クレジットカード

クレジットカードおすすめ15選!2024年最新人気比較

クレジットカードおすすめ15選!2024年最新人気比較
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
本記事の信頼性とお約束

ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセルや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。本記事はPRを含みます。詳細および免責事項につきましては、広告掲載ポリシーをご確認いただきますようお願いいたします。

経済産業省調査によるとキャッシュレス決済の比率は右肩上がりに増加しており、2021年にはついに30%を突破しました。

中でも人気の決済手段がクレジットカード。クレジットカードを使いこなしてお得に・便利に支払うことは、これからの時代におけるマストスキルと言えそうです。

しかし、一口にクレジットカードと言っても種類は様々。各クレジットカードに「ポイント還元率が高い」「年会費無料」「即日発行できる」などの特徴があり、自分のニーズに合ったものを選ぶ必要があります。

「自分に合うおすすめのクレジットカードはどれ?」「メインで使うならどのクレジットカードがお得なの?」と迷ってしまう方もいるでしょう。

そこで今回はクレジットカードおすすめ15選を紹介していきます。各カードの特徴やメリット、選び方のポイントなども解説するので、ぜひ参考にしてください。

本コンテンツで紹介している商品は全て金融庁の貸金業者登録一覧に記載ある事業者が提供するものです。コンテンツ内で紹介する商品の一部または全部に広告が含まれています。しかし、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準で商品を紹介・評価しております。当コンテンツは株式会社ゼロアクセルが管理を行なっております。クレジットカードおすすめのランキングはポイント還元率や機能性、ポイントの還元率、キャンペーン、旅行障害保険、キャッシング、発行スピード、利用者の口コミなどを独自に点数にしております。詳細は広告ポリシー制作・編集ガイドラインをご覧ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
広告等に関するガイドライン(一般社団法人第二種金融商品取引業協会)
比較広告に関する景品表示法上の考え方
特定商品取引法ガイド(消費者庁)
割賦販売法(後払分野)に基づく 監督の基本方針(経済産業省)
金融商品取引法
貸金業法改正の概要

【メインカード向け】クレジットカードおすすめ15選

数あるクレジットカードを厳選するにあたり、ゼロメディアではクレジットカード選びで重要な以下10項目+口コミ評判を徹底比較しました。

ランキング算定基準

①年会費 ②基本還元率 ③最大還元率 ④発行スピード ⑤家族カード ⑥ETCカード ⑦ポイントの有効期限 ⑧優待店舗数 ⑨スマホ決済 ⑩付帯保険

ランキングの根拠と各クレジットカードの評価はこちら>>>
調査したクレジットカード一覧はこちら>>>

おすすめ
クレカ
JCBカードW三井住友
カード(NL)
三菱UFJカード
VIASOカード
JCBカードSライフカードエポスカードACマスターカードソラチカカードアメリカン・
エキスプレス®・
ゴールド・プリファード・カード
プロミス
Visaカード
JCBゴールド三井住友カード
ゴールド (NL) 
セブンカード
・プラス
三菱UFJカードアメリカン・
エキスプレス®・
グリーン・カード
jcbcardw三井住友
カード(NL)三菱UFJカード
VIASOカードJCBカードSライフカードエポスカードACマスターカードソラチカカードアメリカン・
エキスプレス®・
ゴールド・プリファード・カードプロミス
Visaカードjcbゴールド三井住友カード
ゴールド (NL) セブンカード
・プラス三菱UFJカードアメリカン・
エキスプレス®・
グリーン・カード

評価
評価基準

29/3027/3024/3027/3022/3027/30採点中22/3022/30採点中27/3026/3023/3021/3020/30
特徴18〜39歳限定!
高還元率カード
社会的信頼度◎
最大7%還元※6
ポイントを自動で
現金還元
タッチ決済/アプリ
など便利でお得
審査が不安な人に
おすすめ
クレカ初心者に!
割引優待が豊富
消費者金融
独自の審査基準
陸マイラーを
始めるならコレ!
ステータスと特典の
充実度は最上級
借入とお買い物が
1枚にまとまる
スマホ補償付きの
お得なゴールド
利用額に応じて
年会費無料
nanacoに
直接チャージ可能
ポイントアップの
対象店舗が多い
月額制で持てる
ステータスカード
年会費
(税込)
永年無料永年無料永年無料永年無料永年無料永年無料永年無料2,200円
※初年度無料
39,600円永年無料11,000円
※初年度無料
5,500円
※7
永年無料1,375円
※初年度無料
1,100円
※月額
基本
還元率
1.0%0.5%0.5〜1.0%0.5%0.3%0.5%0.25%0.5%1.0%0.5%0.5%0.5%0.5%0.5%0.5%
新規
入会特典
新規入会+
条件クリアで最大
20,000円
キャッシュバック
(〜2024/9/30)
新規入会+
条件クリアで最大
10,000円
キャッシュバック
新規入会+
条件クリアで最大
28,000円
キャッシュバック
(〜2024/9/30)
新規入会+
条件クリアで最大
15,000円
キャッシュバック
オンライン限定
エポスポイント
2,000円分
プレゼント
新規入会+
条件クリアで最大
49,000マイル相当
プレゼント
(〜2024/9/30)
新規入会+
条件達成で合計
120,000ポイント
プレゼント
新規入会+
条件クリアで最大
35,000円
キャッシュバック
(〜2024/9/30)
新規入会+
条件クリアで最大
6,100円nanaco
ポイントプレゼント
(〜2024/7/31)
新規入会+
条件達成で最大
10,000円相当
プレゼント
合計35,000円
相当貰える
詳細

※1:カード番号を即日発行、カード本体は随時郵送で発行

※2:原則として18才以上で、安定した収入のある方(高校生を除く)

※4:

※5:WEBより対象カードの新規入会・利用、イオンウォレット登録で最大5,000WAON POINTを進呈!
 ご利用期間:カード登録月の翌々月10日まで
 イオンウォレットご登録期間:カード登録月の翌々月末日まで
 ※期間中、利用額1万円(税込)以上の方が対象
 ①カードご入会特典:WEB新規ご入会で1,000WAON POINT 進呈
 ②カードご利用特典:カードご利用分の10%相当をWAON POINTで還元(上限4,000WAON POINT)

※6:※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※7:※年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料
※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

ここからはクレジットカードおすすめ15選を紹介していきます。

各クレジットカードのおすすめポイントや特徴、還元率・年会費など詳しく見ていきましょう。

JCBカードW

jcbw

おすすめポイント
  • 年会費無料
  • いつでも1.0%〜の高還元率
  • 各種キャッシュレス対応だから便利
  • 盗難・不正利用は全額補償

JCBカードWは、39歳まで申込可能。1,000円ごとの利用でOki Dokiポイントが2ポイント貯まります。1ポイント=5円相当なので、実質的な還元率は1.0%です。

ポイント
さらに、JCBオリジナルシリーズパートナーと呼ばれる優待店で最大5.5%まで還元率がアップします。

主な優待店をまとめてみました。他にも50以上の優待店で還元率がアップになります。

JCBカードWの主な優待店(還元率)
・スターバックス(10倍)
・Amazon(4倍)
・セブン-イレブン(3倍)
・モスバーガー(2倍)
貯まったポイントはAmazonで1pt=3.5円相当で使ったり、キャッシュバックできたりと、使い道が豊富。ギフトカードや他社ポイントに交換もできるので、ライフスタイルに合わせて利用できます。

なおJCBカードWはインターネットからの申し込み限定となっています。

JCBカードWの基本情報

年会費無料
ポイント還元率1.0%
国際ブランドJCB
発行速度最短3営業日
申し込み可能年齢18歳〜39歳
出典

JCB カード W公式サイト

 

JCBカードWの口コミ評判

jcbcard merit

アンケートの詳細
年会費の安さ 23.3%
ポイントの貯まりやすさ33.3%
ポイントの使いやすさ6.7%
優待・特典の充実度6.7%
セキュリティの安全性6.7%
マイルの貯まりやすさ
13.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

JCBカードWの口コミの口コミ・評判
20代・男性(会社員)
提携店舗でのポイント還元が魅力的でした。 普段何気なく利用するセブン-イレブン等で 気づいたらポイントが貯まってます。 またETC等、家族みんなで利用でき一家に一枚は必要です!
20代・男性(パート・アルバイト)
こちらのクレジットカードはポイント還元率が高いので、とても得をした気分になります。貯まったポイントはあらゆる商品と交換できるので、ポイントを貯めるのも楽しみのひとつです。
20代・男性(会社員)
このカードの利用メリットは名前のWにある通り、一般カードのポイントを2倍で受け取ることができる点です。年会費も無料なので、コスパ良く高還元のカードを希望する方は良いカードだと思います。
30代・男性(会社員)
スタバ(チャージ)とアマゾンをよく使う人ならポイントが貯まりやすくとてもお得なカードだと思います。年会費が無料なところも魅力です。

三井住友カード (NL) 

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済※1でポイント最大7%還元
  • 最短10秒で発行可能※2即時発行ができない場合があります。
  • ポイントの使い道が豊富(店頭やネットショップ等)
  • カード番号の記載なしでセキュリティが高い

三井住友カード (NL) は、「NL」の名の通りカード番号と有効期限が券面に記載されていないナンバーレスカードで、盗み見の防止に◎。カード番号は専用アプリ「Vpass」から確認できます。

また、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元となるのがメリットです。

対象のコンビニ・飲食店
・セイコーマート
・セブン‐イレブン
・ポプラ
・ミニストップ
など

貯めたポイントは、Visaのタッチ決済加盟店やiD対応店で1ポイント=1円で利用できます。

さらに最短10秒で即時発行※即時発行ができない場合があります。も可能。すぐにでもクレジットカードを利用したいと考えている方におすすめです。

専用ページより対象のカードをお申し込みいただくと、5~10分でカード番号・有効期限・セキュリティコードを発行いたします。

専用アプリに表示されるクレジットカード番号をApple PayやGoogle Payに登録をすることでクレジットカード到着を待たずして使えます。

2022年3月1日からは、Google PayのVisaタッチ決済へ対応。ますます使い勝手が良くなりました。

三井住友カード (NL) の基本情報

年会費
永年無料
ポイント還元率0.5%~7%※1
国際ブランドVisa,Mastercard®
発行速度最短10秒即時発行ができない場合があります。
申し込み可能年齢18歳以上(高校生を除く)
出典三井住友カード(NL)公式サイト

三井住友カードナンバーレス (NL) |三井住友VISAカード

※1:※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード(NL)の口コミ評判

nl merit

アンケートの詳細
年会費の安さ40%
ポイントの貯まりやすさ13.3%
ポイントの使いやすさ3.3%
発行スピード 10%
優待・特典の充実度 6.7%
セキュリティの安全性
20%
マイルの貯まりやすさ 6.7%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

三井住友カード (NL)の口コミの口コミ・評判
30代・男性(会社員)
ナンバーレスなのでいろいろと登録が面倒な作業があると思ったがそうでもなかった。iDも使えるし普通にタッチもクレジットとしても使えるので使いやすい。
30代・男性(会社員)
タッチ決済の使い勝手は良かったですが、肝心の対応している店舗が非常に少ないのはデメリットでした。しかし、申込から数日で発行されたので、迅速で良かったと思います。
20代・男性(会社員)
ナンバーレスなので見た目もスタイリッシュでカッコいい。 私は、SBI証券と連動させて積み立てNISAの決済に利用しているが、 Vポイントが決済に充当できたりと資産形成においてお得な面が多いので作ってよかったと思っている。
30代・男性(会社員)
様々なメリットのある三井住友カード(NL)ですが、ナンバーレスになりカードのデザインがシンプルになりました。 最初は番号が印字されていないことに違和感がありますが、やがてデザインがとてもシンプルで好きになります。
20代・男性(学生)
ナンバーレスが特徴的なカードで、作る前は「通販で番号入力する時にめんどくさそうかも」と思っていましたが、いざ作ってみると杞憂でした。殆どのサイトではカード番号は始めの一度だけ入力すればよく、ナンバーレスというのはむしろメリットだと感じます。

三菱UFJカード VIASOカード

VIASOカード

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • ネットショッピングでポイント最大25倍
  • ケータイ・ネット・ETC料金の支払いはポイント2倍
  • ポイントがオートキャッシュバック
  • 新規入会で最大15,000円相当のポイントが付与される

三菱UFJカードVIASOカードは、人気キャラも選べるデザインが豊富なクレジットカード。選べる主なデザインは以下の通りです。

  • サンリオキャラクター(マイメロディ・シナモロール・ぐでたま )
  • アニメ・ゲーム(ラブライブ!、けいおん!、ファイナルファンタジーXIV)
  • くまモン
  • 浦和レッズ

ポイント還元率は0.5%~1.0%と平均的ですが、オートキャッシュバックにより自動で現金を振込。利用代金の請求がある場合、自動的に差し引かれるので、ポイント管理の手間がなく便利です。

ケータイ料金・ネット料金・ETC料金はポイント2倍の対象となっています。これらの決済に利用すれば1.0%還元とお得です。

新規入会時には最大15,000円相当のポイントが付与される特典もありますよ。

三菱UFJカード VIASOカード基本情報

年会費
永年無料
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランドMastercard®
発行速度最短翌営業日
申し込み可能年齢原則として18才以上で、安定した収入のある方(高校生を除く)
出典三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカードの口コミ評判

viaso merit

アンケートの詳細
年会費の安さ26.7%
ポイントの貯まりやすさ13.3%
ポイントの使いやすさ3.3%
発行スピード 16.7%
優待・特典の充実度 20%
セキュリティの安全性13.3%
マイルの貯まりやすさ3.3%
デザインの魅力度 3.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査
三菱UFJカードVIASOカードの口コミの口コミ・評判
20代・女性(会社員)
携帯電話、ETC料金利用で、還元率が2倍になる点は凄く良い形であると思いました。携帯電話、ETC、インターネット利用で貯まるシステムは感激でした。
30代・男性(会社員)
三菱UFJカード VIASOカードは、年間獲得ポイントが1000ポイントに満たない場合は、ポイントが失効されるようになっています。ポイントを翌年に引き継ぐこともできないので、そこは改善してほしいと感じています。
30代・男性(会社員)
貯まったポイントは自動的に口座へ振り込まれるので便利ですし、ネットショッピングでは還元率が非常に高いので効率よくポイントが貯まります。
50代・女性(主婦)
キャッシュカードと一緒になっている物を使用してます。何も不都合無く使えてます。カードの枚数が増えて困る人には特におすすめです。
30代・男性(パート・アルバイト)
三菱UFJは大手企業な事で潰れる格率が少ないので使用しました。地震の際は使用出来なかったので地震の朱鷺も使用出来るようにして頂きたいと思いました。

JCBカード S

jcbカードs

おすすめポイント
  • 永年年会費無料
  • 家族カード・ETCカードも無料で発行できる
  • 国内外20万ヵ所以上の施設やサービスをお得に使える「JCB カード S 優待 クラブオフ」も付帯!
  • パートナー店でポイント還元率2〜20倍!
  • もしもに備えたセキュリティサービスが充実!

JCBカード Sは、年会費が永年無料のクレジットカード。家族カード・ETCカードも無料で発行でき、JCBスマートフォン保険や旅行傷害保険も付帯した満足度の高い1枚です。

ポイント
イオンシネマやココスなど、国内外20万か所以上の施設やサービスが最大80%割引で利用できるクラブオフサービスも魅力です。

グルメやレジャー、ショッピング、スポーツなどさまざまな施設・サービスが対象となっているため、年齢や性別問わず楽しむことができるでしょう。

MyJCBアプリを使ってクーポンの表示や予約も簡単に行えますよ。

JCBカード Sの基本情報

年会費
無料
ポイント還元率0.5%~5.0%
国際ブランドJCB
発行速度
申し込み可能年齢原則として18歳以上(高校生除く)
出典

JCBカード S公式サイト

ライフカード

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • 誕生月はポイント3倍・入会後1年間はポイント1.5倍
  • 利用額に応じてポイント還元がアップ
  • 審査が不安な人でも申し込みやすい
  • ポイント有効期限は最大5年間

ライフカードは誕生月のポイント還元3倍が大きなメリットのクレジットカード。基本ポイント還元率は0.3%ですが、誕生月での利用は1.5%と高還元です。

入会後1年間はポイント1.5倍、お誕生月はポイント3倍、その他ご利用金額に応じて最大2倍たまるステージ制プログラムなど、お得なポイントシステムをご用意しています。

さらに、入会後1年間は還元率1.5倍、2年目以降は利用金額に応じて最大2倍となります。2年目以降のステージ制は以下の通りです。

ライフカードのステージ制

  • レギュラー
    (前年利用額:50万円未満)
  • スペシャル:還元率1.5倍
    (前年利用額50万円〜100万円未満)
  • ロイヤル:還元率1.8倍
    (前年利用額100万円〜200万円未満)
  • プレミアム:還元率2倍
    (前年利用額200万円以上)

ポイント有効期限は通常2年ですが、繰越手続きをすれば最大5年間まで延長可能です。

また、2022年3月2日には公式スマートフォンアプリ「LIFE-Web Deskアプリ」のリニューアルが発表されました。

直感的なデザインになったことで、ポイント管理や支払い方法の変更もスマホ1台でかんたんです。

ライフカードの基本情報

年会費
永年無料
ポイント還元率0.3%
国際ブランドVISA、JCB、Mastercard®
発行速度最短2営業日
申し込み可能年齢18歳以上
出典ライフカード公式サイト

ライフカードの口コミ評判

lifecard merit

アンケートの詳細
年会費の安さ43.3%
ポイントの貯まりやすさ13.3%
ポイントの使いやすさ 16.7%
発行スピード 6.7%
優待・特典の充実度 3.3%
セキュリティの安全性 3.3%
マイルの貯まりやすさ 6.7%
ステータスの高さ
3.3%
デザインの魅力度3.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

ライフカードの口コミの口コミ・評判
20代・女性(パート・アルバイト)
学生用ライフカードを使用していました。審査がそこまで厳しくないため、すぐに発行でき、海外旅行保険が付いていたのでとても便利でした。ただ、他社のカードの方が還元率が高かったり、特典が多かったので、他社のものに変えました。
20代・男性(会社員)
ライフカードのメリットとしては、まず年会費が無料であることが挙げられます。また、誕生月に利用するとポイントが3倍付くサービスも実施しているので、ついつい誕生月に買いすぎてしまうこともあります。
20代・男性(学生)
無料で作成できて入手したポイントによってさまざまな商品と交換することができ、比較的ポイントがためやすくカードも簡単に作れる点でもおすすめできます。
20代・女性(会社員)
大学入学前にスーツ一式を揃えたのですが、その時洋服の青山で契約しました。 当時まだ未成年だったのですが、申込みや審査はすぐに済んで使えるようになりました。 引き落としが月末の給料日前なのが少し厳しいですが、その分使いすぎないようにしています。
40代・男性(会社員)
ライフカードは、年会費が無料です。家族カードや、ETCカードも無料で発行できます。また、家族カードの利用分は、本カードの支払いとまとめて引き落としで、家族分のポイントも貯まります。

エポスカード

エポスカード

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • マルイのセール時には10%OFF
  • 飲食店やカラオケ店などの割引優待店が多数
  • 最短即日発行

通常ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、マルイ系列店では常時1.0%還元。さらに、年4回あるマルイのセール期間中は10%OFFで買い物ができます。

マルイの店舗や通販(ショッピングサイト「マルイウェブチャネル」)での精算時に、1ポイント=1円換算で割引がご利用いただけます。

優待店も多く、飲食店やカラオケ店での割引率が高いのも特徴です。中には、カード提示だけで特典を受けられる店舗もあります。

マルイ店舗受取でのカード発行により、即日発行が可能です。

エポスカードの基本情報

年会費
無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランドVISA
発行速度最短即日発行
申し込み可能年齢18歳以上
出典エポスカード公式サイト

エポスカードの口コミ評判

epos merit

アンケートの詳細
年会費の安さ36.7%
ポイントの貯まりやすさ10%
ポイントの使いやすさ20%
発行スピード13.3%
優待・特典の充実度10%
セキュリティの安全性3.3%
保険の手厚さ6.7%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

エポスカードの口コミの口コミ・評判
30代・女性(パート・アルバイト)
光熱費をカード払いにできるクレジットは多くあると思いますが家賃カードで支払う場合、エポスカードでしか支払うことができなかったのでとても助かりました。また、家賃は金額も多いためポイントもたまりやすく持っていてよかったです。
40代・男性(会社員)
2枚目のカードとして個人利用のため作成。年会費無料で海外旅行保険が無料で付帯するという利点が良い。マルイのショッピングサイトでの配送料が無料のためかなり嬉しい。
20代・男性(会社員)
エポスカードはポイント還元率が高いです。また付帯特典も豪華なのでとても使い勝手がいいカードだと思います。また審査にも通りやすいので気軽に作れるクレジットカードです。
50代・男性(会社員)
年会費が無料で、5年間経過すると新しいカードが送られてきます。ショッピング利用可能枠が大きいのが魅力です。ポイントはあまり期待できません。
30代・女性(主婦)
マルイで買い物する機会がある方は作るべきカードです。マルコとマルオの期間中、マルイやモディでの買い物に利用すると10%offになるのはお得です。貯まったポイントはマルイやモディでの買い物はもちろん交換先が豊富でとても便利です。

ソラチカカード|ANAマイルがダブルで貯まる

ソラチカカード

おすすめポイント
  • PASMOANAカードの機能が一つになった便利なカード

  • メトロポイント/OkiDokiポイントがダブルで貯まる
  • オートチャージ機能付きで改札通過が便利
  • 公式サイトからの新規入会でもれなくマイルプレゼント

ソラチカカードは「PASMO」と「ANAカード」の機能が一つになったクレジットカード。オートチャージや定期券機能があるので便利です。

ポイント
ポイントコースは「マルチポイントコース」と「マイル自動移行コース」の2種類から選ぶことができます。

マイル自動移行コース」では、1ポイント=5マイルで自動交換。さらにマイル移行手数料として年間5,500円(税込)を支払えば1ポイント=10マイルで交換することもできます。

ソラチカカードにはワンランク上のソラチカゴールドも。年会費が税込2,200円(初年度無料)から税込15,400円になる代わりに、ポイントが貯めやすくなり、空港ラウンジサービスなどの特典も追加になります。

年に複数回飛行機に乗る方は、ゴールドの方も検討してみてくださいね。

ソラチカカードの基本情報

年会費初年度無料・2,200円(税込)
ポイント還元率0.5%
国際ブランドJCB
発行速度最短3営業日
申し込み可能年齢18歳以上
出典

ソラチカカード公式サイト

ソラチカカードの口コミ評判

sorachika merit

アンケートの詳細
年会費の安さ 10%
ポイントの貯まりやすさ 23.3%
ポイントの使いやすさ16.7%
発行スピード 13.3%
優待・特典の充実度 16.7%
セキュリティの安全性6.7%
マイルの貯まりやすさ 6.7%
ステータスの高さ
3.3%
デザインの魅力度3.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

ソラチカカードの口コミの口コミ・評判
40代・男性(会社員)
OkidokiポイントだけでなくメトロポイントとANAマイルまで貯まるクレジットカードになっている点が良かったです。さらにこのクレジットカードは PASMOとしての機能も付いていて、オートチャージまでできるのでとても便利です。
30代・男性(会社員)
年会費がかかっても年会費分のANAマイルが毎年貰えますし、陸でANAマイルを貯めるには非常に効率が良くて使い勝手がいいです。
30代・男性(会社員)
ANAマイルを貯めるサブカードとして注目された存在であり、普段のショッピングで活用できれば、還元率で納得できることが感じられます。
30代・男性(会社員)
東京メトロを使用して通勤する人には定期券を搭載することができるのでおすすめのカードです。PASMOのオートチャージ機能も使用できて便利です。
30代・男性(会社員)
まず、オートチャージサービスをしっかりと利用することができたので嬉しかったです。また、メトロポイントがしっかりと貯まったので安心すること ができました。

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード

おすすめポイント
  • 新規入会&条件達成で合計120,000ポイントもらえる
  • 家族カードは2枚まで無料で発行できる
  • カード契約時&条件達成で国内対象ホテルの1泊2名分の無料宿泊券をプレゼント
  • スマホの修理代補償など付帯保険多数で安心

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードは、特典の豪華さ・カードのステータス性を求める人におすすめの1枚です。

ポイント
グルメ優待特典や空港VIPラウンジなどの特典が付帯しており、ゴールドカードの中でも最高級ステータスを誇ります。

他のクレジットカードにはない充実した付帯保険があり、旅行やショッピングのみならずスマホ破損やオンラインショッピングまで補償してもらうことができます。

ステータス性のあるカードにも関わらず、特典やポイントプログラムでしっかりお得になる嬉しいカードです。

 

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの基本情報

年会費39,600円(税込)
ポイント還元率0.33~1.5%
国際ブランドAmerican Express
発行速度約10日
申し込み可能年齢20歳以上
出典アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード公式サイト

JCBゴールド

おすすめポイント
  • 初年度年会費無料
  • スタバ、Amazonなどでポイント最大10倍
  • ゴルフ・グルメなどの豪華特典付帯
  • 年会費据え置きでワンランク上のカードの招待が届く

JCBゴールドは、初年度年会費無料で利用できるゴールドカード。家族カードも1枚まで年会費永年無料で発行可能です。

さらにスターバックスやセブン-イレブン、Amazonなど、身近なお店でポイント最大10倍で、お得にゴールドカードを利用することができます。

ポイント
ゴルフ場の手配サービスや対象レストランの代金20%引きなど、休日がワンランク豪華になる特典が多数付帯している点も魅力です。

2年連続年間100万円以上の利用で、ワンランク上の「JCBゴールド・ザ・プレミア」に招待。年会費はそのままにも関わらず、より充実した特典を受けることができます。

JCBゴールドの基本情報

年会費初年度無料・翌年以降11,000円(税込)
ポイント還元率0.5%
国際ブランドJCB
発行速度最短翌日
申し込み可能年齢20歳以上
出典

JCBゴールド公式サイト

JCBゴールドの口コミ評判

jcbgold

アンケートの詳細
とても満足21.2%
満足50.5%
普通15.8%
やや不満9.5%
不満3.2%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

JCBゴールドの口コミの口コミ・評判
30代/男性/会社員
国内で使用するならば優待店にて様々な特典を受けることができます。年会費以上の経験をこのカード1つですることが可能なので、所持するチャンスがあれば積極的に活用してほしいです。
30代/男性/会社員
付帯サービスの充実さはもちろんですが、サポートデスクの対応がとにかく丁寧でレスポンスも早いので、トラブルがあった際にも安心がありますし、いつでも繋がりやすいので助かります。
40代/男性/会社員
ラウンジ・キーやゴルフに関する特典など付帯サービスが多いのが魅力です。補償も充実しており、一部は家族も対象になるなど他のゴールドカードより補償内容で、優れていると感じています。
20代/男性/会社員
このカードを持っていると色々な優待店で使えるし、ゴールドなのでポイント還元率なども良いです。強いてデメリットを言うなら年会費があることです。
30代/男性/会社員
まず、優待サービスに関してはしっかりと充実していたので嬉しかったです。ただ、ポイント還元率については低かったので少し残念でした。

JCBプラチナ

JCBプラチナ

おすすめポイント
  • 24時間365日、コンシェルジュデスク利用可能
  • グルメ、旅行などに関する豪華なサービス
  • 空港ラウンジ無料
  • 年会費27,500円(税込)で持てるプラチナカード

JCBプラチナなら、コンシェルジュデスクを24時間365日利用可能です。

急な接待や出張の際にレストランやホテルを手配。その他、ゴルフや旅行などに関する相談にも乗ってもらえます。

「もうひとりの秘書がいる」という感覚で、手配・予約代行をお任せください。旅の手配・予約、ゴルフ場のご案内、その他さまざまなご相談を可能な限り承ります。24時間・365日利用できます。

対象のレストランにて、事前予約・クーポン提示・プラチナカードで支払いを行うと、合計金額から20%引いてもらえます。

ポイント
JCBおすすめのレストランをオンラインで予約することもできます。希望に合うお店を探すことも可能です。

国内で人気の宿に費用を抑えて泊まれるだけでなく、海外の高級ホテルにも優待付きで宿泊することができます。

USJ内にあるJCBラウンジでは、アトラクションを優先に案内。遊びに行った際はぜひご利用ください。

JCBプラチナの基本情報

年会費
27,500円(税込)
ポイント還元率0.50%~10.00%
国際ブランドJCB
発行速度最短3営業日
申し込み可能年齢25歳以上
出典

JCBプラチナ公式サイト

JCBプラチナの口コミ評判

jcb platina merit

アンケートの詳細
年会費の安さ6.7%
ポイントの貯まりやすさ20%
ポイントの使いやすさ3.3%
発行スピード 26.7%
優待・特典の充実度 13.3%
セキュリティの安全性3.3%
マイルの貯まりやすさ20%
デザインの魅力度3.3%
保険の手厚さ 3.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

JCBプラチナの口コミの口コミ・評判
30代・女性(パート・アルバイト)
プラチナカードに入会するにあたって、私が心惹かれたのは大好きなユニバーサルスタジオジャパンのラウンジが利用できたり、乗り物に優先的に乗れるパスを予約することができることです。その他駅のラウンジなども利用できます。
50代・男性(会社員)
年会費が27500円と高価であるが、JCBブランド力が安心して利用できる。最新のカードは、カードをかざすだけで、非接触決済ができるようになった。サインや暗証番号も不要でカードの受け渡しもないので感染症対策が整っている。
30代・男性(会社員)
デスクの対応がとにかく丁寧で印象が良かったですし、レスポンスも非常に早いので、手配など何かあった際には安心して利用できています。
30代・男性(会社員)
年会費が発生しますが、キャンペーンが充実しているので、これらをフルに使って愉しめば十分元は取れます。レストラン、ユニバーサルスタジオジャパンの利用で優待が受けられるのは実用性があって良いです。
30代・男性(会社員)
最高峰プラチナランクにしては、年会費が27,500円で抑えられています。特に国内および海外保険の補償が充実しており、プライオリティ・パスを駆使することで極上のライフスタイルが過ごせるようになります。年収は450万円が審査の基準となります。

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド (NL)

おすすめポイント
  • 年間100万円以上の利用で年会費永年無料
  • 毎年10,000ポイントが必ずもらえる
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※1
  • 空港ラウンジ無料・宿泊予約優待あり
  • 最短10秒で発行可能※即時発行ができない場合があります。

三井住友カード ゴールド (NL) は、年間100万円以上お買い物をする人にお得なゴールドカードです。

ポイント
年間100万円以上の利用でなんと翌年以降の年会費が0円になります。ゴールドカードをお得に持てるチャンスです。

最大5%ポイント還元に加え、毎年10,000ポイントが還元されるのでとてもお得。月8万円強(年間100万円)をこのクレジットカードで決済するだけで年会費永年無料が適用されます。

本会員のカードご加入月の11ヵ月後末までをご利用対象期間として、100万円のご利用で翌年以降の年会費を永年無料とします。

特に対象のコンビニ・飲食店で還元率が高くなるので、よく利用する人は要チェックです。

ナンバーレスなので、クレジットカードの発行を待たずに利用可能。最短10秒で発行できるので急いでいる人にも向いているクレジットカードです。※即時発行ができない場合があります。

三井住友カード ゴールド (NL)の基本情報

年会費5,500円(税込)
ポイント還元率
0.5%~7%※2
国際ブランドVisa、Mastercard®
発行速度最短10秒※即時発行ができない場合があります。
申し込み可能年齢18歳以上
出典

三井住友カード ゴールド (NL) |三井住友VISAカード

※1:対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

※2:※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード ゴールド (NL)の口コミ評判

nl gold merit

アンケートの詳細
年会費の安さ 16.7%
ポイントの貯まりやすさ40%
ポイントの使いやすさ 3.3%
発行スピード6.7%
優待・特典の充実度 13.3%
セキュリティの安全性3.3%
マイルの貯まりやすさ 10%
ステータスの高さ 6.7%
保険の手厚さ 3.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

三井住友カード ゴールド (NL)の口コミの口コミ・評判
20代・女性(会社員)
タッチ決済に対応している利便性の高さ、ナンバーレスの安心感、年会費のお得さでこのカードを選びました。特に、このレベルのゴールドカードで、1年だけでも年間決済額が100万円を超えれば永年年会費無料という条件は破格だと思います。
30代・男性(会社員)
銀行系のカードであるため安心感があり、かつ一年で100万円利用すれば永年無料のためお得感もあります。高額決済をすると利用確認のSMSが来るためセキュリティ面もばっちりです。
20代・男性(会社員)
コンビニやマクドナルドでの利用でポイントが常時5%のポイント還元となるため、よく利用しています。ナンバーレスなので他のカードに比べシンプルなデザインとなっている点が気に入っています。
30代・男性(会社員)
審査が早いとは聞いていましたが、かなり時間がかかりカードが手元に届いたのも1ヶ月以上先だったのでそこは不満でした。しかし、やはり普段から利用しているコンビニでの還元率の高さはとても使い勝手がいいです。
40代・男性(会社員)
信頼感が高い三井住友ブランドのゴールドカードとしては、年会費がリーズナブルになっているのが良いです。それにナンバーレスになっているので、セキュリティが強固になっていることで安心感のあるゴールドカードになっている点が魅力的です。

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • キャッシュカード電子マネーまで一体化で便利
  • 毎月10日はポイント2倍
  • 毎月20日・30日はイオングループで5%OFF
  • 条件達成すると無料でゴールドカードを発行

イオンカードセレクトは、クレジットカード・キャッシュカード・電子マネーWAONの3つの機能が一体になったクレジットカードです。

イオングループではいつでも1.0%還元で、毎月20日・30日のお客様感謝デーでは5%OFFで買い物できます。

全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループの対象店舗のご利用は、いつでもポイント基本の2倍!さらに毎月10日は、イオングループ以外でのお買い物でも、WAON POINTが基本の2倍(200円(税込)で2ポイント)になります。

イオングループ以外でも毎月10日はポイント還元が2倍となり、どこでも1.0%還元となります。

VISA・Mastercard®・JCBと3つの国際ブランドから選べるのも特徴です。

カードデザインはミニオンズなどのキャラデザインもありますよ。

イオンカードセレクトの基本情報

年会費
永年無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランドVISA、JCB、Mastercard®
発行速度約2週間
申し込み可能年齢18歳以上、高校生不可
出典イオンカードセレクト公式サイト

イオンカード セレクトの口コミ評判

AEONcardselect merit

アンケートの詳細
年会費の安さ30%
ポイントの貯まりやすさ30%
ポイントの使いやすさ23.3%
発行スピード10%
優待・特典の充実度3.3%
ステータスの高さ3.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

イオンカード セレクトの口コミの口コミ・評判
20代・女性(パート・アルバイト)
イオンセレクトカードはイオンクレジットカード、イオン銀行のキャッシュカード、waonカードが1枚になったカードで財布の中が片付くのが私にとって1番のメリットでした。お買い物ついでにお金の出し入れができるのが便利で気に入っています。
30代・女性(主婦)
クレジットカード機能もありつつ、カードを持っているだけで、キャンペーンを受けられたり、セレクトはWAON付帯なのでWAONの支払いもできるので使用しやすいクレジットカードです。
50代・男性(会社員)
イオカードセレクトは、イオンの直営売り場であれば、現在200円で2ポイントのワオンポイントがたまります。ワオンポイントは、ポイント数により いろいろな商品と交換できますし、手数料なしで電子マネーWAONに交換できます。
40代・女性(パート・アルバイト)
近所にイオン系列のお店があって頻繁にお買い物するのなら絶対持っておいた方が良いカードです。ですがイオン系列のお店が近所にない場合は全くと 言って良いほど利用する機会がなくなります。住環境によって大きく利便性が分かれるカードです。
30代・男性(会社員)
イオン銀行との紐づけが必要なので、イオンモール等を普段から利用するという場合のみ、お勧めできる内容になっていると思われます。

セブンカード ・プラス|nanacoポイントがザクザク貯まる

セブンカード ・プラス

おすすめポイント
  • 年会費永年無料
  • 7&iグループの対象店ならポイント2倍
  • nanacoに直接チャージできる
  • 新規入会+条件達成で最大6,100ポイントプレゼント

セブンカード・プラスは使い道の豊富なnanacoポイントを貯められるクレジットカード。最大の特徴として、nanacoにチャージをするだけでポイントが貯まります。

現時点でセブンカード・プラス以外に、nanacoクレジットチャージに新規登録可能なカードはありません!

また、7&iグループの対象店ならポイントが2倍で貯まるため「イトーヨーカドー」や「セブン-イレブン」をよく利用する方には特におすすめです。

セブンカード ・プラス基本情報

年会費
永年無料
ポイント還元率0.5%
国際ブランドJCB
発行速度最短1週間
申し込み可能年齢18歳以上
出典セブンカード ・プラス公式サイト

 

セブンカード・プラスの口コミ評判

sevencardplus merit

アンケートの詳細
年会費の安さ 10%
ポイントの貯まりやすさ30%
ポイントの使いやすさ10%
発行スピード 26.7%
優待・特典の充実度 10%
セキュリティの安全性6.7%
マイルの貯まりやすさ6.7%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

セブンカード・プラスの口コミの口コミ・評判
30代・女性(主婦)
メリットは、オートチャージができるのでお店で入金する手間が省けることが気に入ってます。また、チャージ分ナナコポイントが貯まるのも嬉しいです。 デメリットは、ナナコポイントそのものがほかのポイント制のものに比べて還元率が低いところです。
30代・男性(会社員)
メリットとしてオートチャージ機能を聞かせて公共料金や税金の支払いができることです。例えば、5000円チャージすると25nanacoポイント付きます。 公共料金や税金の支払いでポイントが付くのは手数料を賭けないものであればこのカードだけです。
30代・女性(会社員)
イトーヨーカドーでカード会員専用の割引キャンペーンを頻繁にしているので、よく使う人には便利なカードだと思います。
30代・男性(会社員)
良く行くコンビニがセブン-イレブン良く行くスーパーがイトーヨーカドーの人にはおすすめのカードです。nanacoにチャージする専用として 使用しています。
20代・男性(会社員)
セブン-イレブンを頻繁に利用するのでポイント還元にも使うことができますし、普通にクレジットカードとしても利用できるので個人的には重宝 しています。

三菱UFJカード

三菱UFJカード

おすすめポイント

  • 三菱UFJグループ発行だから安心
  • 対象店舗の利用で最大19%ポイント還元※2024年2月1日~7月31日利用分が対象
  • 条件付き年会費無料
  • 利用額に応じてポイント還元率アップ
  • 最短翌営業日発行Mastercard®とVisaのみ
  • 新規入会で最大10,000円分プレゼント

三菱UFJカードは三菱UFJニコス株式会社が発行しているクレジットカードの1つ。クレジットカードを使えば使うほど、還元率が上がる点が特徴になっています。

月に3万円以上の利用
→ポイント還元率1.2倍
月に10万円以上の利用
→ポイント還元率1.5倍

さらに、入会後3ヶ月間はポイント還元率が3倍になるためポイントをザクザク貯めることができます。

年に1回以上の利用で年会費無料、最短翌営業日発行と利用者に嬉しいポイント盛り沢山です。(※Mastercard®とVisaのみ)

※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。

三菱UFJカードの基本情報

年会費
初年度無料・翌年以降1,375円(税込)
ポイント還元率
国際ブランド
ポイント還元率0.5%
※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
国際ブランドVISA、JCB、Mastercard、American Express
発行速度最短翌営業日※Mastercard®とVisaのみ
申し込み可能年齢18歳以上
出典三菱UFJカード公式サイト

 

三菱UFJカードの口コミ評判

mufjcard merit

アンケートの詳細
年会費の安さ26.7%
ポイントの貯まりやすさ 13.3%
ポイントの使いやすさ 13.3%
発行スピード 10%
優待・特典の充実度3.3%
セキュリティの安全性16.7%
マイルの貯まりやすさ 3.3%
ステータスの高さ
10%
デザインの魅力度3.3%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査

三菱UFJカードの口コミの口コミ・評判
50代・男性(無職)
現役の頃に作ったカードてとても重宝しております。今は1番使っているカードでほとんどの支払いに使っております。安心して使えるのはいいです。
30代・男性(会社員)
2年目からは年会費がかかりますが、年に1度でもカード利用があれば無料になるので年会費はかからないようなもんですし、発行もとても早かったので 便利でした。
30代・女性(主婦)
大手メガバンク系のカードゆえの安心感の高さが魅力だと思います。ただ、1,000円につき1ポイントのポイント還元率が原則なので、なかなかポイント がたまらない点が少し不満です。
20代・女性(主婦)
銀行が発行しているカードなので安心感があります。三菱銀行のATMを利用する際は手数料がかからないので助かります。使用するごとにポイントが 貯まり、現金に替えることが可能なのでありがたいです。
20代・女性(会社員)
特に何の問題もなく使えている。良い点としてスマホ決済が出来て保険サービスも受けられる。悪い点としては初年度は無料だが次年度からは年会費がとられるところ。一回以上買い物すれば無料になるけれど、少しややこしいなと感じた。

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

おすすめポイント
  • 入会特典最大計35,000円分獲得可能※1
  • ポイントの使い道が豊富
  • 安心のプロテクション・サービス
  • 付帯保険が豊富で安心

アメリカン・エキスプレス・カードなら、買い物の決済はもちろん、携帯電話の支払いでもポイントが貯まります

ポイント
商品と交換したり、マイルや提携ポイントに移行したりと、ポイントの使い道が豊富なところもポイントです。

また、アメリカン・エキスプレス・カードにはプロテクション・サービスにも特徴があります。

プロテクション・サービス
・「リターン・プロテクション」
アメックスグリーンカードで決済した商品を返却・返金可能※2
・「ショッピング・プロテクション」
破損・盗難された商品を年間最高500万円まで補償※3

クレジットカード利用者にとって非常に安心できるサービス。ショッピング決済をよく利用される方は、万が一のためにもぜひ覚えておいてください。

webやアプリでクレジットカードの利用状況やキャンペーンを簡単に確認できるところも嬉しいですね。

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードの基本情報

年会費月会費1,100円(税込)
ポイント還元率1.0%
国際ブランドAmerican Express
発行速度約10日
申し込み可能年齢
20歳以上
出典

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード公式サイト

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの口コミ評判

amex green merit

アンケートの詳細
年会費の安さ 6.7%
ポイントの貯まりやすさ 16.7%
ポイントの使いやすさ 10%
発行スピード 6.7%
優待・特典の充実度20%
セキュリティの安全性 3.3%
マイルの貯まりやすさ20%
ステータスの高さ
10%
デザインの魅力度 6.7%
引用元:クレジットカードに関するアンケート調査
アメリカン・エキスプレス・カードの口コミの口コミ・評判
30代・男性(パート・アルバイト)
アメックスカードは年会費がかかりますが、インターネット上での不正使用に関してのセキュリティ意識が高くて安心して使えます。 保険も厚く、ステータス性もあるので好きです。
30代・男性(会社員)
ポイント還元率は割と普通かなと思いますが家族カードがとりあえず作りやすいのは有難いところでした。持っていると安心できます。
30代・男性(会社員)
積極的なカード利用ができれば、無駄なくポイントをどんどん貯めることが可能です。またレジで支払うとき、男性であればステータス性を実感できる と思います。
30代・男性(無職)
ポイント還元率が結構が高い。空港までスーツを無料で送れる。支払をするとき信頼が高い人と思ってもらえる。国内の空港ラウンジが使えるので よく飛行機に乗る人は便利。
30代・女性(主婦)
空港のラウンジが使えるので旅行好きには有意義に使えるカードです。でも年会費は高いし、カード取り扱い店によっては使えないこともあるので、 アメックスをメインカードにしても、メジャーなカードをもう一枚持っておくのが安心かと思います。

初めてのクレジットカードならアメックスグリーン|アメリカン・エキスプレス

※1入会から3ヶ月以内のカード利用による。

※2 補償金額は1商品につき最高3万円相当額まで、1会員口座につき年間最高15万円相当額までです。商品が未使用で損傷がなく、他に加入している保険または購入店の返品規定が適用されない場合のみ有効です。購入日から90日間。アメリカン・エキスプレスに返却、購入金額を会員口座に払い戻し。

※3 免責金額:1事故につき1万円。購入日から90日間補償。

クレジットカードの選び方|8つのポイント

メインカード選び方の8つのポイントポイント
  1. ポイント還元率
  2. 年会費
  3. 電子マネー対応
  4. ランク・ステータス
  5. セキュリティ
  6. 国際ブランド
  7. 補償内容
  8. 特典

クレジットカードを選ぶときに最も大切なのは、「そのクレジットカードをどのくらい利用するか」を考えることです。

ポイント
頻繁に利用するクレジットカードであれば、お得さ・利用のしやすさが大切になります。

日々の出費にポイント還元や割引優待がつけば、どんどんポイントが貯まるのでお得です。また、普段使いのクレジットカードにおいては、気軽に決済できる便利さなども重視する必要があります。

選び方のポイントが分かれば、自分に合ったクレジットカードを探すのもスムーズです。

ポイント還元率

クレジットカードを選ぶ際は、ポイント還元率が高いカードを選ぶことが重要です。そもそもポイント還元率とは、利用金額に対して還元されるポイントの割合を指します。

ポイント
高還元率のカードを選ぶことで、効率的にポイントを貯めることが可能です。ポイント分はそのままお得になります。

クレジットカードの還元率は一般的に0.5%で設定されていることが多く、それ以下だとポイントが貯まりにくくおすすめできません。

還元率が違うと、上記のように貯まるポイント数が変わってきます。頻繁に使うカードであればあるほど、基本還元率1.0%以上のものが望ましいでしょう。

さらにライフスタイルに合った優待店があれば、より貯めやすくなります。

飛行機に乗る機会が多い方はマイルが貯まるクレジットカードがお得

出張や旅行、帰省でよく飛行機に乗る方にはマイルが貯まるカードがおすすめ。マイルを効率が効率よく貯まるカードなら、もっとお得に飛行機を利用できるでしょう。

クレジットカードでマイルを貯める方法は主に2つあります。

クレジットカードでマイルを貯める手段

  • カード決済で直接マイルが貯まる
    →ANAカード・JALカードなど
  • 決済で貯まったポイントをマイルに移行する
    →JCBカード・アメックスグリーンカードなど

おすすめはクレジットカード決済で直接マイルが貯まるクレジットカードです。例えば、ANAカードJALカードは支払い額に応じてマイルが貯まるので、普段の買い物やネットショッピングで簡単にマイルを貯められます。

貯まったマイルは、航空券に引き換えたり座席アップグレードに利用できるほか、ギフト券やポイントに交換できる場合もあります。

貯められるマイルの種類はクレジットカードによって異なるので注意しましょう。マイルを貯めたい方は以下の記事も参考にしてみてくださいね。

自動車に乗る方はガソリンカードで節約に

旅行や通勤、仕事の関係などで車を利用する機会が多い方はガソリンカードがぴったり。ガソリンスタンドでの支払いに利用すれば、ガソリン代を節約することが可能です。

ポイント
ガソリンカードとは、対象のガソリンスタンドで給油決済に利用すると、割引が受けられたりポイント還元率がアップしたりするクレジットカードのことです。

貯まったポイントでガソリン代を値引きしたり、ロードサービスを無料契約したりできるので、車を利用する方に嬉しいサービスが満載です。

また、自動車によく乗る方は「ETCカードが無料発行可能」「高速道路利用でもポイントがつく」カードかどうかもチェックしましょう。

ネットショッピング好きな方はカード会社運営のショッピングサイトを有効活用

ネットショッピングで買い物する機会が多い方は、クレジットカード会社が運営するショッピングサイトを有効活用しましょう。

対象のショピングサイトからいつものショップを経由し買い物をすると、ボーナスポイントがもらえます。

ポータルサイトを経由すれば、最大20〜30倍もポイントが貯まり非常にお得です。

ボーナスポイントは楽天市場で2倍、amazonで3倍などショップごとに指定されていることが多いですよ。

スーパーやコンビニでお得なカードならポイントが貯まりやすい

日常生活で無理なくポイントを貯めたい方は、スーパーやコンビニで還元率が高いクレジットカードがおすすめです。

ポイント
スーパーやコンビニは利用する頻度が高いぶん、普段の買い物で効率よくポイントを貯められます。

2020年総務省が発表した家計調査によると、世帯ごとの一ヶ月の平均食費は約66,000円でした。もし66,000円をクレジットカードで支払った場合、年間で貯まるポイントは以下の通りです。

日常生活で無理なくポイントを貯めたい方は、スーパーやコンビニで還元率が高いクレジットカードがおすすめです。

ポイント
スーパーやコンビニは利用する頻度が高いぶん、普段の買い物で効率よくポイントを貯められます。

支払い方法貯まるポイント
現金0pt
クレジットカード(還元率0.5%)3960pt
クレジットカード(還元率1.0%)7920pt

クレジットカード(還元率2.0%)

15840pt

2020年総務省が発表した家計調査によると、世帯ごとの一ヶ月の平均食費は約66,000円でした。もし66,000円をクレジットカードで支払った場合、年間で貯まるポイントは以下の通りです。

クレジットカードで買い物すれば、現金よりお得な事はもちろん、高還元率のクレジットカードならザクザクポイントが貯まる事がわかります。

コンビニで高還元率なクレジットカードは三井住友カード (NL)、スーパーで高還元率なクレジットカードはイオンカードなどです。

スターバックスでお得になるクレジットカードなどもあり、カフェを利用する機会が多い人におすすめです。

②年会費

クレジットカードを絞る際は、年会費にも注目しましょう。年会費は種類があるので下記にまとめました。

永年無料クレジットカードを使わなくても年会費がずっとタダ
初年度無料初年度のみ年会費無料、2年目以降は年会費が発生
条件付き無料「年◯円以上の利用で翌年無料」のように条件を満たすと年会費が無料に
有料初年度から毎年年会費が発生

例えば、年会費永年無料のクレジットカードなら一度も使用しなくとも維持費は発生しません。還元率やサービスもしっかり設定されているクレジットカードが多いです。

ポイント
年会費無料だと特典や還元率がイマイチなのではないかと思いがちですが、スペックも充実しているカードも多数あります。

ただし、特典や還元率は年会費有料の方が豪華になる傾向があります。年会費の元が取れそうなら有料カードを検討するのも良いでしょう。

気軽に持つなら年会費永年無料カードがおすすめ

年会費にあまりお金をかけたくない方には、年会費無料のカードをおすすめします。

ポイント
年会費が無料でも還元率が高かったり、特典が充実していたりと十分に満足できるカードばかりです。

さらには、電子マネーに対応しているものや保険が自動付帯のものもあり、持っているだけでお得なクレジットカードも存在します。

クレジットカードをほとんど使用しなくても年会費無料であれば、維持費が発生しないので気軽に持つことができますよ。

家族で使うなら家族カードの年会費に注目

家族内でクレジットカードの利用を考えているなら、家族カードがぴったりです。

家族カードとは、クレジットカードを契約している本会員の家族に発行されるカード。家族カードのメリットは以下にまとめました。

家族カードのメリット
  • 本会員よりも年会費が安いもしくは無料
  • 本会員と同様のサービスを受けられる
  • 引き落とし口座が一緒
  • ポイントも家族内で共有可能なことが多い

上記のようにメリットが多数あるので、夫婦や両親、子供と同じクレジットカードを使うなら家族カードが最適でしょう。

ポイント
特に年会費が無料のものを選べば、本カードと同様の特典・サービスを受けられるので非常におすすめです。

家計管理を楽にしたい方、家族でたくさんポイントを貯めたい方はぜひ参考にしてください。

スマホ決済対応


瞬時に支払いができる電子マネー付きを選ぶとちょっとした買い物などでもクレジットカードで支払うことができ、さらにポイントが貯まりやすくなるでしょう。

そもそも電子マネーがよく分かっていない人も多いのでは?電子マネーの特徴をまとめました。

電子マネーの特徴
  • 電子マネーとは、現金がデータ化されたもの
  • 電子マネー付帯のカードやスマホをかざすだけでOK
  • ポイントが貯まる電子マネーも

電子マネーは基本的にかざすだけで決済完了するので、セキュリティ面も心配なし現金をいちいち出す必要もありません

そんな電子マネーにはいくつか種類があるのでまとめて紹介します。

電子
マネー
種類
特徴利用できる店舗数
Suica
PASMO
オートチャージ機能付き
通勤・通学に便利

全国各地

nanacoセブン&アイグループ系列店で便利全国87万箇所
WAONイオングループの店舗で便利全国84万箇所
iDクレジットカード、デビッドカードなど多様なカードに対応全国150万箇所
QUIC
Pay
利用できる店舗が非常に豊富全国167万箇所

少しの買い物でも利用できるように、コンビニやスーパー対応の電子マネーが付いていると、なお良いでしょう。

通勤・通学をしている場合は、SuicaやPASMO付帯のクレジットカードが便利ですね。

おすすめクレジットカードの電子マネーを比較

付帯する電子マネーはクレジットカードによって、かなり異なることが分かります。

ポイント
電子マネーが多く付帯している方が、利用できる店舗も増えるのでおすすめです。

また、自分に合った電子マネーを選ぶ方法もあります。

例えば、通勤・通学で利用したい方ならSuicaが付帯したクレジットカード/PASMOが付帯したクレジットカード、イオン系列のお店によく行く方ならWAONが付帯したクレジットカードがぴったりです。

ランク・ステータス

クレジットカードにはランクがあるので、自分に合ったランクのクレジットカードを選ぶことが大切です。クレジットカードのランクは、「一般」「ゴールド」「プラチナ」「ブラック」の主に4つに分かれています。

例えば、年会費にお金をかけたくない方は一般カード、空港ラウンジを無料で利用したい方はゴールドカードという選び方ができます。

ランクが上がるほど、特典や還元率が充実する傾向に。サービス内容を重視するならハイランクでステータス性が高いとされているクレジットカードに挑戦するのもおすすめです。

一般カード

初心者の方や特典やステータスを重視したいなどの理由がない方には、一般カードをおすすめします。

ポイント
一般カードは、年会費が安いながらも還元率やサービスが十分に付帯。18歳から申し込めることが多く初心者でも持ちやすいクレジットカードでしょう。

さらに維持費がほぼ発生しないので、ポイントが年会費で相殺されずそのままお得に貯められます

使用する予定があまりない方にも、とりあえず一枚持っておきたい方にもぴったりです。

ゴールドカード

一般カードよりも特典を重視するならゴールドカードがぴったり。年会費が発生するカードが多いですが、そのぶん特典も充実しています。

ポイント
空港ラウンジを無料で利用できるのが最大の魅力。ラウンジでは無料ドリンクや新聞・雑誌なども提供されているので有意義に待ち時間を過ごせるでしょう。

ゴールドカードなら利用額に応じてハイランクカードに招待されることも。プラチナ・ブラックカードを持ちたいと考えている方は招待制度のあるゴールドカードを選ぶのもおすすめです。

プラチナカード

ステータスを重視したいならプラチナカードが◎。年会費には数万円かかりますが、充実した特典やサービスに満足できるでしょう。

ポイント
24時間365日対応のコンシェルジュを利用できたり、対象レストランにて1人分のコースが無料になったりと豪華な特典が付帯するカードばかりです。

さらにデザインも、かっこいいものや重厚感のあるものが増えるので、カードの見た目でもステータスを証明できるでしょう。

申し込み条件に年齢だけでなく、給与も設定されることがあります。

セキュリティ

クレジットカードを選ぶなら、セキュリティ面で安心できるクレジットカードであることも外せません。

注意点
日本クレジット協会の調査によると、2022年1月〜6月におけるクレジットカード不正利用の被害総額は206億円だそうです。

※参照:クレジットカード不正利用被害の集計結果について

頻繁に利用するとなる、。盗難やクレジットカード番号を見られるリスクは高くなります。安心して買い物するためにも、セキュリティに注目しましょう。

セキュリティの主な種類
  • ナンバーレス
    →カード番号を裏面に記載
  • 本人認証
    →パスワード入力や顔写真添付など
  • 60日補償
    →60日以内なら不正料金を補償
  • 利用通知
    →カードを利用するごとに通知
  • 不正検知
    →不正利用を検知するとカード停止

セキュリティ性が高いカードを判断するときは、上記のポイントを確認して選ぶのがおすすめです。複数セキュリティが組み合わさったクレジットカードなら、安心度はグッとまします。

おすすめクレジットカードのセキュリティを比較

最近では、ナンバーレスカードが増えてきており、主流になりつつあると言えるでしょう。また、偽造困難なICチップや24時間紛失・盗難を問い合わせできる体制も、一般的であるようです。

国際ブランドにも注目してクレジットカードを選びましょう。国際ブランドで決済の幅と特典の充実度が左右されることがあります。

国際ブランドとは?
世界中で利用できるクレジットカードのブランドのこと。クレジットカードの国際ブランドと同じ決済システムを採用している店舗でのみ、そのクレジットカードでの支払いができます。
例えば、VISA・Mastercard®の決済システムを採用しているレストランでは、VISA・Mastercard®のカードのみが利用できます。

各クレジットカードの国際ブランドは、ほとんどの場合券面に記載があります。申し込むカードによっては複数の国際ブランドの中から希望のブランドを選ぶことができます。

国際ブランドによって利用できる店舗は異なります。店舗では、その店と提携している国際ブランドのクレジットカードしか利用できません。

ポイント
複数枚カードを持つ場合は、違う国際ブランドのカードを持つことでより多くのシーン・店舗でカード決済できるでしょう。

日本国内で主に利用されているのは5種類。VISA・Mastercard®・JCB・American Express・Diners Clubの順にシェアが高いと言われています。

主な国際ブランドの種類
VISA
・国内・世界のシェアNo.1
・海外ではアメリカ方面で使いやすいと言われている。
Mastercard®
世界シェアNo.2の国際ブランド
・海外ではヨーロッパ方面に強い
JCB

・日本で生まれた国際ブランドで、国内利用者向けサービスが充実
・優待やキャンペーンが多い
American Express

・通称アメックス(AMEX)
・ステータス性・特典の充実度◎
・年会費は比較的高めなものの、手厚い補償やワンランク上の豪華な特典が付帯していることが多い
Diners Club

・アメックス同様、ハイステータスな国際ブランド
・グルメ・旅行・ゴルフなど、エンタメシーンで利用できる特典が充実

VISAは最も幅広い店舗で利用できる国際ブランド

VISAは世界シェアNo.1を誇る国際ブランドです。現在、利用されているVISAカードは34億枚。全世界200以上の国と地域に対応していて、国際ブランドの中で最も幅広い店舗で利用できます。

VISAはこんな人におすすめ
  • 多くの場所で利用できるクレジットカードが欲しい方

  • 初めてクレジットカードを作る方

VISAは、VISAブランドが独自に発行するクレジットカードプロパーカード」の発行には対応していません。主に各提携会社からVISA提携のクレジットカードが発行されています。

ポイント
VISAはカードをかざすだけで支払いできるタッチ決済など、最新の決済技術を導入していることも特徴です。

他の国際ブランドと比べて多くの国と地域で利用できるので、初めてクレジットカードを作る方にもおすすめできます。

VISAの提携会社は、銀行から流通系企業まで様々ですよ。

MasterCard®はコストコで使える唯一の国際ブランド

Mastercard®は、世界シェアNo.2の国際ブランド。 Visaと同様に様々な国で利用可能で、特にヨーロッパ圏で利用しやすいことが特徴です。

Mastercard®はこんな方におすすめ
  • ヨーロッパ圏に行く機会が多い方
  • コストコを利用する方

Mastercard®はVISAと同様に、プロパーカードの発行には対応していません。各発行元からMastercard®提携のクレジットカードが発行されています。

ポイント
Mastercard®は、コストコで唯一利用できる国際ブランドです。コストコ利用者なら1枚持っておくと便利でしょう。

国内でも海外でも多くの店舗で利用できるので、初めてクレジットカードを作る方やコストコを利用する方におすすめのクレジットカードです。

Mastercard®は様々な提携会社からクレジットカード発行されているので、選べる種類も豊富ですよ。

JCBは日本国内で使いやすい国際ブランド

JCBは、日本発祥の国際ブランドです。日本国内の加盟店やキャンペーンが多く特に国内での利用者から人気を集めています。

JCBはこんな方におすすめ
  • 主に日本国内でクレジットカードを利用する方
  • ディズニーが好きな方

有名テーマパークのオフィシャルスポンサーならではのうれしい特典もあります。

ポイント
チケットの先行販売や割引など、主に娯楽に関するキャンペーンが多いのもJCBの特徴。エンタメ系で充実したクレジットカードが豊富です。

JCBではハワイやグアム、韓国など海外でも利用可能。ただし、対応していない国や地域もあるので事前に確認しておくと安心でしょう。

JCBはプロパーカードの発行に対応していますよ。

American Expressはステータスが高い国際ブランド

American Expressは、通称「アメックス」と呼ばれステータス性の高さと特典の充実度で人気を獲得している国際ブランド。独自に発行するプロパーカードを主流にクレジットカードを発行しています。

こんな方におすすめ
  • ステータス性の高いクレジットカードが欲しい方
  • 国内・海外旅行で豪華な特典・サービスを受けたい方

アメックスのクレジットカードは、旅行関連の特典・サービスが充実。会員専用旅行予約サイトや空港ラウンジ利用など様々な無料サービスを提供しています。

注意点
American Expressのプロパーカードは申込可能年齢が20歳以上でも、学生の方は作れないので注意しましょう。

American Expressは、JCBと提携しているのでJCBが利用できるところであれば利用可能。旅先での利用におすすめな国際ブランドです。

提携会社が発行しているクレジットカードなら、18歳以上の学生でも作れるクレジットカードがありますよ。

Diners Clubは豪華特典が魅力の国際ブランド

Diners clubはアメックスと同様にステータス性が高い国際ブランドです。そのため、年齢制限が27歳以上と入会条件が厳しめのクレジットカードもあります。

Diners Clubはこんな人におすすめ
  • 出張や旅行で移動が多い方
  • グルメやゴルフなど娯楽を楽しみたい方

Diners Clubは名前の通りDiners(食事をする人)だけに、予約が取りにくいレストランの優先予約など食に関するサービスが充実していることも魅力です。

ポイント
Diners clubは年会費がかかるクレジットカードがほとんどですが、年会費に見合った高品質なサービスが受けられると人気を集めています。

Diners Clubも、JCBと提携しているのでJCBが利用できるところであれば利用可能。グルメや旅行を楽しみたい方におすすめです。

最高1億円の海外旅行保険が付帯されるものもあり、充実した保険内容も魅力ですよ。

補償内容

クレジットカードには、付帯保険・補償が付いていることがほとんどです。

ポイント
補償が充実しているカードを持っていれば、買い物や旅行をより安心して楽しむことができるでしょう。

クレジットカードの付帯補償は旅行・ショッピングに関するものが大半ですが、中にはスマホ紛失やロードサービスなど特別な補償が付帯していることもあります。

主な付帯保険・補償
  • カード紛失・盗難保険
     …紛失・盗難による不正利用に対応
  • ショッピング保険
     …カードで購入した商品の
      盗難・破損に対応
  • 旅行傷害保険
     …旅行中の事故や災害、
      携行品損害などに対応

ライフスタイルに合った補償が充実しているクレジットカードを選べば、万が一の際でも安心です。ここからは、補償内容からクレジットカードを選ぶポイントを紹介します。

旅行や出張が多い方は旅行傷害保険に注目

旅行や出張が多い方は、旅行傷害保険つきのクレジットカードを選ぶといいでしょう。旅行傷害保険とは、旅行中の事故や災害に対応できる保険のことです。

旅行傷害保険の比較ポイント
  • 補償金額
    →受け取れる補償金の額
  • 補償内容
    →どんな状況で補償金がおりるのか
  • 保険適用の条件
    →保険適用にカード決済が必要かどうか

旅行傷害保険を比較する際、とくに重要なのが保険の適用条件です。クレジットカードに付帯する旅行傷害保険には、利用付帯と自動付帯があります。

利用付帯旅費をクレジットカード決済した場合にのみ保険が適用
自動付帯クレジットカードを持っているだけで保険が適用

おすすめは旅行傷害保険が自動付帯しているクレジットカードです。自動付帯なら持っているだけで保険が適用。補償を受けるのに特別な手続きは必要ありません。

一方、利用付帯のクレジットカードは以下のように、保険適用の条件が決まっています。事前に適用条件をよくチェックしましょう。

日本出国前に本カードで海外旅行代金等をお支払いいただいた場合のみ、保険適用の対象となります。

VIASOカード|クレジットカードなら三菱UFJニコス

また、旅行傷害保険を比較する際は補償内容にも注目。傷害治療費用疾病治療費用が手厚いクレジットカードなら、発生する可能性が高い治療費・入院費・薬剤費に対して保険金が受け取れます。

ショッピング保険付帯のクレジットカードなら買い物も安心

ショピング保険とは、クレジットカードで購入した商品が破損したり、盗難にあったりした際に適用される保険のことです。

ショッピング保険の主な特徴
  • クレジットカードを使って購入した商品が対象
  • 破損や盗難などの場合に補償が受けられる
  • 適用期間は基本的に90日間

基本的に保険が適用されるのは、クレジットカードを使って購入したものです。例えば、買ったばかりの靴のヒールが転んで折れてしまった場合には補償が受けられます。

注意点
果物や魚などの食料品や生き物、乗り物などは補償の対象外になる場合があるので気をつけましょう。

ショッピング保険付帯のクレジットカードを選ぶ際は、補償金額だけでなく適用範囲に注目することも重要。国内、海外問わず補償してくれるクレジットカードだと安心です。

確実に補償を受けるためには、領収書をとっておく事をおすすめしますよ。

自動車に乗る方はロードサービス付帯も視野に

自動車に乗る方は、ロードサービス付帯クレジットカードも視野に入れてクレジットカードを選びましょう。

ポイント
ロードサービスとは、車のトラブルが起きた際、専門スタッフが駆けつけて応急処置してくれるサービスのことです。

サービス内容や補償内容は、クレジットカードによって様々です。

主なロードサービスの内容

レッカー車による移動
路上修理
宿泊費・帰宅費用サポート
レンタカーサービス

ロードサービス付帯のクレジットカードを選ぶ際は、レッカー移動の無料距離アフターフォローの有無に注目しましょう。

レッカー移動の無料距離が長ければ、長距離ドライブも安心。アフターフォローが充実しているクレジットカードなら、事故に合った帰りの交通費や宿泊代を補償してくれるケースもあります。

バイクに乗る方は二輪が補償の対象になっているか確認しましょう。

特典の充実度

特典が充実度でクレジットカードを選んでおくのもおすすめです。

ポイント
ランクが高くなるほど特典は充実したものになる場合が多く、ゴールドカード以上ではグルメ・旅行に関する特典が多くなるでしょう。

また、「特典が充実しているクレジットカード=年会費が高い」というイメージがある方も多いかもしれませんが、年会費無料〜格安のクレジットカードでも特典が充実したクレジットカードは多数あります

年会費無料なら、持っていても負担になりませんね。

特典が豪華なクレジットカードなら空港ラウンジも無料に

ゴールド、プラチナカードといったランクの高いクレジットカードは、会員限定の豪華な特典・サービスが魅力です。

主な豪華特典
  • 空港ラウンジ利用無料
  • 高級レストランで1名分の食事無料
  • コンシェルジュサービス
  • 空港送迎サービス など

空港ラウンジ利用無料の特典があると、フライト前も充実した時間を過ごせるでしょう。ラウンジでは、ソフトドリンクや無料Wi-Fiが利用できる環境などが提供されています。

ポイント
特典が豪華なクレジットカードを選ぶ際は、特典内容と共に年会費に注目して選ぶことが重要です。

クレジットカードは年会費が高いクレジットカードほど、特典内容も比例して豪華になる傾向にあります。

同じランクのクレジットカードなら、同様に豪華な特典が受けられると考えている方は注意が必要です。

初年度は年会費無料で利用できるゴールドカードもあるので、試しに作ってみるといいでしょう。

女性向けカードは女性に嬉しい特典が魅力

女性向けクレジットカードは、女性に嬉しい特典が魅力です。

主な女性向け特典
  • 女性ならではの病気を補償する保険に低額で加入できる
  • コスメやネイルなどの料金割引
  • スパ、日帰り温泉が割引
  • お菓子の定期便の無料お試し

上記のように病気やケガなど万が一に備えられるものから、お得に娯楽を楽しめるものまで特典内容はカードによって様々です。

クレジットカードの中には、1,000円以下のお手頃な保険料で女性疾病保険に加入できるものなどもあります。

学生向けカードには学生限定の特典が付帯

学生向けクレジットカードは、学生限定の特典が魅力。在学中は年会費無料で利用できるクレジットカードも多く、初めてクレジットカードを作る学生なら作っておいて損はないでしょう。

主な学生向け特典
  • スタバやコンビニなどでポイント10倍
  • 在学期間中は年会費無料
  • カフェやカラオケで割引
  • 飛行機利用で獲得マイルUP など

上記のように、ポイントアップや学割など学生限定の嬉しい特典があります。クレジットカードを選ぶ際は、自分が受けたい特典があるかチェックしておきましょう。

ポイント
将来ゴールドカードを持ちたいと考えてる方は、カード会社からインビテーション(招待)が届くクレジットカードがおすすめです。

インビテーションが届くクレジットカードを利用していると、ランクアップ時の審査に通りやすかったり、年会費が割引されるといったメリットがあります。

年会費が永年無料なのか、在学中限定で無料なのかも確認しておきましょう。

簡単クレジットカードの作り方|申し込み後の流れを確認

クレジットカードの作り方を、申し込みから受け取りまでの3ステップにまとめました。とても簡単なので以下の手順を参考にしてみてください。

クレジットカードを作る手順
  • STEP0:必要な物を用意
  • STEP1:申し込む
  • STEP2:審査
  • STEP3:受け取り

クレジットカードを作る際、中には即日発行ができるクレジットカードも。すぐにクレジットカードが欲しい人は公式サイトに「即日発行可能」と記載のあるカードを選びましょう。

0必要なものを用意

まず、クレジットカード作成に必要なものを用意しましょう。クレジットカードを作成する際に必要なものは、主に以下の通りです。

本人確認書類
  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 住民票の写し(発行日より6ヵ月以内)
利用代金支払い口座クレジットカード利用代金を引き落とすための口座。自分名義の口座以外は利用できません。

基本的には本人確認書類+銀行口座があれば申し込み可能です。

これらは申し込みの際、必要ですので事前に準備しておくことで、スムーズにクレジットカードを作れます。

 

1申し込む

まず、気になるクレジットカードに申し込みます。クレジットカードの申し込み方法は、ネット・店頭・郵送の3種類です。

クレジットカードの申し込み方法
  • インターネット
  • 店頭
  • 郵送

クレジットカードを作るなら、おすすめはネット申し込みです。非常に手軽で、スマホやPCから24時間好きな時に申し込めます。

まずは選んだカード会社のホームページにいき以下の必要事項を記入しましょう。

  • 住所
  • 電話番号
  • 名前
  • 職業
  • 勤務先
  • 年収

必要事項記入と同じタイミング、もしくは後日に本人確認書類を求められることがあります。後述で必要書類をまとめているので、事前に用意しましょう。

2審査

申し込みが終わると、審査が行われます。審査が完了する期間はクレジットカードごとに異なるため注意してください。早めにクレジットカードが必要な方は、短い発行日数を売りにしているものを選ぶのがおすすめです。

申し込んだ時に表示される受付番号を控えておけば、審査状況を確認できる会社も。時間が気になる方はチェックしましょう。

3受け取り

審査に通過した場合、自宅にクレジットカードが郵送で届きます。

配達時には、本人確認をされることが一般的です。クレジットカードの申し込み時や受け取り時に、主に使用できる書類は以下をご確認ください。

有効とされる主な書類
  • 運転免許証
  • 住民票の写し
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 在留カード


本人限定での受け取り
を設けている会社も多いため、申し込んだ自身が不在の時は再配達を頼みましょう。

本人確認書類は会社によって異なるため、必ずカード会社のホームページを確認してください。

クレジットカードおすすめに関するO&A

 

Q、クレジットカードとは?
A、クレジットカードとは、所有している人の信用(クレジット)によって、商品・サービスの利用代金を後払いできるカードを指します。

クレジットカードを持っていれば、現金を持ち歩く必要がなくなります。買い物の際だけでなく公共料金や家賃の支払いの際も利用することが可能です。

また、クレジットカードには基本的にキャッシング機能が付帯しており、手持ちの現金がない場合にATMなどからお金を借りることができます。

Q、クレジットカードの種類(ランク)は?
A、クレジットカードの種類(ランク)は、以下4つに分類されます。

credit card rankランクが上がれば上がるほど年会費は高くなる傾向にあり、審査も難しくなると推測できます。しかし、その分サービスや特典が充実します。

また、クレジットカード会社によって最上位ランクは異なるのが特徴です。ブラックカードまで発行しているカード会社もあれば、一般カードのみ発行している会社もあります。

Q、クレジットカードのメリットは?
A、クレジットカードには多数のメリットがあります。

・現金を持たない時でも買い物できる
・ポイントやマイルが貯まる
・特典や付帯サービスがある
・後払い決済できる
・家計簿の代わりになる
・新規入会キャンペーンがあるカードなら発行するだけでお得になる

クレジットカードが1枚あれば、現金を持ち歩かなくても買い物可能。クレジットカード利用代金に応じてポイントが貯まるので、現金よりもお得です。

また、クレジットカード毎の特典が受けられたり、家計の管理が楽にったりすることもメリットでしょう。
Q、クレジットカードのデメリットは?
A、クレジットカードの主なデメリットは以下の通りです。

・使い過ぎてしまう心配がある
・支払い方法によっては手数料がかかる
・年会費がかかるカードもある

クレジットカードはカード1枚で決済できるため、どのくらいお金を使ったかその場で目視できません。そのため、「月末に利用明細を確認したら、想像以上にお金を使ってしまっていた」ということも。
また、支払い方法によっては手数料がかかります。金銭的な負担が大きくる可能性がある点が、クレジットカードのデメリットと言えるでしょう。
Q、クレジットカードの仕組みとは?なぜ無料?
A、クレジットカードで支払った代金は、一時的にカード会社が立て替え。利用者は後日まとめてカード会社に支払う仕組みです。
sikumi-credit card
カード会社への手数料は店舗側が負担してくれます。そのため、利用者は基本的に手数料無料でクレジットカードを利用可能です。
Q、クレジットカードの審査基準は?
A、クレジットカードの審査基準は一切公表されていません。そのため、各クレジットカードの審査内容については言及できないのが実際のところです。

しかし、一般的に「本人の属性に関する情報」と「取引履歴に関する情報」が、クレジットカード審査に影響すると推測されます。
クレカ審査上記2つの情報は返済能力を確認するために重要なものです。クレジットカードは後払い方式なので、利用分のお金が支払われないとサービスが成り立ちません。

そのため、クレジットカードの審査では個人の返済能力がチェックされると考えておいて良いでしょう。

また、もし返済能力に自信がなくても嘘の情報を申告するのはNGです。個人のお金に関する情報は、CICJICCJICCなど信用情報機関に登録されています。

嘘の申告がバレると、トラブルに発展したり今後の審査にも影響したりしかねません。クレジットカードの審査は、必ず正確な情報を記入しましょう。
Q、審査が甘い・審査なしのクレジットカードはありますか?
A、審査が甘いクレジットカード、審査なしのクレジットカードはありません。クレジットカード会社が審査を行うことは、法律で義務付けられています。

また、審査が甘いという表現も貸金業法で禁止されています。審査が甘い・審査なしと謳うカード会社は違法業者の可能性も。クレジットカードに申し込む際は、十分注意しましょう。
Q、クレジットカードは公共料金の支払いに使えますか?
A、最近では、ほとんどの公共料金がクレジットカード払い可能です。さらに公共料金の支払いでお得になるクレジットカードに決済を集約すれば、どんどんポイントが貯まります。

生活費も一緒にクレジットカード決済でまとめれば、ひと月のクレジットカード利用額が10万円以上になる人も多いはずです。年間にすると100万円以上利用することになり、ゴールド以上のランクのクレジットカードを契約しても年会費の元が取れるでしょう。

もしくは、公共料金の引き落とし専用のクレジットカードを作っておき、よく行くスーパーやコンビニがポイントアップ優待店に含まれている生活費支払い用のクレジットカードを別で作るのもおすすめです。

クレジットカードはランクが上がるほど特典や優待でよりポイントが貯まりやすくなる傾向があります。決済を集約することで、還元率UPして豪華な特典まで利用できるチャンスです。

Q、クレジットカードからSuicaやPayPayなど電子マネーにチャージできる?
A、クレジットカードから電子マネーへのチャージは可能です。クレジットカードからチャージできる主な電子マネーには、楽天Edy・d払い・WAON・nanaco・Suicaなどがあります。

ただし、チャージできる電子マネーの種類はクレジットカードによって異なるので注意が必要です。

電子マネーと紐付けてクレジットカードの利用を考えている方は、必ず発行するクレジットカードからチャージできる電子マネーの種類を確認しておきましょう。
Q、個人事業主は法人向けクレジットカードを発行できる?
A、個人事業主でも法人カードを発行することが可能です。

「ビジネスカード」と銘打たれているものは、小規模法人や個人事業主向けのカードなので安心して発行できます。

ただし、中には法人のみ対応のカードもあるので申し込みの際には注意が必要。個人事業主でも発行できるカードを確認して選びましょう。

まとめ

この記事では、クレジットカードおすすめ31枚を紹介し、色々な角度から自分に合ったクレジットカードが見つかるように比較しました。

今回紹介したクレジットカードの中には、年会費永年無料もしくは条件付き無料で持てるクレジットカードも多くあります。維持費が0なので、ポイントを貯めればその分お得に使えますよ。

中でもおすすめ3選のクレジットカードは特にお得・便利。貯めたポイントの使い道も豊富です。


おすすめクレジットカード3選
  • JCB カード W
    →使いやすさ・高還元率が魅力
  • 三井住友カード  (NL) 
    →最短10秒で発行!※即時発行ができない場合があります。すべてスマホ完結OK
  • JCBカードS
    →パートナー店で還元率が最大20倍

ぜひ今回の記事を参考にして、自分に合ったクレジットカードを見つけてくださいね。

監修者の紹介
水野 崇

水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。

水野崇のプロフィール情報

水野崇
監修者の紹介
祖父江仁美

大学卒業後、大手保険会社に入社し4年間生命保険・損害保険の営業職を経験。保険代理店へ転職後、副業として親子向けのマネーセミナーをスタート。2017年にはじんFP事務所を開業し、数字が苦手な女性起業家を専門に「家計」と「事業」2つのマネーサポートを行なっている。マネーセミナーや個別相談、日経WOMAN公式アンバサダーも務めており、一人ひとりに寄り添ったファイナンシャルプランナーとして活動中。著書「私たちの「お金の使い方・貯め方」教えて下さい」ではお金の失敗の実例を踏まえながら、賢いお金の使い方や国の制度を理解することができる。

祖父江仁美のプロフィール情報

祖父江仁美

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。