この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
本記事の信頼性とお約束
ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセルや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。本記事はPRを含みます。詳細および免責事項につきましては、広告掲載ポリシーをご確認いただきますようお願いいたします。
ポイントが貯まったり付帯特典が充実していたりと、さまざまなメリットがあるゴールドカード。ワンランク上のステータスカードとしてゴールドカードの申し込みを検討している方もいるでしょう。
fa-lightbulb-oゴールドカードのメリットは? |
fa-check-square-o特典や付帯保険が豊富 |
fa-check-square-oステータス性がある |
fa-check-square-o手軽な年会費で持てるゴールドカードも多い |
fa-check-square-o収入がそこまで高くなくても申し込める |
しかし、「ゴールドカードを持っていてもメリットはないのでは?」「年会費無料・還元率が高いゴールドカードはどれ?」と、ゴールドカードの発行に迷っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、クレジットカードおすすめランキングから人気のゴールドカード19枚を厳選して紹介。年会費を比較したゴールドカードランキングも発表しています。
ゴールドカードのおすすめの選び方も20代、30代、40代、50代向けに解説しているので、ぜひ参考にしてください。
さらに、ゴールドカードを持てる条件やゴールドカードを持っている人を対象にしたアンケート結果もご紹介するため、「ゴールドカードを持っているのはどんな人?」と気になる方はぜひ要チェックです。
年会費無料で使えるゴールドカードやゴールドカードを持てる条件も解説していますよ。
診断
あなたにピッタリのクレジットカードを探す
あなたに最適なクレジットカードは……
三井住友カード ゴールド(NL)
- 年間100万円の利用達成で
翌年以降の年会費が永年無料 - 年間100万円利用達成ごとに
毎年10,000ポイント進呈 - コンビニや人気飲食店などの対象店
利用で最大7.0%ポイント還元!※ - 最短10秒で即時発行※
※1:対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※即時発行ができない場合があります。
あなたに最適なクレジットカードは……
- 20代までの申し込み限定で
お得に利用できる - 年会費は初年度無料!
翌年以降も3,300円(税込)と
お手頃価格 - 入会から3ヶ月はポイント3倍!
4ヶ月目以降もポイント1.5倍! - オンライン旅行予約で
ポイント5%還元
あなたに最適なクレジットカードは……
dカード GOLD
- 旅行傷害保険が
海外で最大1億円、
国内で最大5,000万円の補償!※ - dカード GOLDを紐づけた
d払い決済でいつでもポイント2.5% - ドコモの通信サービス利用で
10%還元※ - マネックス証券の「dカード積立」で
ポイント貯まる
※【海外旅行】海外旅行費用をdカード GOLDにてお支払いいただいた場合のお支払い保険金額です。【国内旅行】国内旅行費用をdカードで事前にお支払いの場合のお支払い保険金額です。
※ ahamo/irumoを除くドコモケータイ料金およびahamo光を除くドコモ光ご利用料金をさします。端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外。ahamo/irumo利用料金・端末代金・事務手数料など一部対象外となります。
あなたに最適なクレジットカードは……
JCBゴールド
- 海外は最大1億円、
国内は最大5,000万円補償の
旅行傷害保険 - 国内外ともに年間最大500万円まで
補償されるショッピング保険 - 名門コース含む全国約1,200ヶ所の
ゴルフ場を手配 - オンライン申し込みで
初年度の年会費が無料
本コンテンツで紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者が提供するものです。コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部に広告が含まれています。しかし、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツは株式会社ゼロアクセルが管理を行なっております。クレジットカードおすすめのランキングはポイント還元率や機能性、ポイントの還元率、キャンペーン、旅行障害保険、キャッシング、発行スピード、利用者の口コミなどを独自に点数にしております。詳細は広告ポリシーと制作・編集ガイドラインをご覧ください。 |
おすすめのゴールドカード検証ポイント
1ポイント還元率
ゴールドカードはポイントが普通のクレジットカードより貯まりやすい点も大きなメリットでしょう。ゴールドカードのポイントの貯まりやすさを、基本ポイント還元率とボーナスポイントから検証しました。
2年会費
ゴールドカードのほとんどは年会費が発生します。利用によっては元を取れないこともあり得るでしょう。そこで本記事で紹介しているゴールドカードが年会費に対してどれくらいの還元を受けられるのか、コストパフォーマンスを検証してみました。
3発行スピード
ゴールドカードは一般カードに比べて、限度額が高く旅行保険やラウンジなどの付帯サービスが手厚いこともあり、審査がより慎重に行われます。カード会社によって差がありますが、発行まで大体1週間程度かかるのが平均的でしょう。
4専門家インタビュー
クレジットカードを選ぶ際に重視するポイントは何か、専門家の観点からも意見を伺うためにクレジットカードに知見の深い専門家に独自インタビューを実施しました。
5ユーザーアンケート
実際に対象のゴールドカードを利用しているユーザーにもアンケートを実施。利用のしやすさやメリット・デメリットなどユーザーにしかわからないリアルな声を集計しました。
すべての検証は
ゼロメディア編集部で行っています
ゴールド カード おすすめ | 三井住友カード ゴールド(NL) | dカード GOLD | JCB GOLD EXTAGE |
---|
券面 | | | |
---|
おすすめ ポイント | 年100万円以上の 利用で年会費永年無料! | 「dカード」×「d払い」でポイント2.5%還元 | 20代までの申し込み 限定のお得な1枚 |
---|
公式ページ | | | |
---|
おすすめのゴールドカードを選ぶ際に最も重視すべき点は利益率です。
ポイント
ポイント還元率が高くても年会費が高額な場合は元が取れない可能性もあります。いくら利用すれば元が取れるのか計算しておくと比較しやすいでしょう。
ゴールドカードの年会費には優待特典のサービスも含まれており、その内容を加味して計算すると意外とすぐに元を取れるカードもあります。
「ポイント還元率」「年会費」「発行スピード」「専門家インタビュー」「ユーザーアンケート」にて検証を行った結果、当メディアが最もおすすめするゴールドカードは『三井住友カード ゴールド(NL)』となりました。
ゴールドカードにもかかわらず年会費が5,500円((税込)と手頃。しかも、年100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料となります。同時に10,000ポイントも進呈。月9万円程度使う方はあっという間に到達できる基準なので、元がかなり取りやすいでしょう。
基本ポイント還元率は0.5%と通常通りですが、一部コンビニや飲食店では最大7.0%が還元されます。さらにSBI証券で資産運用している方は支払方法をクレカ積立にするだけでポイントが貯められますよ。貯めたポイントは1ポイント=1円としてポイント運用することも可能です◎優待特典には国内空港ラウンジの無料利用や最高2,000万円の旅行保険などがあり、充実の内容です。
人気ゴールドカードおすすめ19枚を徹底比較
ゴールドカードと言っても、年会費や種類は多種多様。「何を重視したいか」を決めてからゴールドカードを選ぶと自分に合ったカードが見つかりやすいでしょう。
以下では、ゴールドカードおすすめとして紹介する厳選8枚の特徴・詳細を徹底比較。一覧表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
表は右にスクロールできます>>aaa
ゴールド カード おすすめ | 三井住友カード ゴールド(NL) | dカード GOLD | JCB GOLD EXTAGE | JCBゴールド | アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード | 三菱UFJカード ゴールドプレステージ | ライフカードゴールド | セゾンローズゴールド アメリカン・ エキスプレス・カード |
---|
券面 | | | | | | | | |
---|
年会費(税込) | 5,500円(税込) | 11,000円 | 初年度無料 3,300円 | 初年度無料 11,000円 | 39,600円 | 初年度無料 11,000円 | 11,000円 | 11,760円 月会費:980円 |
---|
基本ポイント 還元率 | 0.5% | 1.0% | 0.75% | 0.5% | 0.33~1.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
---|
空港 ラウンジ | 国内外35箇所が無料 | 国内外35箇所が無料 | 国内外35箇所が無料 | 国内外35箇所が無料 | 国内外29箇所が無料 | 国内外34箇所が無料 | 国内外28箇所が無料 | ー |
---|
総利用枠 | ~200万円 | ー | ー | ー | ー | 最大300万円 | 最大200万円 | ー |
---|
ボーナス ポイント | 年100万円以上利用で 10,000ポイント贈呈※2 | ドコモケータイ利用料 1,000円(税抜き) につき100ポイント※4 | 入会から3ヶ月間は ポイント3倍 | ー | ー | 年100万円以上利用で 2200ポイント贈呈 | 誕生月は ポイント3倍 | ー |
---|
国際 ブランド | Visa/Mastercard® | Visa/Mastercard® | JCB | JCB | American Express | Visa/Mastercard®/ JCB/ American Express | Visa/Mastercard® | American Express |
---|
旅行保険 | 旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯) | 海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高5,000万円 ※5 | 国内・海外旅行 最高5,000万円 | 海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高5,000万円 | 海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高5,000万円 | 国内・海外旅行 最高5,000万円 | 国内・海外旅行 最高1億円 | ー |
---|
家族カード 年会費 | 永年無料(人数制限なし) | 初年度無料 1,100円 | 1枚目無料 1,100円 | 1枚目無料 1,100円 | 2枚まで無料 19,800円 | 永年無料 | 永年無料 | ー |
---|
キャンペーン | 新規入会&条件達成で 最大8,000円相当プレゼント※3 ※〜2025年2月2日 | 最大11,000ポイント プレゼント ※6 | 入会後3ヶ月間はOki Dokiポイントが3倍 | 新規入会/条件クリアで 最大30,000円相当 キャッシュバック ※〜2025年3月31日 | 最大100,000ポイント 獲得可能 | 最大12,000円相当 ポイントプレゼント | 最大15,000円 キャッシュバックキャンペーン | 年1回の利用で 11,000円の年会費 実質無料 |
---|
公式ページ | | | | | | | | |
---|
※料金は全て税込です。
※1 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料。年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※2対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※3…【キャンペーン申込期間】2024年11月1日~2025年2月2日
※4 ahamo/irumoを除くドコモケータイ料金およびahamo光を除くドコモ光ご利用料金をさします。端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外。ahamo/irumo利用料金・端末代金・事務手数料など一部対象外となります。
※5 【海外旅行】海外旅行費用をdカード GOLDにてお支払いいただいた場合のお支払い保険金額です。【国内旅行】国内旅行費用をdカードで事前にお支払いの場合に限り補償対象となります。
※6 【要WEBエントリー】入会&利用+対象の公共料金などすべての支払いをした場合。詳細は公式サイトをご確認ください。
その他のゴールドカードおすすめを比較
表は右にスクロールできます>>
ゴールド カード おすすめ | CLUB-Aゴールドカード | 楽天ゴールドカード | イオンゴールドカード | エポスゴールドカード | au PAYゴールドカード | ANAワイド ゴールドカード | セゾンゴールド・ アメリカン・エキスプレス・カード | UCカード ゴールド | Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD | ビューゴールド プラスカード |
---|
ロゴ | | | | | | | | | | |
---|
年会費 | 17,600円 | 2,200円 | 永年無料 | 条件達成or招待 で永年無料 | 11,000円 | 15,400円 | 初年度無料 11,000円 | 11,000円 | 1,986円 | 11,000円 |
---|
基本ポイント 還元率 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 1.0% | 1.0% | 0.75% | 0.5% | 1.0% | 0.5% |
---|
空港 ラウンジ | 国内外29箇所が無料 | 国内外35箇所が無料 | 国内6箇所が無料 | 国内外35箇所が無料 | 国内外34箇所が無料 | ー | 国内外35箇所が無料 | 国内外35箇所が無料 | ー | 国内外35箇所が無料 |
---|
総利用枠 | 最大200万円 | 最大200万円 | ー | ー | 最大200万円 | 最大200万円 | 最大300万円 | 最大200万円 | 最大300万円 | 最大200万円 |
---|
ボーナス ポイント | 入会搭乗:5,000マイル 毎年初回搭乗:2,000マイル | 楽天市場・楽天ブックス 誕生月にポイント+1倍 | ー | 年間利用額に応じて 最大10,000ポイント贈呈 | ー | 入会搭乗:2,000マイル 毎年初回搭乗:2,000マイル | 海外でポイント2倍 | ー | 入会から6ヶ月間は ポイント還元率2.0% | 年間利用額に応じて 最大12,000ポイント贈呈 |
---|
国際 ブランド | Visa/JCB/ Mastercard® | Visa/JCB/ Mastercard® | Visa/JCB/ Mastercard® | Visa | Visa/Mastercard® | Visa/Mastercard® | American Express | Visa/Mastercard® | Mastercard®/JCB | JCB |
---|
旅行保険 | 海外旅行:最高5,000万円 国内旅行:最高5,000万円 | 海外旅行:最高2,000万円 | 海外旅行:最高5,000万円 | 海外旅行:最高1,000万円 | 海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高5,000万円 | 国内・海外旅行 最高5,000万円 | 国内・海外旅行 最高5,000万円 | 国内・海外旅行 最高5,000万円 | 海外旅行:最高1,000万円 国内旅行:最高1,000万円 | 国内・海外旅行 最高5,000万円 |
---|
家族カード 年会費 | 初年度無料 8,800円 | 550円 | 永年無料 | ー | 1枚目無料 2,200円 | 4,400円 | 1,100円 | 1枚目無料 1,100円 | 永年無料 | 初年度無料 3,300円 |
---|
キャンペーン | – | 入会&利用で 5,000ポイント贈呈 | 家族や友人紹介で 1,500WAONポイント進呈 | 年間最大 10,000ポイント 進呈 | 最大20,000ポイント プレゼント | 最大113,000マイル 相当プレゼント | 最大8,000円相当 プレゼント | ー | 入会後6ヵ月間は 還元率が2.0% | – |
---|
公式ページ | | | | | | | | | | |
---|
※料金は全て税込です。
コンテンツの誤りを報告する
三井住友カード ゴールド(NL)
・年会費が安い
・対象店でボーナスポイントが貯まる
・発行スピードが早い
おすすめポイント
- 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
- 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・
Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※1 - 100万円以上の利用で10,000ポイントが還元
- 空港ラウンジ利用が無料
- 最短10秒で発行可能※※即時発行ができない場合があります。
三井住友カード ゴールド(NL) は、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料※3になります。もし達成できなくても5,500円(税込)とゴールドカードの中ではお得な年会費で利用可能です。
利用額100万円未満 | 年会費5,500円(税込)もし達成できなくても5,500円(税込) |
---|
利用額100万円以上 | 年会費永年無料 |
---|
年間利用額100万円は、1ヶ月あたり約8万4千円程度の決済で達成できます。食費や生活費の支払いを集約すれば意外と簡単に達成できるでしょう。
ポイント
しっかり高還元率なのも特徴。対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※1になります。
もちろん「国内主要空港ラウンジ無料」「ショッピング補償年間最高300万円」など、ゴールドカードならではの豪華特典も付帯しています。
監修者コメント
毎年10,000ポイントがプレゼントされるので、年間100万円を達成できなくても年会費は実質無料です。
三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ
三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ・評判
40代・男性(会社員)
普段よく利用するコンビニでポイント還元率が上がるのは助かっていますが、その反面還元率が上がる店舗はかなり限られているので、幅広く使い難いのはデメリットだと感じました。
40代・男性(会社員)
還元率が他のゴールドカードと比べて高いのが気に入っています。100万円分の利用をすれば年会費がずっと無料になるのは、少々ハードルが高いですが魅力的です。
証券会社での積立に使用してもポイントが貯まるのも良いです。
60代以上・男性(アルバイト・パート)
ゴールドカードなので使う時に優越感を感じる事ができます。年会費は多少高いですがそれなりの価値はあると思います。セブンイレブンなど指定されたお店では7%もポイントが還元されるのでお得感を感じます。
40代・女性(アルバイト・パート)
年間100万円以上を利用すれば翌年以降ずっと年会費が無料だし、毎年継続して100万以上利用すれば10000ポイントがもらえるのでお得なゴールドカードです。対象店舗では最大7%もポイントがつくのも魅力です。
40代・男性(アルバイト・パート)
電話予約し、午後4時から6時の間にかけなおすとのガイダンスがあって、4時から電話を片手に待っていれば5時に電話が鳴ったと思うとワン切りです。後からショートメールが来て電話をかけたが出なかったとのことでした。
※三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ募集中!
三井住友カード ゴールド(NL)の総評
ゴールドカードにもかかわらず年100万円以上利用すれば、年会費が翌年度から永年無料になるのは驚きの特典ですね。無料になるだけでなく、年100万円の決済を達成するごとに毎年10,000ポイントが進呈されるため、ポイントがザクザク貯まるでしょう。
また、いま通常の三井住友カード(NL)を利用中の方はVpassアプリから簡単に切り替えることができます。
年会費 | 5,500円(税込)※2 |
---|
国際ブランド | Visa Mastercard® |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5%~7%※1 |
---|
貯まるポイントの種類 | Vポイント |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 年会費:永年無料(人数制限なし) |
---|
ETCカード | 550円(初年度無料) ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料 |
---|
旅行傷害保険
| 海外:最高2,000万円 (利用付帯) |
---|
国内:最高2,000万円 (利用付帯) |
ショッピング保険
| 海外:年間最高300万円 |
---|
国内:年間最高300万円 |
申し込み条件 | 満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方(高校生は除く) |
---|
※1:対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元 ※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%) ※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 ※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※3 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料 ※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
コンテンツの誤りを報告する
dカード GOLD
・基本ポイント還元率が高い
・空港ラウンジが無料利用できる
・ドコモサービスを使っている人にお得
おすすめポイント
- 「dカード」×「d払い」でポイント還元率いつでも2.5%
- ドコモ利用料金の10%ポイント還元※1
- 購入から3年以内のスマホなら最大10万円保証※2
- 国内・ハワイ空港ラウンジが無料
- 家族カード1枚無料
dカード GOLDは、還元率を重視する人におすすめのゴールドカードです。
ポイント
還元率はいつでも1%以上、さらに特約店の利用で最大7%になります。
さらに、dカードGOLDを紐づけた「d払い」で決済すると、いつでも還元率が2.5%以上に。コンビニやドラッグストアをはじめとした多数の店舗で利用できます。
スマホや通信に関する特典がお得なのも特徴です。主に以下のような特典があります。
ケータイ・通信・電気がお得に! |
---|
「ドコモケータイ」「ドコモでんき Green」「ドコモ光」の利用料金が… | 10%還元※1 |
ケータイ補償が購入から3年間… | 最大10万円補償※1 |
携帯代と電気代をdカード GOLDで毎月支払った場合、年間で万単位のポイントが貯まるでしょう。
監修者コメント
「お得さ」重視の人はdカード GOLDがおすすめです。
dカード GOLDの口コミ
dカード GOLDの口コミ・評判
40代・男性(会社員)
dカード GOLDはdocomoやahamoの通信契約と支払いに利用するとdポイント還元率が高くなり、お得感があります。
またスマートフォン購入時の割引クーポンやdポイント還元も通常より高く、最近の高額になったスマートフォン利用にはお得感を感じることが多いです。
若干他社に比べて金融サービスとして付帯が少ないのが難点ですが、前述のお得感で十分メリットがあります。
50代・男性(会社員)
大分前からdカードを利用しており、現在はGOLDですが、メリット的な事は感じられないですね。そもそもカードの利用頻度が少なく、高額な物を購入する事も少なく旅行にも行かないのでメリットは無いですね。まあこの先は判らないので期待します。
40代・女性(アルバイト・パート)
docomoの通信量やドコモ光使用料で1000円ごとに10%もポイント還元するし、dカード特約店での利用では100円ごとに1%のポイントがつくのでざくざくポイントがたまります。
40代・男性(会社員)
スマホが2台とネットがドコモ光なので年会費分の元はとれていますが、1台を、ahamoに変えようとしているので、そうなればシルバーに変えようかと考えています。最初の入会時のポイントもあったので特に後悔などはありません。ある程度ドコモ料金があるなら、間違いなくオススメです。
30代・男性(会社員)
dカード GOLDはdocomoを利用している人にとって、携帯利用料金の10%がポイント還元されるため非常にお得です。また年会費はかかりますが、年間100万円以上利用すると年間利用特典をもらうことができ、実質0円でもつことができるゴールドカードです。
※dカード GOLDの口コミ募集中!
dカード GOLDの総評
年会費はそれなりにしますが、ドコモグループのサービスを利用している方はお得に使える1枚です。
光回線やキャリアと契約していなくても、dカード GOLDを紐づけた「d払い」のアプリで決済すると還元率がいつでも2.5%に。簡単にポイントを貯めることができますよ。
年会費 | 11,000円(税込) |
---|
国際ブランド | |
---|
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|
貯まるポイントの種類 | dポイント |
---|
交換可能ポイント例 | ー |
---|
交換可能マイル例 | JALマイル |
---|
家族カード | 年会費:1,100円(税込) (初年度無料) |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険
| 海外:最大1億円 |
---|
国内:最大5,000万円※3 |
ショッピング保険
| 海外:年間300万円 |
---|
国内:年間300万円 |
申し込み条件 | 満18歳以上 (安定した継続収入のある方・高校生を除く) |
---|
dカードゴールド公式サイト
※1 ahamo/irumoを除くドコモケータイ料金およびahamo光を除くドコモ光ご利用料金をさします。端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外。ahamo/irumo利用料金・端末代金・事務手数料など一部対象外となります。
※2 偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合。新たに同一機種・同一カラーの携帯電話端末をドコモショップでdカードで購入した場合
※3【海外旅行】海外旅行費用をdカード GOLDにてお支払いいただいた場合のお支払い保険金額です。【国内旅行】国内旅行費用をdカードで事前にお支払いの場合のお支払い保険金額です。
dカード GOLDのキャンペーン情報
dカード GOLDは、マネックス証券での「dカード積立」で、お得にポイントを貯めることができます。
dカード積立とは?
「dカード GOLD」などを利用して投資信託を積み立てるサービス
「dカード GOLD」(NISA口座)での積立の場合、積立金額100円につき1ポイント、さらに1,000円ごとに1ポイントがたまります。最大1.1%が還元されるため非常にお得です。
dカード積立開始記念のキャンペーンも実施中です。
ポイント
対象のdカード GOLDにてマネックス証券口座で毎月積み立て、毎月税込み3万円以上の買い物で最大15,000pt(一部期間 用途限定)が付与されます。※終了時期未定
さらに、dカード入会&所定の利用で最大11,000ポイントがプレゼントされる「入会&利用特典」も実施しているため、ぜひチェックしてみてください。
JCB GOLD EXTAGE
・ステータスカードが安く手に入る
・基本ポイント還元率が高い
・旅行に嬉しい特典が多い
おすすめポイント
- 20代限定!年会費3,300円でハイクラス向けサービスが利用できる
- ポイントがずっと1.5倍
- JCBパートナー店でポイント還元率2〜10倍
- 空港ラウンジ無料など豪華な特典付帯
- 入会後3ヶ月間はOki Dokiポイントが3倍!
JCB GOLD EXTAGEは、20代限定で申し込みできるゴールドカードです。「若年層の方にもハイステータスなサービスを体験してもらいたい」という想いから生まれました。
ポイント
3,300円(税込)という年会費で、ハイクラス向けのサービスが利用できます。
特に旅行に関する特典が充実。空港ラウンジが無料で利用できる特典や、国内旅行のオンライン予約でポイントが5%になるサービスなどがあります。
ポイント還元率も通常のJCBゴールドよりお得です。入会後3ヶ月間はポイント3倍、4ヶ月目〜1年は1.5倍なので、ポイントが貯まりやすいでしょう。
監修者コメント
優待店で利用すればさらに還元率UP。20代でお得にゴールドカードを持ちたい人におすすめです。
JCB GOLD EXTAGEの口コミ
JCB GOLD EXTAGEの口コミ・評判
50代・男性(会社員)
JCB GOLD EXTAGEを使ってみて、ポイント還元率の高さに驚きました。特に、入会後3カ月間はポイントが3倍になるので、お得感がすごいです。年会費も初年度無料で、次年度からは3,300円とリーズナブル。空港ラウンジの無料利用や旅行保険も付いているので、旅好きにはうってつけのゴールドカードだと思います。
30代・男性(会社員)
優待店での利用でポイント還元率が上がります。セブンイレブンとAmazonで利用するとポイントが3倍、スターバックス利用でポイントが20倍と大幅アップするので、これらのお店をよく使う人にはお得です。
40代・男性(会社員)
20代の時に利用していましたが、一般的なゴールカードと同じように空港ラウンジなどを利用出来ましたし、ポイント還元率も高かったのでポイントを貯めるにも便利で尚更助かりました。
20代・男性(会社員)
ゴールドカードなのですが、年会費が3,300円と安くてとても利用がしやすいカードです。
その割にラウンジ無料や付帯保険が充実しているので、作れそうなら是非作ってほしいカードです。
30代・男性(会社員)
国内外の旅行の支払いでJCB GOLD EXTAGEを使うとケガや病気が起きても、最高で5000万円の補償を受けられるので、安心です。
購入した商品を誤って破損したり、盗難にあったりしても最高で200万円まで補償してくれるので、心配せずにショッピングも楽しめます。
※JCB GOLD EXTAGEの口コミ募集中!
JCB GOLD EXTAGEの総評
最初の1年はポイント還元率が高く年会費も無料のため、メインカードとして使うと効率的にポイントが貯まるでしょう。翌年度以降も基本ポイント還元率が0.75%と通常よりも高めの設定。貯まるポイントが様々なポイントに交換しやすいOki Dokiポイントなのもうれしい点です。
ステータスカードならではの空港ラウンジ無料特典も低コストながら付帯していますよ!
年会費 | 初年度無料 翌年度以降3,300円(税込) |
---|
国際ブランド | JCB |
---|
基本ポイント還元率 | 0.75% |
---|
貯まるポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 1名年会費無料 2人目より1名につき1,100円(税込) |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険
| 海外:最大5,000万円 |
---|
国内:最大5,000万円 |
ショッピング保険
| 海外:年間200万円 |
---|
国内:年間200万円 |
申し込み条件 | 20歳以上 (本人に安定した収入のある方) |
---|
コンテンツの誤りを報告する
JCBゴールド
・11,000円(税込)の年会費が初年度無料
・空港ラウンジやレストランの優待がある
・海外旅行保険の保証が手厚い
おすすめポイント
- オンライン入会で初年度年会費無料
- 国内・海外での空港ラウンジ優待
- グルメ優待サービス
- 名門コースでのゴルフサービス
- 最大1億円保証の旅行傷害保険
JCBゴールドは、インターネットからの申し込みで初年度の年会費が無料になるゴールドカードです。ゴールドカードならではの特典も豊富に用意されています。
ポイント
国内主要空港+ダニエル・K・イノウエ国際空港の空港ラウンジ優待やレストランでの割引特典など、特典が豊富です。
また、予約が難しい名門ゴルフコースを含む、全国約1,200ヶ所のゴルフ場を手配をしてもらえるところも魅力的な特典と言えるでしょう。
さらに、ポイント関連も充実しています。
Web明細サービス「Myチェック」に登録するだけで、海外加盟店でのポイントが2倍に。「JCB ORIGINAL SERIESパートナー店舗」でも2倍以上のポイントがもらえます。
監修者コメント
最大1億円保証の海外旅行傷害保険もついているので、海外旅行も安心して楽しめるでしょう。
JCBゴールドの口コミ
JCBゴールドの口コミ・評判
30代・男性(会社員)
通常は利用金額1000円につき1ポイントのOkiDokiポイントが貯まりますが、この倍率が反映されると海外ホテルの予約では1000円につき12ポイント、国内ホテル・旅館の予約では1000円につき5ポイントを獲得可能です。最大6%還元となりますので、お得にホテルの予約ができます。
30代・男性(会社員)
JCBカードで貯まる「Oki Dokiポイント」の通常のポイント有効期限はポイント獲得後2年ですが、JCBゴールドならポイント有効期限が3年へ延長されます。
30代・男性(会社員)
JCBゴールドのメリットとして、利用実績により、JCBの最上級ランクのブラックカード「JCBザ・クラス」の招待が届く可能性がある点も挙げられます。JCBの一般カードはJCBザ・クラスの招待対象外で、JCBザ・クラスを目指す場合は、まずJCBゴールドの発行が必要です。
30代・女性(会社員)
利用した感想としては、旅行保険や空港ラウンジサービスなどが利用できるところや映画の割引、グルメ優待、レジャー施設の割引など特典が充実しているところが良かったです。デメリットは年会費が高いところです。
40代・男性(会社員)
年会費が11000円かかりますが、オンラインで入会申し込むことによって初年度の年会費が無料になるのが良かったです。それから日本国内にある34空港にある空港ラウンジを無料で使うことができる所も良かったです。それと海外旅行保険はの補償内容がとても手厚く死亡・後遺障害の補償が最高1億円はとても魅力的です。
※JCBゴールドの口コミ募集中!
JCBゴールドの総評
オンライン申し込みで初年度の年会費が無料になるゴールドカードです。家族分は1枚目まで年会費が無料かつ、旅行傷害保険が手厚いため、家族カードとしてもおすすめです。
また、独自の優待特典にゴルフ場の手配があり、休みの日は青々とした芝生の上で上質なゴルフをお楽しみいただけます。
年会費 | 11,000円(税込) (オンライン入会で初年度無料) |
---|
国際ブランド | JCB |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% (1,000円につき1ポイント) |
---|
貯まるポイントの種類 | Oki Dokiポイント |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 年会費:1,100円(税込) (1人目の年会費無料) |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険
| 海外:最大1億円 |
---|
国内:最大5,000万円 |
ショッピング保険
| 海外:年間500万円 |
---|
国内:年間500万円 |
申し込み条件 | 20歳以上 (本人に安定した収入のある方) |
---|
コンテンツの誤りを報告する
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード
・THEステータスカードな豪華優待特典
・基本ポイント還元率が高い
・家族カードが2枚まで年会費無料
おすすめポイント
- 新規入会&条件達成で合計100,000ポイントもらえる
- 利用代金100円につき1ポイント貯まる
- カード契約時&条件達成で国内対象ホテルの1泊2名分の無料宿泊券をプレゼント
- 家族カードは2枚まで無料で発行できる
- ショッピング保険・旅行傷害保険が充実
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードは、スタイリッシュなメタル製でステータスの高いクレジットカードです。
主な特典
・空港VIPラウンジ無料
国内28か所、海外1か所の空港VIPラウンジを無料で利用できます。カード本会員だけでなく家族カード会員も無料です。
・ゴールド・ダイニングby招待日和
国内外約250店舗の対象レストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名分のコース料理代が無料に。
・スマートフォン・プロテクション
お持ちのスマートフォンが破損(スクリーン画面割れ損害を含む)、火災、水濡れ、盗難などの事故にあった場合、修理代金を1年間で最大5万円まで補償します。
スマートフォンはアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを使って購入したものでなくてもOKです。
上記以外にも多数の特典があります。特に、スマートフォン・プロテクションを含んだ付帯補償は、旅行・買い物をするときにあると安心です。
家族カードが2枚まで無料なので、家族もゴールドカードの豪華なサービスを無料で利用できます※1。家族カードごとに利用制限額を設定できるので、家計管理もしやすいでしょう。
監修者コメント
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの総評
年会費39,600円(税込)のカードが家族カード2枚まで無料なのは驚きです。利用しなくても持っているだけで空港VIPラウンジや人気レストランのコースメニューが無料で体験できますよ。
そのほか、旅行保険も手厚く、万が一の場合は海外なら最大1億円、国内なら最大5,000万円の保証金が下りるため頼りになる1枚でしょう。
年会費 | 39,600円(税込) |
---|
国際ブランド | American Express |
---|
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|
貯まるポイントの種類 | メンバーシップ・リワード |
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 年会費:19,800円(税込) ※最初の2枚のみ年会費無料 |
---|
ETCカード | 年会費無料 (発行手数料は税込935円。5枚まで発行可能) |
---|
旅行傷害保険
| 海外:最大1億円 |
---|
国内:最大5,000万円 |
ショッピング保険
| 海外:年間最高500万円 |
---|
国内:年間最高500万円 |
申し込み条件 | 20歳以上 (本人に安定した収入のある方) |
---|
三菱UFJカード ゴールドプレステージ
おすすめポイント
- Web入会で年会費初年度無料
- 対象店舗の利用で最大15.0%ポイント還元
- アニバーサリー月には2.0倍のポイント優遇
- 他のポイントサービスへ移行可能
- 対象のレストランにて1人分がタダに
- ホテルの宿泊が5%割引
三菱UFJカード ゴールドプレステージは、Web入会すると初年度の年会費無料。次年度以降は年会費11,000円(税込)ですが、家族会員は無料です。
ポイント
基本ポイント還元率は0.5%。入会時にアニバーサリー月を指定でき、その月では2.0倍優遇率のポイントが付きます。
貯まったポイントは商品と交換、1ポイント=4円としてキャッシュバック、他のポイントへ移行することも可能です。
- Pontaポイント
- 楽天ポイント
- dポイント
- JALマイレージバンク
和洋中の様々な対象レストランにてコースメニューを2人以上で予約すると、1人分が無料になります。
宿泊予約サービス「Relux」が提供するプランでは、5%割引の優待価格で利用可能。初回限定3,000円割引の優待も用意されています。
旅行傷害保険やショッピング保険も付帯しているのでサービスがかなり充実したカードですね。
年会費(税込) | 11,000円※1 |
---|
国際ブランド | - Visa
- Mastercard®
- JCB
- American Express
|
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% ※2 |
---|
貯まるポイントの種類 | グローバルポイント |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | JALマイル |
---|
家族カード | 年会費無料 |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高5,000万円 国内:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間限度額300万円 |
---|
申込可能年齢 | 20歳以上 (学生を除く)※3 |
---|
三菱UFJカード ゴールドプレステージの口コミ
三菱UFJカード ゴールドプレステージの口コミ・評判
30代・女性(会社員)
利用した感想としては、年間100万円以上のカード利用で11,000円相当のポイントがもらえることや海外旅行傷害保険や空港ラウンジサービスが付帯している点が良かったです。デメリットは基本還元率は0.5%と標準的なところでポイントが貯まりやすいわけでもないところです。
30代・男性(会社員)
かなりの還元率の高さをコンビニなどの利用で出せるのは端的に言ってすごいの一言。
カード特典やラウンジ無料などの特典も豊富であり、年会費以上の良さを感じさせるカードです。
40代・男性(アルバイト・パート)
ポイント付与率いいことをうたっていて、ポイントサービス適用されるにはゴールドカードなだけありかなりの額買い物しなくてはなりません。ポイントは現金として用いる以外に商品に交換しますが、それ相応の金額を使ってためるぐらいならポイント交換するものも自分で買います。
40代・女性(会社員)
自分自身としては一般カードよりも利用限度額やポイント還元率が高く、空港ラウンジを利用することができ、海外旅行傷害保険やショッピング保険の補償内容や補償額が手厚いのでお得で充実したカードだと思いました。
40代・男性(会社員)
普段からローソンやセブンイレブンは頻繁に利用するので、コンビニ専用のように使ったとしても非常にポイントを貯めやすいです。ただ、申し込みから審査結果が届くまでには1ヶ月弱かかったので、その点は気になりました。
※三菱UFJカード ゴールドプレステージの口コミ募集中!
三菱UFJカード ゴールドプレステージ公式サイト
※1インターネット申し込みで初年度無料
※2グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
※3本人または配偶者に安定した収入のある方
コンテンツの誤りを報告する
ライフカード ゴールド
おすすめポイント
- 初年度ポイント1.5倍
- 誕生月ポイント3倍
- 24時間365日ロードサービス相談可能
- 4つの保険が自動付帯
- 国内主要ラウンジ無料
ライフカードゴールドは、お得にポイントが貯まるプログラムが豊富です。
ポイント
入会後1年間のポイントが1.5倍。誕生月にはポイント3倍となります。
ポイントはステージ制です。利用額に応じてポイント還元率がアップし、2倍もらえるステージも存在。さらに年間50万円の利用で300ポイントも付与されます。
24時間365日ロードサービスに相談可能。自動車の事故や故障だけでなく、レンタカー・ホテル手配にも対応してもらえるのが嬉しいポイントです。
ライフカードゴールドには4つの保険が自動付帯。国内外旅行障害保険・ショッピング保険のほか、日本国内で自動車登場中にシートベルトを着用していた場合の事故が保証される保険も含稀ます。
国内の主要空港ラウンジを無料で利用可能なため、よく飛行機を使う方にぴったりです。
年会費 | 11,000円(税込) |
---|
国際ブランド | |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% |
---|
貯まるポイントの種類 | LINEサンクスポイント |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | ANAマイル |
---|
家族カード | 年会費無料 |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高1億円 国内:最高1億円 |
---|
ショッピング保険 | 年間最大200万円 |
---|
申込可能年齢 | 23歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
JAL CLUB-Aゴールドカード
おすすめポイント
- 最大100円で2マイル貯まる
- 旅行保険最大1億円補償
- JALビジネスクラス・チェックインカウンターを利用できる
- 24時間年中無休体制の緊急サービスが無料
JALカード CLUB-AゴールドカードはJALを利用する旅行好きの人におすすめ。マイルが貯まりやすく、旅行をより豊かにできる特典・サービスの充実したワンランク上のカードです。
ポイント
特約店の利用で最大100円につき2マイル貯まります。特約店は全国約54,000店舗。例えば、イオン・王丸松坂屋オンラインショッピングなどがあります。
さらに、JALビジネスクラス・チェックインカウンターが利用可能。エコノミークラス運賃・特典航空券でJAL国際線にご搭乗の場合も利用することができます。
旅行傷害保険は最大1億円補償。安心して旅行を楽しめますね。
年会費 | 17,600円(税込) |
---|
国際ブランド | |
---|
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|
貯まるポイントの種類 | JALマイル |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 年会費8,800円(税込) |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高5,000万円 国内:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間補償限度300万円 |
---|
申込可能年齢 | 20歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
楽天ゴールドカード
おすすめポイント
- 年会費わずか2,200円(税込)
- 国内空港ラウンジを年間2回まで利用可能
- 楽天市場のポイント3倍!誕生日月は4倍
- 最大2,000万円保証の海外旅行傷害保険付き
- ETCカードの年会費無料
楽天ゴールドカードは、年会費の安いゴールドカードをお探しの方におすすめです。20~30代の方の中には「お試しでゴールドカードを持ってみたい…」という方もいるでしょう。
ポイント
年会費はたったの2,200円(税込)。格安でゴールドカードの特典を楽しめます。
年間2回まで国内空港ラウンジを無料で利用できます。「そんなに何回も旅行に行かない」という方であれば、十分な内容だといえるでしょう。
トラベルデスクも利用できるので、海外で問題が発生しても助けてもらえます。
また、楽天ゴールドカードは「楽天ポイント」をザクザク貯められます。
楽天市場での買い物でポイント3倍になり、誕生月は4倍ものポイントを獲得可能。貯まったポイントは街のお店で利用したり、JALマイルに交換するのがおすすめです。
楽天証券で口座開設して、ポイント投資にチャレンジしてみるのも一つの手です。
年会費 | 2,200円(税込) |
---|
国際ブランド | |
---|
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|
貯まるポイントの種類 | 楽天ポイント |
---|
交換可能ポイント例 | – |
---|
交換可能マイル例 | ANAマイル |
---|
家族カード | 年会費:550円(税込) (最大5枚まで発行可能) |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最大2,000万円 |
---|
ショッピング保険 | – |
---|
申し込み条件 | 20歳以上 (本人に安定した収入のある方) |
---|
コンテンツの誤りを報告する
イオンゴールドカード
おすすめポイント
- 完全招待制
- 年会費永年無料
- 国内6箇所の空港ラウンジ無料
- 最大5,000万円の海外旅行保険
イオンゴールドカードは、完全招待制のゴールドカード。対象のクレジットカードをお持ちの方が「年間50万円以上を利用」するとインビテーション(招待)が届きます。
対象のクレジットカードを以下にまとめました。
- イオンカードセレクト
- イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
- イオンカード
- イオンカード(WAON一体型)
- イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
イオンゴールドカードは、年会費が永年無料。また、最大5,000万円の海外旅行保険も付帯しているので、万が一の際も安心です。
国内6箇所の空港ラウンジを無料で利用できるので、出発前の時間を有意義に過ごせますよ。
年会費 | 永年無料 |
---|
国際ブランド | Visa Mastercard® |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% |
---|
貯まるポイントの種類 | WAON POINT |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | JALマイル |
---|
家族カード | 年会費無料 |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間最大300万円 |
---|
申込可能年齢 | ー |
---|
コンテンツの誤りを報告する
エポスゴールドカード
おすすめポイント
- ボーナスポイントが最大10,000ポイント
- お気に入りショップではポイント最大3倍
- ポイント無期限
- 年会費5,000円(税込)&50万円以上の利用で年会費無料
- 家族をゴールド会員に招待すると年会費無料
エポスゴールドカードは、年間の利用額に応じて最大10,000のボーナスポイントが付与されます。
ポイント
対象のショップからお気に入りのショップを登録すれば、最大3倍のポイントが貯まります。
エポスゴールドカードで貯まるポイントは無期限。期限を気にせず好きなタイミングで商品やギフト券などの交換できます。
- マルイの商品券
- Amazon ギフト券
- スターバックス カード
年会費は通常5,000円(税込)と利用しやすい値段ですが、年間50万円以上の利用で翌年以降永年無料となります。
ご家族の方をゴールド会員に紹介した場合、その方の年会費は永年無料。家族同士でポイントシェアもできるので非常にお得です。
エポスカードを使っている方なら、その利用に応じて会社からゴールド会員に招待されることがあります。その場合、年会費は永年無料です。
年会費 | 5,000円(税込) |
---|
国際ブランド | Visa |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% |
---|
貯まるポイントの種類 | エポスポイント |
---|
交換可能ポイント例 | - dポイント
- Pontaポイント
- ノジマスーパーポイント
|
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | なし※ |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高1,000万円 |
---|
ショッピング保険 | ー |
---|
申込可能年齢 | 20歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
au PAY ゴールドカード
おすすめポイント
- au携帯の利用料は最大11%還元
- 国内外34箇所の空港ラウンジ無料
- 最大1億円の海外旅行保険が自動付帯
au PAY ゴールドカードは、au携帯の利用者におすすめのゴールドカードです。
ポイント
au携帯の利用料を支払えば、最大11%ポイント還元。家族カードをお持ちの方の利用料にも最大11%が還元されます。 国内外34箇所の空港ラウンジも無料で利用可能。空港ラウンジ内では、ソフトドリンクや新聞・雑誌のサービスなども無料です。
さらに、最大1億円の海外旅行保険が自動付帯。もしau PAY ゴールドカードを一切使っていなくても保険が適用されます。
事前に旅行代金を支払えば最大5,000万円の国内旅行保険も適用されますよ。
年会費 | 11,000円(税込) |
---|
国際ブランド | Visa Mastercard® |
---|
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|
貯まるポイントの種類 | Pontaポイント |
---|
交換可能ポイント例 | ー |
---|
交換可能マイル例 | ー |
---|
家族カード | 1枚目年会費無料 |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高1億円 海外:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間最大300万円 |
---|
申込可能年齢 | 20歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
ANAワイドゴールドカード
おすすめポイント
- 入会&継続時のボーナスマイルぞれぞれ2,000マイル
- 最高1億円の国内・海外旅行保険付帯
- Edyチャージ利用で200円につき1マイル加算
- 空港ラウンジを無料で利用できる
- ANAグループ空港免税店での利用時10%引き
ANAワイドゴールドカードは常時マイル還元率1.0%。旅行好きの人におすすめなマイルがお得に貯まるカードです。
ポイント
入会&継続時のボーナスマイルはそれぞれ2,000マイル。さらに通常フライトマイル+区間基本マイレージ25%のボーナスマイルが加算されます。
また、Edyチャージ利用で200円につき1マイルが加算。チャージするだけでマイルが貯まっていきます。
ANAワイドゴールドカードなら、カード利用でANAグループ空港免税店での利用時10%引きになります。空港でお得に買い物することができます。
最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯します。旅行の際は安心して旅に出ることができますよ。
年会費 | 15,400円(税込) |
---|
国際ブランド | |
---|
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|
貯まるポイントの種類 | Vポイント |
---|
交換可能ポイント例 | - 楽天ポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- nanacoポイント など…
|
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 年会費:4,400円(税込) |
---|
ETCカード | 年会費550円(初年度無料) |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高5,000万円 国内:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間補償限度300万円 |
---|
申込可能年齢 | 30歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
UCカード ゴールド
おすすめポイント
- 最高1億円の国内・海外旅行保険付帯
- Edyチャージ利用で200円につき1マイル加算
- 空港ラウンジを無料で利用できる
- ANAグループ空港免税店での利用時10%引き
UCカード ゴールドは、有効期限のない「永久不滅ポイント」が貯まるクレジットカードです。
一般的なゴールドカードの場合、ポイント有効期限は3〜5年ですが、UCカード ゴールドなら期限がありません。
ポイント
国内外35箇所の空港ラウンジを無料で利用可能。空港によって営業時間や休業日が異なるので、事前に確認しましょう。 また、全国約20万箇所以上の提携施設を優待価格で利用できる「UCカード Club Off」というサービスも付帯。宿泊・ショッピング・レジャーなど様々なジャンルの施設が揃っています。
セゾンポイントモールで買い物すれば最大30倍のポイントを付与。ポイントをたくさん貯めたい方におすすめです。
年会費 | 11,000円(税込) |
---|
国際ブランド | |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% |
---|
貯まるポイントの種類 | 永久不滅ポイント |
---|
交換可能ポイント例 | - Pontaポイント
- dポイント
- nanacoポイント
- ベルメゾンポイント
|
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 年会費無料※ |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高5,000万円 国内:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間最大300万円 |
---|
申込可能年齢 | ユーシーカード(株):満20歳以上 クレディセゾン(株):満25歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
おすすめポイント
- ポイント還元率常時1.0%
- 入会から6ヶ月間はポイント還元率2倍
- 電子マネー利用時はポイント0.5%加算
- 最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯
- 会員制クラブ「Orico Club Off」の会員になれる
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、基本ポイント還元率1.0%以上の高還元率カードです。お得にポイントを貯めることができます。
ポイント
入会から6ヶ月間はポイント還元率2倍。通常時でも高還元率なのにも関わらず、さらに高い還元率でポイントを貯めることが可能です。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは会員制クラブ「Orico Club Off」の会員になれます。以下の特典を受けることができます。
主な特典
- 約20,000軒以上の宿泊施設が最大90%OFF!(国内の宿)
- 全世界約20万箇所以上のホテルが会員特別価格で利用できる(海外の宿)
- 全国約1,000箇所の遊園地・テーマパークが最大75%OFF!
- 映画や美術館チケットも割引価格で購入可能
- 全国40,000店以上の憧れの高級ホテルグルメや飲食店、宅配ピザなど最大50%OFF!
- スポーツクラブや資格取得なども会員特別価格で利用可能
電子マネー利用時は、さらにポイント0.5%加算されます。普段から電子マネーを利用している人に嬉しい特典と言えます。
さらに最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯。安心して海外旅行したい人におすすめですよ。
年会費 | 1,986円(税込) |
---|
国際ブランド | |
---|
基本ポイント還元率 | 1.0% |
---|
貯まるポイントの種類 | オリコポイント |
---|
交換可能ポイント例 | - Vポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- WAONポイント
- ベルメゾンポイント
|
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | 年会費無料 |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高2,000万円 国内:最高1,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間補償限度100万円 |
---|
申込可能年齢 | 20歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
ビューゴールドプラスカード
おすすめポイント
- Suica付きで交通機関の利用も買い物も便利
- オートチャージ利用でポイント3倍
- 貯まったポイントはチャージや商品交換に
- 料金割引・ホテル利用券などの特典豊富
- 「ビューゴールドラウンジ」利用可能
ビューゴールドプラスカードは、Suicaが付いたクレジットカード。もちろんSuica定期券としても利用できます。
ポイント
そのため、このクレジットカードだけで電車やバスに乗ることも買い物をすることも可能になり非常に便利です。
入会フォームにてオートチャージサービスの利用にチェックをすれば、1,000円以下になると自動で3,000円がチャージされるよう設定されたカードが発行されます。
オートチャージを利用するたびに通常の3倍のポイントも貯まるところも特徴の一つです。
貯まったポイントはSuicaにチャージすることができます。商品やクーポンも豊富にあるため交換するのもおすすめです。
ゴールドカードとしての特典も満載。JR東日本グループの店舗や提携店で料金割引、ホテル利用券などの特典があります。
東京駅構内の「ビューゴールドラウンジ」が存在するため、出発前にくつろげます。ドリンクやお菓子も提供してもらえるためぜひ利用しましょう。
年会費 | 11,000円(税込) |
---|
国際ブランド | JCB |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% |
---|
貯まるポイントの種類 | JRE POINT |
---|
交換可能ポイント例 | ビックポイント |
---|
交換可能マイル例 | JALマイル |
---|
家族カード(税込) | 3,300円※ |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行障害保険 | 海外:最高5,000万円 国内:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間300万円限度 |
---|
申込可能年齢 | 満20歳以上 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
おすすめポイント
- 有効期限の無い永久不滅ポイントが貯まる
- 女性に嬉しい優待サービスが充実
- 利用額に応じてポイントが貯まりプレゼントに交換できる
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは女性に嬉しい特典・サービスの充実したゴールドカードです。
ポイント
女性に嬉しい特典が充実。例えば、全国展開のヨガスタジオ特別ご優待・専用サイトからの購入で、対象ReFa商品が最大40%OFF・好きな香水が試せる香りのお得な定期便などがあります。
他にも様々な女性に嬉しい特典があります。
【女性医師対応のオンライン医療相談】 | 【月額制ファッションレンタル】 | 【家具・家電のサブスクサービス】 | 【コスメのサブスク】 | 【スイーツ巡り便】 |
---|
初月無料で相談し放題(※Anamneに新規登録の方限定) | 初回4,510円OFF ※airClosetに新規登録の方限定 | 初回3,000円OFF(送料除く) | 1ヶ月プラン:1,100円OFF 6ヶ月プラン:1,320円OFF 12ヶ月プラン:1,650円OFF | 定期購入/都度購入 どちらも初回1,000円OFF |
貯まるポイントは、有効期限のない永久不滅ポイント。ポイントが失効してしまうことなく安心して利用することができますよ。
年会費 | 初年度無料(11,000円/税込) ※年間1回(1円)以上のカード利用で翌年度年会費無料 |
---|
国際ブランド | American Express |
---|
基本ポイント還元率 | 0.5% |
---|
貯まるポイントの種類 | セゾン永久不滅ポイント |
---|
交換可能ポイント例 | - Pontaポイント
- dポイント
- nanacoポイント
- ANA SKY コイン
- ベルメゾンポイント
|
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード | – |
---|
ETCカード | 年会費無料 (発行手数料は税込935円。5枚まで発行可能) |
---|
旅行傷害保険 | – – |
---|
ショッピング保険 | – |
---|
申込可能年齢 | 18歳以上(高校生を除く) |
---|
コンテンツの誤りを報告する
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
おすすめポイント
- 初年度年会費無料&新規入会特典
最大8,000円相当のポイントプレゼント - セゾンゴールドなら通常の1.5倍のポイント
- セゾンポイントモール経由で最大30倍のポイント
- ポイント無期限
- 旅行サポートが充実
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、初年度の年会費無料。次年度以降は11,000円(税込)です。
24時間ネットにて申込が可能、最短3営業日で発行してもらえるためお手軽に利用開始できます。
ポイント
今なら新入会特典として、最大8,000円相当のポイントをプレゼントされます。
買い物での決済はもちろん、公共料金のお支払いでもポイント付与。通常のセゾンカードは1,000円につき1ポイントですが、セゾンゴールドなら1.5倍貯まります。
セゾンポイントモール経由でお買い物をすれば、ポイントが最大30倍。約400の有名サイトが出店しているので、よく利用するサイトが見つかりやすいでしょう。
ポイントが無期限なところも特徴の一つ。ゴールドカードを長期的に利用したい方や使い道をゆっくり考えたい方におすすめです。
国内外の空港ラウンジが利用でき、手荷物宅配の無料サービスを利用可能。最高5,000万円の旅行傷害保険も付帯しています。
出張によく行く方や旅行好きな方に嬉しいサービスですね。
年会費(税込) | 11,000円※1 |
---|
国際ブランド | American Express |
---|
基本ポイント還元率 | 0.75% |
---|
貯まるポイントの種類 | 永久不滅ポイント |
---|
交換可能ポイント例 | |
---|
交換可能マイル例 | |
---|
家族カード(税込) | 年会費1,100円 |
---|
ETCカード | 年会費無料 |
---|
旅行傷害保険 | 海外:最高5,000万円 国内:最高5,000万円 |
---|
ショッピング保険 | 年間最高200万円 |
---|
申込可能年齢 | 20歳以上(学生を除く)※2 |
---|
コンテンツの誤りを報告する
【年会費比較】お得なゴールドカードランキング
※2022年10月時点の公式サイト情報です。
※それでも同じ場合、ETCカード・家族カードの通常年会費を比較しています。
※それでも同じ場合、基本ポイント還元率を比較しています。
※
1楽天ゴールドカード
特徴まとめ
- 年会費2,200円(税込)で持てるゴールドカード
- 国内空港ラウンジが年2回まで無料
- 楽天市場のポイント3倍!ポイントがザクザク貯まる
2エポスゴールドカード
特徴まとめ
- 年会費5,000円(税込)
- ETCカードの年会費無料!
- ポイントの有効期限なし
3三菱UFJカード ゴールドプレステージ
特徴まとめ
- インターネットからの申し込みで初年度年会費無料
- アニバーサリー月ではポイント2.0倍
- 対象レストランにてコース1人分無料
コンテンツの誤りを報告する
【20代】おすすめゴールドカードと選び方
【20代】おすすめゴールドカード
表は右にスクロールできます>>
ゴールド カード おすすめ | JCB GOLD EXTAGE | エポスゴールドカード | Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD |
---|
ロゴ | | | |
---|
年会費 | 初年度無料 3,300円 | 条件達成or招待で 永年無料 (通常は5,500円) | 1,986円 |
---|
基本ポイント還元率 | 0.75% | 0.5% | 1.0% |
---|
国際ブランド | JCB | Visa | Mastercard®/JCB |
---|
公式ページ | | | |
---|
※料金は全て税込です。
【20代】ゴールドカード選び方
20代の方は以下のポイントに注目してみてください。
国税庁の調査※1によると、学生を含む20代の年収は他の年代と比べると低い傾向にあります。
年代 | 平均年収 |
---|
20代 | 約350.5万円 |
---|
30代 | 約537.5万円 |
---|
40代 | 約665万円 |
---|
50代 | 約712.5万円 |
---|
そのため、損をせず多くの場面で利用できるような実用的かどうかを重視するのがおすすめです。
年会費
年会費が安いものがおすすめです。20代の方は比較的年収が少ない傾向にあるため、年会費に高いお金を払うのはもったいないでしょう。
ポイント
ゴールドカードの年会費は税込で1,1000円のものが多いです。
しかし、比較的年会費が安いカードも存在します。例えば、楽天ゴールドカードなら2,200円(税込)、エポスゴールドカードなら5,000(税込)とお得です。
ポイント還元率
ポイント還元率が高いかどうかも重要なポイント。ポイントを楽に貯めてキャッシュバックしたり商品券と交換したりして上手くやりくりするのが良いでしょう。
注意点
ただし、ゴールドカードだからといって必ずしもポイント還元率が高くなるわけではないという点には注意が必要です。
ゴールドカードをはじめとする高ランクカードの魅力はあくまで特典・付帯保険とステータス。一般ランクのクレジットカードでも還元率が高いカードは多数存在します。
「お得さ」を重視するなら、年会費実質無料のゴールドカードか一般カードがおすすめです。
国際ブランド
国際ブランドは、シェア率が特に高いVisaがおすすめです。
国際ブランド | シェア率 |
---|
Visa | 56% |
---|
Mastercard® | 26% |
---|
UnionPay | 13% |
---|
その他 | 5% |
---|
Nilson Reportが実施した調査※2では、Visaのシェア率が半数を超えていました。
Visaのカードを持っていれば、非常に多くのお店・サービスで使用できるため、困ることはないでしょう。
Mastercard®も世界的に有名なブランドであるため、Visaが無ければMastercard®もおすすめです。
コンテンツの誤りを報告する
【30代】おすすめゴールドカードと選び方
【30代】おすすめゴールドカード
表は右にスクロールできます>>
ゴールド カード おすすめ | 三井住友カード ゴールド(NL) | 三菱UFJカード ゴールドプレステージ | JCBゴールド |
---|
ロゴ | | | |
---|
年会費 | 条件達成で 永年無料 (通常は5,500円) | 初年度無料 11,000円 | 初年度無料 11,000円 |
---|
家族カード | 年会費:永年無料 | 年会費:永年無料 | 年会費:1枚目無料 (2枚目以降1,100円) |
---|
マイル | ANA・JAL | JAL | ANA・JAL |
---|
主な特典 サービス | ・国内外35箇所の 空港ラウンジ無料 ・年100万円以上利用で10,000ポイント贈呈 | ・国内外34箇所の 空港ラウンジ無料 ・セブン-イレブンと ローソンで5.5%還元 | ・国内外35箇所の 空港ラウンジ無料 ・全国250店舗で レストラン料金20%OFF |
---|
公式ページ | | | |
---|
※料金は全て税込です。
【30代】ゴールドカード選び方
30代の方は以下のポイントでカードを選びましょう。
特典やマイルなど基本的な機能以外のサービスに注目することをおすすめします。
年会費の元を取れる特典・サービスがある
少々年会費が高くても、その元を取れる特典・サービスのあるカードがおすすめです。
厚生労働省大臣官房統計情報部の調査※3によると30代は20代に比べ昇給していることが分かります。
年齢 | 20〜24歳を1とした時の賃金格差 |
---|
20〜24歳 | 1 |
---|
25〜29歳 | 1.16 |
---|
30〜34歳 | 1.36 |
---|
35〜39歳 | 1.53 |
---|
お金に余裕が出てきた分、年会費が少し高いカードも気になる方が多いでしょう。
空港ラウンジやホテル・レストランの優待サービスが付帯していれば、年会費の元を取れるだけでなく、暮らしを有意義にアップデートできるでしょう。
気になるサービスや特典がないかチェックしてみてください。
家族カードの年会費が無料、もしくは安い
家族カードの年会費に着目しましょう。内閣府の調査※4によると、20代後半の初婚率が最も高いです。
年代 | 初婚率 |
---|
20~24【夫】 20~24【妻】 | 約17% 約25% |
---|
25~29【夫】 25~29【妻】 | 約49% 約59% |
---|
30~34【夫】 30~34【妻】 | 約30% 約28% |
---|
20代後半で結婚し、30代では既に家庭を築いている方もたくさんいると考えられます。
そのため、家族カードをお得に利用できるように年会費が無料、もしくは安いカードを選ぶのがおすすめです。
マイルに交換できる
ポイントをマイルに交換可能かどうかで選ぶのも一つの手段です。
注意点
マイルに交換できないカードが存在するため注意してください。
JR東海エージェンシーの調査※5によると、30代の方が出張に行く割合が高いことが分かります。
目的【年齢】 | 割合 |
---|
得意先との打ち合わせ 【20代】 【30代】 | 35.0% 47.5% |
---|
現地調査 【20代】 【30代】 | 31.5% 38.0% |
---|
家庭を築いたことで旅行が増えることや出世により出張が多くなると考えられるため、飛行機を利用する機会が増えそうならマイル交換を確認しましょう。
交換レートもチェックして使い勝手のいいカードを選んでください。
コンテンツの誤りを報告する
【40~50代】おすすめゴールドカードと選び方
【40~50代】おすすめゴールドカード
表は右にスクロールできます>>
※料金は全て税込です。
【40代~50代】ゴールドカード選び方
40~50代の方は以下のポイントでクレジットカードを選ぶのがおすすめです。
昇進や出世で余裕が出てくる方も多いと考えられるため一層満足感を見込め、さらに様々な場面で対応できるカードが良いでしょう。
特典が充実している
旅行傷害保険やホテル・レストランの優待サービスなどが充実したカードがおすすめです。
40代〜50代の方は、国税庁の調査によると平均年収が700万円前後。また、きんざい 教育事業センターの調査※6では、年を追うごとに資産も多くなることが分かっています。
年齢(世帯主の年齢別) | 平均金融資産保有額 |
---|
20代 | 350万円 |
---|
30代 | 644万円 |
---|
40代 | 1,177万円 |
---|
50代 | 1,955万円 |
---|
家計に余裕の出てきた方も多いのでは。特典やサービスが豊富なカードを選べば、趣味や娯楽、家族との時間を一層特別なものにすることができるでしょう。
限度額が高い
限度額を高く設定できるか確認することも重要です。
ポイント
40代や50代になると様々なライフイベント、例えば住宅や車のローンの支払い、税金や生命保険に費やすなど多くの出費が見込まれます。
ライフイベントだけでなく、会食や出張などビジネスシーンで使う頻度も増えると予想されます。よって限度額を高く設定できるカードが良いでしょう。
よりハイクラスなカードにランクアップできる
40代、50代の方はプラチナカードやブラックカードなど、よりハイクラスなカードにランクアップしやすいカードか確認してみてください。
厚生労働省が調査した結果※7を見ると、課長や部長に昇進する平均年齢は40代・50代でした。
役職 | 平均年齢 |
---|
係長 | 39.6歳 |
---|
課長 | 45.1歳 |
---|
部長 | 50.7歳 |
---|
つまり昇進で余裕が出る分、より充実した特典やサービスが付帯したカードを狙うのも良いでしょう。
ハイランクなカードは招待制のものも少なくありません。利用実績も関わってくるため、ランクアップの見込めるカードを選ぶのも一つの手段です。
ゴールドカードのメリット
「ゴールドカードにはどんなメリットがあるんだろう?」という方もいるでしょう。興味はあるものの、具体的なメリットを把握している方少ないかもしれません。
ステータスの高さはもちろん、他にも数多くのメリットがあります。ここからは、ゴールドカードの代表的なメリットを3つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
自慢できる以外にも、ゴールドカードのメリットはたくさんありますよ。
1利用限度額が高い
一つ目は、利用限度額が高いところです。一般カードに比べて、ゴールドカードの利用限度額は高めに設定されています。
ポイント
利用限度額が高いと、高額な出費が重なった際に役立ちます。
一般的なクレジットカードの限度額は50~100万円程度です。ゴールドカードになると200~300万円程度にグレードアップします。
おすすめカード | 限度額 |
---|
JCBゴールド | 最高300万円 |
三井住友カード ゴールド | 最高200万円 |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 一律の制限なし |
dカード GOLD | 最高300万円 |
楽天ゴールドカード | 最高200万円 |
おすすめカードの中では、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードがもっとも限度額が高く、会員ごとに限度額が設定されます。
ステータスの高いカードほど限度額に一律の制限がないので「限度額に余裕が欲しい」という方は、制限なしのカードを選ぶと良いでしょう。
限度額が高いor無いゴールドカードであれば、支払いを一つのカードに集約可能。1枚持ちができるようになります。
2優待特典が豊富
二つ目は、優待特典が豊富なところです。一般カードには無い特典が利用できるようになります。
ゴールドカードの優待特典
- 空港ラウンジ利用
- ホテル・旅館の割引
- レストランの割引
- スマホに対する保証
- ゴルフ関連のサービス
ゴールドカードの代表的な優待特典は上記の通りです。特に旅行関連の特典が多く、出張や旅行に頻繁に行く方に役立つでしょう。
ゴールドカード2枚以上を発行して特典を充実させる最強の組み合わせを組むこともできます。手持ちのカードとの特典の相性を確認して選ぶことも重要です。
ゴールドカードの特典があれば、いつも以上に旅行を楽しめるようになります。
3付帯保険が充実
三つ目は、付帯保険が充実しているところです。一般カードにも付帯保険が付いているケースもありますが、ゴールドカードの内容とは比べ物になりません。
三井住友カード | 三井住友カード ゴールド |
---|
- 旅行傷害保険:最大2,000万円(利用付帯)
- ショッピング保険:年間100万円
| - 旅行傷害保険:最大5,000万円
- ショッピング保険:年間300万円
|
JCBカードS | JCBゴールド |
---|
- 旅行傷害保険:最大2,000万円
- ショッピング保険:年間100万円
| - 旅行傷害保険:最大1億円
- ショッピング保険:年間500万円
|
一般カードとゴールドカードの保証金額には大きな差があります。ゴールドカードのほうが、より安心して買い物や旅行を楽しめるということがわかるでしょう。
ゴールドカードがあれば、旅行時や購入品のトラブルに備えられます。
4家族カードは年会費無料の場合も
ゴールドカードの中には、家族カードを年会費無料で発行できるものもあります。
ポイント
年会費無料の家族カードであっても、空港ラウンジの利用や旅行保険など、本会員と同等のサービスを受けることが可能です。
本来なら支払わなくてはならないはずの年会費を節約できるため、家族で旅行に行く機会が多い方や家計管理を楽にしたい方にとっては大きなメリットと言えるでしょう。
コンテンツの誤りを報告する
ゴールドカードのデメリット
一方、ゴールドカードにもデメリットはあります。メリットだけでなく、デメリットも事前に知っておくべきでしょう。
代表的なデメリットは上記2つです。こちらもそれぞれ詳しく紹介していきます。
デメリットを踏まえた上で、ゴールドカードを申し込むべきか検討しましょう。
1年会費が高い
一つ目は、年会費が高いところです。一般カードとは違い、ゴールドカードは高額な年会費がかかります。
注意点
ゴールドカードの年会費相場は1~3万円程度です。
一般カードは年会費無料、または数千円程度の場合がほとんど。特典や付帯保険などに価値を感じない方なら、ゴールドカードの年会費は無駄な出費になるでしょう。
中には初年度無料のゴールドカードもあるので、まずは初年度無料で試してみても良いかもしれませんね。
2審査に通らない可能性がある
二つ目は、審査に通らない可能性があるところです。一般カードの審査に通った方でも、ゴールドカードの審査に落ちるケースはゼロではありません。
注意点
あくまで一般的にですが、一般カードよりゴールドカードの審査は厳しいといわれています。
審査基準は公開されていないため、絶対に厳しいとはいえません。ですが、口コミや評判で審査落ちの声があるのも事実です。審査に通るかは申し込んでみないとわからないので、まずは申し込んでみると良いでしょう。
もしダメだったとしても、将来的に発行できる可能性は十分にあります。
コンテンツの誤りを報告する
3適切に管理する必要がある
ゴールドカードは、一般的に利用限度額が高く多くの特典があるため、カードの利用状況を適切に把握・管理する必要があります。
特に高額な支出が頻繁に発生する場合、支出の管理や予算の調整が複雑になることがあるため要注意です。
注意点
高額なカードを持っていると、少なからず盗難や不正利用のリスクが増すことも認識しておかなくてはなりません。
そのため、盗難・不正利用の対応策(例えば、カードの利用履歴の定期的な確認や、不正利用時の迅速な対応)も考えておきましょう。
またカード更新時に、年会費や利用条件、提供されるサービスなどが変更される場合があります。
これにより、想定していたサービスが使えなくなる可能性も否定できないため、変更内容はしっかり確認してください。
ゴールドカードが向いている人の特徴
ゴールドカードが向いている人の特徴としては、以下のようなものが挙げられます。
旅行が好きな人
ゴールドカードは旅行・出張へ行く人に向けた優待特典が充実しているため、旅行や出張に頻繁に行く人は、ゴールドカードの恩恵が受けやすいでしょう。
旅行や出張に行く人向けの優待特典としては、以下のようなものが挙げられます。
優待特典・保険 | 概要 |
---|
旅行保険 | 国内・国外旅行における事故やトラブルに対応する保険。医療費用、盗難、旅行キャンセルなどに対する補償が含まれる。 |
空港ラウンジ利用 | 国内外の主要空港ラウンジを無料で利用できる。 |
24時間サポート | 海外旅行中の緊急サポートや医療アシスタンスサービスがあり、急なトラブルに迅速に対応できる。 |
旅行プランニング | トラベルアシスタンスや旅行計画のアドバイザーにより、旅行の手配や情報提供が受けられる。 |
ホテルやレンタカーの割引 | 提携するホテルやレンタカーでの割引が受けられる。 |
ゴールドカードを持つことで、上記のような様々な優待特典が受けられます。具体的な特典の内容はカードによって異なるため、詳細は公式サイト確認してみてください。
買物をする機会が多い人
ゴールドカードは利用限度額が高く、ショッピング保険も充実しているためクレジットカードで買い物をする機会が多い人にも適しています。
ゴールドカードのショッピング保険や買い物の特典としては、主に以下のようなものが挙げられます。
ショッピング保険・特典 | 概要 |
---|
破損・盗難補償 | カードで購入した商品が一定期間(通常90日以内)に破損したり盗難に遭った場合、補償が受けられる。 |
メーカー保証の延長 | 通常のメーカー保証に加えて、カード会社が保証期間を延長してくれる。例えば、1年のメーカー保証が2年に延長されることがある。 |
返品サポート | 購入した商品に満足できない場合、通常の返品ポリシーに関係なく返品できる場合がある。 |
修理・交換サポート | 購入した商品に不具合や故障が生じた場合、修理や交換をサポートしてくれる。 |
アシスタンスサービス | 購入に関するトラブルや問い合わせをカード会社がサポートしてくれる。 |
高額の商品を購入する場合、こうしたショッピング保険がついているととても安心です。
ポイントを効率良く貯めたい人
ゴールドカードは一般カードよりもポイント還元率が高めに設定されている場合があるため、ポイントを効率よく貯めたい方にも適しています。
ポイント
特定の店舗やオンラインショップでゴールドカードで決済すると、一般カードよりも多くのポイントが付与されることもあります。
提携先やポイント還元率アップの条件は事前に確認しておきましょう。
年会費を負担できる人
ここまで解説してきたようにゴールドカードは付帯保険がとても充実していますが、その分年会費も高い傾向にあるため、年会費を負担できる収入がある人に適したカードだと言えます。
一般的に、ゴールドカードの年会費は税込み11,000円程度です。
とはいえ、中には特定の条件を満たすと年会費無料になるゴールドカードも存在します。
例えばJCBゴールドならオンライン入会で初年度年会費無料。エポスゴールドカードなら年間50万円以上の利用で翌年以降永年無料になります。
社会的信用力を示したい人
ゴールドカードは、一般的なカードよりもハイステータスで、年会費や利用限度額が高めであることから、信用力や経済力を示すのに役立ちます。
ポイント
一部の高級ホテルでは、ゴールドカードを提示することで、より良いサービスや特典を受けられることもあります。
また、海外ではゴールドカードが身分証明の一環として利用されることもあるため、社会的信用力を示したい人にはゴールドカードの利用を検討してみるのも良いでしょう。
ゴールドカードを持てる条件|審査基準や必要な年収など
ゴールドカードおよび、クレジットカードの審査基準は一切公開されていません。そのため、審査基準は申し込み条件から予想することをおすすめします。
ポイント
ゴールドカードを作成したい方は、申し込み条件をチェックしましょう。
一言でゴールドカードといっても申し込み条件は、カード会社ごとに異なります。
ゴールドカード | 申し込み条件 |
---|
JCBゴールド | 20歳以上で安定した収入のある方 |
三井住友カード ゴールド | 30歳以上で安定した収入のある方 |
ライフカードゴールド | 23歳以上で安定した収入のある方 |
ゴールドカードの場合は、一般カードよりも比較的高めに申込可能年齢が設定されていることがわかりました。
また「安定した継続収入」という条件が、ほとんどのゴールドカードに申し込み条件として定められています。
安定した継続収入とは、勤続年数や年収で判断されると予想可能。年収が平均以上で、ある程度の勤続年数がある方なら、審査に通る可能性があるでしょう。
例えば、20代の方であれば250万円程度、30代の方であれば300万円程度の年収が求められると予想されますよ。
コンテンツの誤りを報告する
ゴールドカードの審査に通るコツ
信用情報を良好にする
ゴールドカードは一般的なカードよりも厳しく審査される傾向があります。
ポイント
そのため、クレジットカードやカードローンの返済履歴等から評価される返済能力が審査に大きく影響します。
ゴールドカードの審査に通過するためには、信用情報を良好に保っておくことが重要です。
現在クレジットカードを利用している方は、以下のようなポイントを意識してみましょう。
- 毎月の返済に遅れない
- 利用限度額に近い状態で使いすぎない
- クレジットカードの利用履歴を定期的に確認する
- クレジットカードの枚数を増やしすぎない
複数のクレジットカードへ同時に申し込まない
審査に通過しやすくするためには、複数のクレジットカード会社に同時申し込みするのは避けましょう。
クレジットカード会社は、申請者の信用情報を確認する際に、過去の申し込み履歴もチェックします。
注意点
その際、同時期に複数社へ申し込みしている履歴があると、「どうしてもすぐにお金が必要なのではないか」と経済力を不安視される恐れがあるため注意が必要です。
「どこかしら審査に通過すればOK」という考えで、安易に複数社へ同時申し込みするのは逆効果である可能性が高いことを認識しておきましょう。
審査通過の可能性が高いゴールドカードに申し込む
一言にゴールドカードといっても、比較的審査に通過する可能性が高いカードとそうではないカードがあると考えられています。
ポイント
一般的に、利用限度額が低く特典が控えめなゴールドカードは審査に通過しやすい傾向があります。
一方で、利用限度額が高く特典が豊富なゴールドカードは、申込者の信用力がより厳しく評価されるぶん審査に通過するハードルは高めです。
自身の収入や勤続年数、年齢などを考慮して、現実的に審査に通過しやすいゴールドカードを選択するのがおすすめです。
収入を安定させる
審査に通過しやすい状態を作るには、収入を安定させることが重要です。
前述したように、多くのクレジットカードでは、審査の際に「安定した収入があるかどうか」を評価します。
ポイント
クレジットカードにとっての最大のリスクは、債権を回収できなくなる貸し倒れであるため、申込者が継続的に返済できるかどうか慎重に審査する必要があるのです。
収入の安定性を示すためには、毎月一定額以上の収入を得ていることが求められます。仮に年収が平均より高水準であっても、無収入の月があれば収入が安定しているとは判断されないのが通常です。
また、転職が多い場合も収入が不安定だと判断されてしまう場合があります。
一方で、正社員・公務員など安定した雇用形態である場合や、同じ職場で長く働いている場合は、収入の安定性を高く評価してもらえる可能性があります。
ゴールドカードに関するアンケート調査
アンケート調査結果
Q1)ゴールドカードを持っていますか?
一般社団法人日本クレジット協会によると、社会人1〜5年目の層においては本人名義のクレジットカードの保有率は「93.3%」。その中でもゴールドカードを持っている人の割合はどれくらいなのでしょうか?
アンケート調査結果の詳細
| 総数 | 割合 |
n | 1050 | 100.0% |
はい | 424 | 40.4% |
いいえ | 626 | 59.6% |
アンケート調査から、2.5人に1人がゴールドカードを所有していることがわかりました。ゴールドカードはステータスカードの中でも比較的持ちやすいカードです。
ポイント
多くのステータスカードは、ゴールドカード以上のランクになると招待制になります。ですが、ゴールドカードなら一般カードと同じ手順で審査に通過すれば、発行することが可能です。
そのため、ステータス重視でカードを発行したい人は、まずはゴールドカードに申し込んでみるのがおすすめです。
中には年会費無料のゴールドカードも。特典内容などのバランスを見ながら選びましょう。
Q2)直近ご利用のゴールドカードを作った最も当てはまる理由はなんですか?
上記のアンケートから、2.5人に1人が所有しているとわかったゴールドカード。実際にゴールドカードが欲しいと思った1番の理由を調査しました。
アンケート調査結果の詳細
| 総数 | 割合 |
n | 424 | 100.0% |
ステータスが高くてかっこいい | 33 | 7.8% |
空港ラウンジを利用したい | 61 | 14.4% |
グルメや宿泊特典など優待サービスに惹かれた | 21 | 5.0% |
付帯保険が充実している | 39 | 9.2% |
家族カードがお得 | 17 | 4.0% |
ポイント還元率が高い | 116 | 27.4% |
インビテーション(招待状)を受けた | 55 | 13.0% |
その他 | 27 | 6.4% |
特にない | 55 | 13.0% |
アンケートから、ポイント還元率に惹かれた人が全体の3割ということがわかりました。ここからゴールドカードのポイント還元率は、一般カードに比べて比較的高く設定されているということがわかるでしょう。
| 一般カード | ゴールドカード |
---|
楽天カード | 1.00〜3.00% | 1.00〜5.00% |
---|
三井住友カード | 0.50%~7%※ | 0.50%~7%※ |
---|
エポスカード | 0.50% | 0.50〜1.50% |
---|
Orico Card THE POINT | 1.00%~2.00% | 1.00%~2.50% |
---|
ただし、一般カードでもゴールドカードより還元率が高いクレジットカードは多数存在します。年会費を抑えたい場合は、ゴールドカードをわざわざ契約する必要はないでしょう。
また、次に多かったのは「空港ラウンジを利用したい」という理由でした。ゴールドカードには、空港ラウンジが無料で利用できる特典が付帯している場合があります。
基本的に空港ラウンジの利用特典は、一般カードにはありません。旅行好きの人にとっては魅力的なポイントと言えますね。
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
Q3)メインで利用しているゴールドカードは何ですか?
ゴールドカードと一口に言っても、世の中にはさまざまなクレジットカード会社のゴールドカードがあります。その中でも人気の高いゴールドカードは何なのでしょうか?
アンケート調査結果の詳細
| 総数 | 割合 |
n | 424 | 100.0% |
JCBゴールド | 62 | 14.6% |
三井住友カード ゴールド(NL) | 16 | 3.8% |
三井住友カード ゴールド | 47 | 11.1% |
dカード GOLD | 79 | 18.6% |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 26 | 6.1% |
楽天ゴールドカード | 64 | 15.1% |
三菱UFJカード ゴールドプレステージ | 0 | 0.0% |
三菱UFJカード ゴールド | 11 | 2.6% |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード | 9 | 2.1% |
ソラチカゴールド | 1 | 0.2% |
エポスゴールドカード | 24 | 5.7% |
ビューゴールドプラスカード | 0 | 0.0% |
ライフカード ゴールド | 2 | 0.5% |
その他 | 83 | 19.6% |
1番人気なゴールドカードは、dカード GOLDだということがわかりました。dカード GOLDは最大ポイント還元率4.5%の高還元率カードです。
ポイント
最大10万円の携帯補償が付帯。購入から3年以内であれば紛失時・修理不能な状態になった際に補償が適用されます。
また、高還元率なだけでなく貯まったポイントの使い道が豊富。例えば、iDキャッシュバック、JALマイルとの相互交換、ケータイ料金への充当、データ量追加への充当になどに利用することができます。
さらに、dカード GOLDは1人目は家族カードの年会費が無料。家族カードの発行を考えている人にとってお得なゴールドカードですよ。
Q4)直近ご利用のゴールドカードに申し込んだ時の年収はいくらですか?
ゴールドカードはステータスカード。一般カードに比べると審査時の収入基準が高くなると考えられます。実際にゴールドカードに申し込む人は、年収がいくらの時に申し込んでいるのでしょうか?
アンケート調査結果の詳細
| 総数 | 割合 |
n | 424 | 100.0% |
100万円未満 | 17 | 4.0% |
100~200万円未満 | 13 | 3.1% |
200~300万円未満 | 30 | 7.1% |
300~500万円未満 | 73 | 17.2% |
500~750万円未満 | 81 | 19.1% |
750~1,000万円未満 | 72 | 17.0% |
1000万円以上 | 58 | 13.7% |
収入なし | 5 | 1.2% |
その他 | 1 | 0.2% |
覚えていない | 55 | 13.0% |
答えたくない | 19 | 4.5% |
アンケートから、ゴールドカードに申し込む際の年収は300万円以上の人が約7割ということがわかりました。
ポイント
ゴールドカードの審査基準は公表されていませんが、年収300万円以上あればゴールドカードの審査に通りやすい傾向があると言えるでしょう。
ですがステータスカードなので、申込可能年齢が一般カードに比べて比較的高めに設定されていることもあります。年齢によっては収入関係なく審査落ちする可能性がありますので注意しましょう。
また、信用情報に事故情報がある場合は、年収関係なしに審査落ちする可能性が出てきます。気になる人は事前に確認しましょう。
Q5)直近ご利用のゴールドカードに申し込んだ際、最も重視したポイントはなんですか?
ゴールドカードは一般カードに比べてワンランク上の特典・サービスを受けることが可能です。実際にゴールドカードに申し込んだ人が、その中でも最も重視したポイントは何なのでしょうか?
アンケート調査結果の詳細
| 総数 | 割合 |
n | 424 | 100.0% |
年会費の安さ | 71 | 16.7% |
ポイントが貯まりやすい | 128 | 30.2% |
マイルが貯まりやすい | 28 | 6.6% |
ポイントの使い道が豊富 | 22 | 5.2% |
特典・サービスの充実度 | 49 | 11.6% |
デザインのかっこよさ | 4 | 0.9% |
発行スピード | 4 | 0.9% |
ステータスの高さ | 18 | 4.2% |
付帯保険の手厚さ | 28 | 6.6% |
特になし | 66 | 15.6% |
その他 | 6 | 1.4% |
ゴールドカードに申し込む際に最も重視するポイントは、ポイントの貯まりやすさということがわかりました。本記事で紹介したクレジットカードの中で特にポイントが貯まりやすいカードは以下の3つです。
上記のカードは基本ポイント還元率1.0%。常時ポイント高還元率のお得にポイントを貯めることができるカードなので、ポイントの貯まりやすさでゴールドカードを選ぶ人におすすめです。
ポイント
中でもdカード GOLDは最大ポイント還元率4.5%。条件によっては通常時のポイント還元率の4倍以上になります。
以上のカード以外でも、自分の利用用途がポイントアップ条件に当てはまっているカードを選ぶことによって、よりお得にポイントを貯めることができます。
還元率が高いゴールドカードなら支払いを1枚に集約しても◎。自分にとっての究極の1枚を選びましょう。
アンケート調査の概要
調査機関 | 株式会社ジャストシステムファストアスク |
調査目的 | クレジットカード利用に関する実態調査 |
調査対象 | クレジットカードの利用経験が10代〜60代の方 |
調査対象者数 | 1102名(男性734名・女性368名) |
調査方法 | インターネットリサーチ |
調査期間 | 2021年12月27日〜2021年12月30日 |
調査対象地域 | 日本(47都道府県) |
独自アンケート調査の詳細>>
よくある質問|年会費無料のおすすめゴールドカードは?
A、ゴールドカードのランクは一般カードの次です。
基本的に、一般カード→ゴールドカード→プラチナカード→ブラックカードとランクアップしていきます。
A、インビテーションとは、クレジットカード会社から届く招待のことです。
クレジットカード会社が定める条件を満たせば、招待が届き、よりランクの高いカードを申し込むことができます。
ちなみに条件は、年間のカード利用額であることが多いですが、条件が公表されていない場合もあるので注意してください。
Q、ゴールドカードの年会費はいくら?年会費無料のカードもある? A、ゴールドカードの年会費は税込11,000円の場合が多いです。
ですが、初年度年会費無料となったり、条件によって翌年度も無料となったりするカードもあります。
例えばJCBゴールドならオンライン入会で初年度年会費無料、エポスゴールドカードなら年間50万円以上の利用で翌年以降永年無料となりおすすめです。
A、ゴールドカードの還元率は一般カードとあまり変わらず、0.5%のものが多いです。
ANAワイドゴールドカードやOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDなど還元率が1.0%のカードも存在します。
Q、一般カードとの違いは?
A、一般カードとは、特典やサービスが異なるといえます。
特にゴールドカードは、空港ラウンジサービスやグルメ優待、宿泊割引などの特典・サービスが豊富なカードが多いです。
年会費が少々高い分、お得なサービスによって暮らしをアップグレードできるのが、ゴールドカードの特徴でしょう。
Q、マイルがお得に貯まるクレジットカードは?
A、マイルがお得に貯まるクレジットカードは、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードです。
ANA加盟店でクレジットカード決済を利用して買い物することで、マイルが自動加算されます。通常時に貯まるポイントに加えてマイルが2重で貯まるお得なカードです。
さらに、新規入会で2,000マイル・毎年継続で2,000マイルをもらうことができます。
Q、ゴールドカードは即日発行できる?
A、即日発行可能なゴールドカードはあります。例えば、三井住友カード ゴールド(NL)はデジタルカードであれば、最短30秒で即日発行可能※です。
ネットショッピング・オンライン決済であれば即日からカード利用ができます。
※最短30秒発行受付時間:9:00〜19:30※お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。
Q、ゴールドカードはメリットがないって本当?
A、ゴールドカードには
利用限度が高い、優待特典が豊富、保証内容が充実している、などのメリットがあります。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの場合は、一律の制限がなく、会員ごとに限度額が設定される仕組みです。限度額に余裕を持ってカードを利用したい方にはおすすめといえるでしょう。
ただ、年会費が高いことや、審査に通ることが比較的難しい点はデメリットと捉えられます。
ゴールドカードの中には、初年度年会費が無料なものや条件達成で永年無料になるものもあるので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
Q、ゴールドカードとプラチナカードの違いは?
A、ゴールドカードとプラチナカードの大きな違いはカードのランクにあります。
ゴールドカードは、プラチナカードの1つ下のランクに位置するカードです。プラチナカードはランクが上である分ステータス性が高く、付帯する特典やサービスもより充実しています。
その分年会費はゴールドカードより高くなる傾向にありますが、ゴールドカードよりも幅広い特典を受けたい方やステータス性の高いカードを選びたい方におすすめです。
Q、ゴールドカードは大学生でも持てる?
A、ゴールドカードは審査に通過すれば大学生でも持つことが可能です。
ただし、学生は申し込み対象外となっている場合も。また、ゴールドカードはステータス性が高いカードである分、審査において支払い能力が厳しくチェックされる傾向にあります。
そのため、社会人よりも持つことができるゴールドカードに限りがあることに注意が必要です。申し込む際は「学生不可」というような表記がないか事前に確認しておくと良いでしょう。
まとめ
ここまで、おすすめのゴールドカードを紹介しました。基本的にゴールドカードは一般カードより年会費が高額なので、特典や保険に年会費分の価値があるか検討するべきです。
「まずはお試しで…」と考えている方は、年会費の安いゴールドカードランキングを確認しましょう。ぜひこの記事を参考にして、自分に合ったゴールドカードを作成してみてください。
監修者の紹介
祖父江仁美
大学卒業後、大手保険会社に入社し4年間生命保険・損害保険の営業職を経験。保険代理店へ転職後、副業として親子向けのマネーセミナーをスタート。2017年にはじんFP事務所を開業し、数字が苦手な女性起業家を専門に「家計」と「事業」2つのマネーサポートを行なっている。マネーセミナーや個別相談、日経WOMAN公式アンバサダーも務めており、一人ひとりに寄り添ったファイナンシャルプランナーとして活動中。著書「私たちの「お金の使い方・貯め方」教えて下さい」ではお金の失敗の実例を踏まえながら、賢いお金の使い方や国の制度を理解することができる。
祖父江仁美のプロフィール情報
監修者の紹介
鳥谷 威
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
鳥谷 威のプロフィール情報
コンテンツの誤りを報告する
執筆者
ゼロメディア編集部
お金に関するトラブルを抱えると、精神的にやられて苦しくなってしまうことも多いです。そんなお金周りで悩んでいる方向けに、誰にでも分かりやすく情報をまとめることを意識して、日々記事の執筆・編集を行っています。
制作チーム一覧はこちら