を扱っており、多くの人に対して転職支援を実施しています。なお、すべてのサービスが無料となるため無駄な出費がありません。
多くの転職エージェントが取り入れている求人紹介制度に加え、ハイクラスな企業に精通したヘッドハンターが、自分に適した求人を紹介してくれます。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
主なサービス(機能) |
|
公開求人数※2025年1月時点 | 61,607件 |
対応エリア | 全国 |
出典:doda X公式
doda Xの口コミ・評判
サービスの善し悪しを判断するうえで、情報収集は欠かせません。そして、客観的にそのサービスを評価するためにも、口コミ・評判を調査することは非常に重要です。
ここからは、doda Xに対する良い口コミ・評判を見ていきましょう。
良い口コミ
- 求人紹介サービスとヘッドハンティングサービスを利用できる
- ヘッドハンターが丁寧に対応してくれる
- 自分の職歴をアドバイスのもと整理して新しい可能性を見つけられた
- 希望の求人を紹介してもらいやすい
- 高年収の仕事が多いためキャリアアップに適している
求人紹介担当からスカウトを受けられるほか、自分でも求人を検索して応募可能です。また、それだけでなく優秀なヘッドハンターから希少性の高い非公開求人を受け取ることもできます。
ヘッドハンターは求人を紹介するにあたって、丁寧なカウンセリングのうえ希望に近い仕事を見つけてくれるため、理想の転職が叶いやすいです。
doda Xはハイクラス求人を多く扱っているため、高年収な仕事と出会える可能性に期待できるでしょう。そのため、キャリアアップを目的に転職を考えている人から高評価を獲得しています。
イマイチな口コミ
サービスの評判を知るうえで、良い部分だけでなくイマイチな声も意識することが重要です。良い部分・イマイチな部分それぞれに目を向けることで、より客観的に評価できます。
ここからは、doda Xに対するイマイチな口コミ・評判について見ていきましょう。
- ヘッドハンターによって対応が違う
- スムーズに転職活動が進まない
- スカウトが少ない
doda Xでは複数人のヘッドハンターからスカウトが届きます。それぞれで得意とする業界があるため、自分の進みたい道を切り開くきっかけを与えてくれるでしょう。
しかし、ヘッドハンターによって対応が違うと苦言を呈している声があります。人同士のやり取りになるため、相性によって合う合わないがあることは仕方ない部分かもしれません。
ヘッドハンティングサービスは、ヘッドハンターが利用者の情報をしっかりとヒアリングしてから企業と連携するため、内定率アップが期待できます。
そのため、なるべく早く内定を勝ち取り次の職場で働きたいと考えている人にとって、スピード感は物足りなく感じるかもしれません。
また、doda Xは求人数があまり多くないという口コミもあります。サービス開始は2019年と、あまり時間が経っていないことは一つの原因と言えるでしょう。
また、ハイキャリアとなる求人に絞っている分、どうしても母数は少なくなってしまうのかもしれません。
doda Xの口コミ・評判から見るメリット
doda Xの口コミ・評判を見てきましたが、ここでは、そこから分かるメリットを紹介していきます。
- 求人紹介サービスとヘッドハンティングサービスを利用可能
- 厳選された年収600万円以上の求人多数
- 適切なアドバイスのもと市場価値を長期的にサポート
- 求人実績に大企業が名を連ねる
- 扱っている職種が幅広い
求人紹介サービスとヘッドハンティングサービスを利用可能
doda Xの大きな特徴として、求人紹介サービスとヘッドハンティングサービスの両方を利用できることが挙げられます。転職者は2つのサービスを利用することで、効率的に転職活動ができるのです。
求人紹介サービス
doda Xの求人紹介サービスは、担当者からスカウト求人を受け取れることに加えて、自分でも理想の求人を検索し応募できます。なお、エントリーから内定までサポートしてもらうことが可能です。
求人情報のキャリアカウンセリングは行わずに、電話やメールでの連絡なので非対面でのサポートを受けることができます。
求人紹介担当の特徴として、主に以下が挙げられるためチェックしておきましょう。
- 求人情報の紹介
- 電話やメールによる非対面でのサポート
- 企業の採用担当者とやり取りし情報を収集
- 企業との交渉
- 企業1社ごとに1人が担当
求人紹介担当は企業の採用担当者と直接コミュニケーションを図り、採用計画・求める人物像・職場環境といった求人票に載らない情報を収集し提供してくれます。
ヘッドハンティングサービス
ヘッドハンターから希少性の高い求人を受け取れます。ヘッドハンターとコンタクトを取り求人への応募依頼をした後は、紹介してもらうのを待つだけです。
利用方法については、履歴書・職務経歴書などを提出するだけと非常に簡単です。
ヘッドハンターは求人へのエントリー・企業との面接日程調整・選考結果の通知など、応募から選考・入社に関わる一連の手続きをトータル的にバックアップしてくれます。
厳選された年収600万円以上の求人多数
doda Xはハイクラス向けの求人を主に扱っているため、キャリアアップに適しているサービスです。年収600万円以上となる求人も多数保有しています。
ハイクラスのポジションは事業戦略に直結しているため、求人を非公開にせざるを得ないケースが少なくありません。
一般に公開されていない求人に出会える点は、大きなメリットです。
適切なアドバイスのもと市場価値を長期的にサポート
2024年9月時点のヘッドハンター数は、約7,000名となります。ヘッドハンターたちは、転職者の市場価値を長期的にサポートすることも一つの役割です。
ヘッドハンターは各業界を熟知しているため、どのようにすれば企業に対して自分をアピールできるか、そのポイントをアドバイスしてくれます。
求人実績に大企業が名を連ねる
現在募集しているもの、過去に募集していたものを含め、求人実績には日本を代表すると言っても過言ではない大企業が名を連ねています。
- OLYMPUS
- 三菱マテリアル
- SUNTORY
- HONDA
- SoftBank
- amazon
ハイクラス転職サービスなだけあり、知名度の高い企業が多いです。キャリアアップを希望する人は、ぜひチェックしておいてください。
扱っている職種が幅広い
doda Xでは、さまざまな職種の求人を扱っています。その幅広さから、今まで自分が経験していない、新たな可能性を見出せるきっかけになるかもしれません。
また、企業でも上層部となるポジションの求人を多数取り扱っており、推定年収も記載されているため要チェックです。
doda Xの口コミ・評判から見るデメリット
次に、doda Xの口コミ・評判から見るデメリットを紹介します。
- ヘッドハンターと相性が合うとは限らない
- スムーズに転職活動が進まない
- 求人数が多いとは言えない
ヘッドハンターと相性が合うとは限らない
doda Xには、2024年9月時点で約7,000名のヘッドハンターからスカウトが届く状態です。どのヘッドハンターも優秀で実績を積んでいますが、自分を担当してくれる人と相性が合うとは限りません。
無理に転職を勧めてきたり、希望と異なる求人ばかりを紹介してきたりする場合は、担当となるヘッドハンターを変更してみましょう。
スムーズに転職活動が進まない
doda Xのデメリットとして、短期間で転職をすることは難しい点が挙げられます。数を打つタイプではなくヘッドハンターが厳選して企業を選ぶため、時間がかかる傾向にあるのです。
ヘッドハンターがいつどの企業にアプローチをかけたかはタイムリーに伝えられないため、利用者からすれば待っている時間が長いと感じることもあります。
急いで転職活動を完了させたい場合は、doda Xとともに他の転職エージェントの併用がおすすめです。
基本的に転職エージェントの利用は無料となるため、費用を心配することはありません。
求人数が多いとは言えない
doda Xは2019年にスタートしたサービスとなるため、まだまだ求人数が多いとは言えません。また、ハイクラスに特化している点も豊富に求人数を揃えることが難しい理由です。
求人数より求人の質を求める人にとって、大変魅力的な案件が集まっていると言えるでしょう。
doda Xの利用がおすすめな人
ハイキャリア転職を希望する人
doda Xは、ハイクラスな求人を扱っているサービスです。そのため、ハイキャリア転職を希望する人にとっては大変適したサービスと言えます。
年収1,000万円越えとなる求人も珍しくないことから、給与アップを目指したい人にとって魅力的な企業が多いでしょう。
ハイクラス転職カウンセリングもあり、市場価値向上のサポートを行ってくれるのでよりハイクラスの転職を叶えることができます。
キャリアに自信がある人
今までの経験に自信がある人にとって、doda Xは非常におすすめです。掲載されている求人はハイキャリア向けとなるため、企業としても求める人材は経験豊富な人物と言えます。
ヘッドハンターとしても優秀な人材を求める傾向にあるため、大手企業の第一線で活躍していた、海外企業とのやり取りなどび経験が豊富といったキャリアを持っている人には向いているでしょう。
doda Xの利用方法
doda Xを利用するには、まず会員登録が必要です。会員登録をすると、無料でスカウト求人メールを受け取れます。会員登録をしたら、次に職務経歴書を登録しましょう。
なお、ヘッドハンティングサービスを利用する際の流れは以下です。
- 会員登録・職務経歴書の登録
- ヘッドハンターにスカウトメールが届く
- 興味のあるスカウトがあればヘッドハンターに連絡をする
- ヘッドハンターと面談をする
- 履歴書・職務経歴書を作成し企業に提出する
- 書類選考・面接を受ける
- 合意が得られると内定
内定を勝ち取るまで、転職活動をヘッドハンターがトータル的にサポートしてくれます。
なお、求人紹介サービスの場合は求人紹介担当からスカウト求人を受け取るか自身で応募し、あとはヘッドハンティングサービスと同じ流れです。
doda Xとの併用がおすすめな転職エージェント3選
※ランキング根拠はこちらからご覧いただけます。
リクルートエージェント
- 保有求人が多く、好条件の求人を見つけやすい
- 業界に精通したキャリアコンサルタントによる丁寧なサポート
- スカウト機能があるのでキャリアに自信がある人にもおすすめ
「リクルートエージェント」は豊富な求人数が魅力の転職サービスです。公開求人が多いことはもちろん、非公開求人も多く保有しており、転職先の選択肢を広げることができます。
エージェントサービスを使った転職のほかにも、企業から直接メッセージが届くスカウトサービスがあるのも特徴です。
転職のプロであるキャリアコンサルタントによる丁寧なヒアリングで全面的にサポートしてくれるため、転職活動をスムーズに進めることができます。
職務経歴書が簡単に作れる機能やスケジュールが確認できる機能など、転職活動に役立つ機能にも定評があります。
リクルートエージェントがハイクラス転職におすすめな理由
「リクルートエージェント」は求人の検索やエージェントサービス以外に、スカウト機能も用意されています。匿名キャリアシートを企業に公開することで、企業からのスカウトが届く可能性があるでしょう。
採用に前向きな企業からのスカウトのため、書類選考が免除になることもあります。たくさんの企業がスカウト機能を利用しているのも大きなポイントです。
幅広い求人を取扱っているのが「リクルートエージェント」の特徴のひとつ。保有求人が多いため、ハイクラス求人も多く見つけることができるでしょう。
できるだけ多くの求人から転職先を探したいところです。選択肢を広げたいなら欠かせません。
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
主なサービス(機能) |
|
得意分野・特徴 | 多数の非公開総合求人を誇る充実のサポートが強み |
公開求人数 | 512,696件※2025年1月17日時点 |
利用可能地域 | 全国 |
拠点 | 東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡 |
ビズリーチ
- 企業の中核を担うハイクラス求人がメイン
- オファーが届くと直接やり取りして選考を進められる
- ヘッドハンターからのオファーもある
「ビズリーチ」はレジュメの登録により、企業によるオファーが届く転職サービスです。採用に積極的な企業からオファーが届くと、直接やり取りできるようになり転職活動がスムーズになります。
企業以外に質の高いヘッドハンターからのオファーが届くこともあります。ヘッドハンターはコンサルタントやヘッドハンティング会社の社員がほとんどで、独自審査を突破した優秀な人材がそろっています。
ヘッドハンターからのオファーの場合は求人提案や転職相談になど、頼れるサポーターになってくれる可能性もあるでしょう。
ビズリーチがハイクラス転職におすすめな理由
「ビズリーチ」は企業の中核を担う求人を主に取り扱っているため、キャリアアップしたい人に最適です。どんな企業からのオファーがくるのか、自分の転職市場での価値を図ることにもなるでしょう。
無料でも利用できますが、有料会員になれば検索範囲が広がる、スカウトに返信できるなどすべての機能が使えるため、ハイクラス転職を狙うなら有料会員になるのがいいでしょう。
ヘッドハンターからのオファーならさらなる求人提案をしてもらうことができ、選択の幅が広がります。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
主なサービス(機能) |
|
得意分野・特徴 | 厳選された企業から直接ハイクラススカウトが届く |
公開求人数 | 148,414件※2025年1月17日時点 |
利用可能地域 | 全国 |
拠点 | 東京/名古屋/大阪/福岡/静岡/広島 |
リクルートダイレクトスカウト
- リクルートが運営するハイクラス転職サービス
- 年収800万円以上の求人を多く取り扱う
- 担当コンサルタントを自分で選ぶこともできる
「リクルートダイレクトスカウト」は、リクルートが運営するハイクラス転職に特化した転職サービスです。登録するレジュメを見たヘッドハンターから、条件のいいスカウトを受け取ることができます。
通常担当となるコンサルタントは自動的にあてがわれるケースがほとんどですが、担当コンサルタントを自分で選ぶことも可能です。
経歴や実績を見て、頼りになりそうなコンサルタントを選択するのもいいでしょう。
リクルートダイレクトスカウトがハイクラス転職におすすめな理由
「リクルートダイレクト」はハイクラス求人を多く保有しているため、キャリアアップ転職をしたい人に最適です。
どんな求人を持つヘッドハンターからのスカウトを受けることができるのか、自分の転職市場での立ち位置を理解することにもつながります。
ほかのサービスで起こりがちなヘッドハンターとのミスマッチを回避しやすくもなる点もうれしいポイントです。
条件の良い求人がそろっていること、優秀なヘッドハンターが在籍していること、この両面のサポートがカギです。
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
主なサービス(機能) |
|
得意分野・特徴 | 年収800万円〜2,000万円のハイクラス求人を多数掲載 |
公開求人数 | ー |
利用可能地域 | 全国 |
拠点 | 東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡 |
よくある質問
まとめ
この記事では、doda Xの口コミ・評判を調査し、利用がおすすめな人の特徴についても紹介しました。
ハイクラス転職サービスだけあり、高年収となる求人が揃っている点は高く評価されています。また、ヘッドハンターによる手厚いサポートも見逃せません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。