暗号資産(仮想通貨)取引所の口座開設方法を初心者向けに詳しく紹介!
ゼロメディア(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。詳細および免責事項につきましては、広告掲載ポリシーをご確認いただきますようお願いいたします。
【数字で見る本記事の信頼性】
・日本暗号資産取引業協会登録の33社から15社を抜粋。
・各案件を当メディア独自の5項目基準で採点化。
・実際使っている取引所はどこか仮想通貨歴5年の方にインタビュー。
・各案件を実際に利用した人からのコメントを150件(各10個)取得。
ビットコインなどの仮想通貨を購入・売却するには、仮想通貨取引所の口座開設をする必要があります。
口座開設をする前に、事前に必要なものを用意しておいたり、審査基準を知っておくと、取引までスムーズです。
そこで今回は仮想通貨の口座開設手順について徹底解説していきます。初心者におすすめの仮想通貨取引所や取引所の選び方なども紹介しますので、最後までご覧ください。
当メディアでは金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」で認可を受けている且つ「関東財務局」に登録されている仮想通貨(暗号資産)取引所のみを掲載しています。また、当メディアに掲載している評価点数やガントチャートグラフ、ランキングは、各仮想通貨取引所の公式サイトの情報や公的機関の情報をもとに制作しています。 |
Contents
仮想通貨取引所の口座開設をするための条件とは?
FXや証券会社の口座を開設する際にも条件があるのと同じように、仮想通貨取引所にも口座開設条件があります。
開設条件は仮想通貨取引所によって異なりますが、共通しているのは以下のような項目です。
- 20歳以上75歳未満
- 日本国内に在住
- 反社会勢力に属していない
- 外国PEPsではない
- 米国籍保有者及び米国移住者ではない
そもそも仮想通貨取引所の口座開設には年齢制限が設けられていることが多いです。多くの場合、20〜75歳の間でしたら問題なく口座開設できます。
また日本国内に在住しているかという項目もよく見られます。米国籍保有者及び米国移住者は、仮想通貨取引所の口座を開設できないこともあるのでご注意ください。
また外国PEPsも仮想通貨取引所の口座を開設できません。
基本的には日本で普通に生活している成人であれば、特に問題なく口座を開設できるでしょう。
仮想通貨取引所の口座開設に必要なもの
仮想通貨取引所の口座を開設するには、以下のようなものが必要です。
- メールアドレス
- 本人確認書類
- 住所
- 電話番号
- 銀行口座
基本的に仮想通貨取引所のアカウントは、メールアドレスや電話番号があれば開設できます。しかしそれだけでは入出金などの取引を行えません。
仮想通貨取引所で仮想通貨を取引するには、本人確認書類の提出が必要です。本人確認書類としては運転免許証や保険証、マイナンバーカードなどが利用できます。
仮想通貨取引所の口座を開設する時に住所などの個人情報を入力するのですが、後に提出する本人確認書類と内容に相違があると、口座開設ができない可能性があります。
個人情報の入力は正確に行いましょう。事前に必要書類を揃えておくことによって、口座開設がスムーズに行えます。
仮想通貨取引所の口座開設手順【かんたん4STEP】
仮想通貨初心者の中には、「どうやって取引所の口座を開設するのかわからない」という方もいるでしょう。
ここでは仮想通貨取引所の口座を開設する手順を解説します。今回はCoincheckを例に上げて説明していきます。
- 公式サイトからアカウントを作成
- 個人情報を入力
- 本人確認書類を提出
- 口座開設完了のお知らせを受け取る
①公式サイトからアカウントを作成
最初に公式サイトにアクセスし、アカウントを作成します。Coincheckの場合、公式サイトにアクセスし、「口座開設はこちら」をクリックします。
メールアドレス・パスワードを入力すればすぐにアカウント作成できるので、かなり簡単です。
アカウントを作成したら、アカウントにログインし、電話番号認証をします。
Coincheckはアカウントページの右上にある「取引アカウント」メニューを開き、「本人確認」を選択することで完了します。
②個人情報を入力
アカウントを作成した後は、仮想通貨取引用の口座を開設していきます。Coincheckの口座開設する際には、以下のような個人情報を入力する必要があります。
- 居住国
- 国籍
- 氏名(フルネーム)・カナ氏名
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 職業
- 取引目的
- 金融資産の状況
- 資金の性格
- 仮想通貨取引経験(現物)
個人情報は間違いのないように入力しましょう。
③本人確認書類を提出
個人情報の入力を終えたら、本人確認書類を提出していきます。個人情報入力画面を下にスクロールしていくと、本人確認書類の提出欄が表示されます。
現在の氏名・住所が記載されている本人確認書類が2種類あれば、IDセルフィー画像で本人確認は完了します。
現在の氏名・住所が記載されている本人確認書類を1種類しか持っていない場合は、補助書類が必要です。
④口座開設完了のお知らせを受け取る
本人確認書類の提出が終わると、登録したメールアドレスに「口座開設完了のお知らせ」が届きます。このメールが届くと、口座開設は完了です。
Coincheckの場合は、登録した住所に住所確認用のはがきが送られてきます。このはがきが届いたら、Coincheckで取引を開始できます。
仮想通貨取引所の口座開設の審査は厳しい?
仮想通貨取引所の口座を開設するには、各取引所の審査を受ける必要があります。
審査と聞くと、自信がない方もいるかもしれませんが、基本的に年収や職業を問わず、誰でも口座開設することができます。
レバレッジ取引の審査はより厳しい可能性も
仮想通貨をレバレッジ取引する場合、通常の口座開設よりも厳しい審査基準が課される場合があります。
多くの仮想通貨取引所では、現物取引用の口座では不問とされていた年収や金融資産額などが審査基準として設けられており、これらの基準をクリアしないと、レバレッジ取引が行えない可能性もあります。
具体例として、bitFlyerでは、現物取引用口座を満18歳から開設できるのに対し、レバレッジ取引用の証拠金取引開始基準では「20歳以上、80歳以下」と厳格化されています。
仮想通貨取引所の口座開設の注意点
仮想通貨取引所を利用して取引していると、稀にトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。ここでは仮想通貨を始める際の注意点について解説していきます。
- 金融庁に認可された取引所を利用する
- 2段階認証は必ず設定する
- 海外の仮想通貨取引所は利用しない
金融庁に認可された取引所を利用する
初めて仮想通貨取引を行うのであれば、金融庁に認可された取引所を利用するのがおすすめです。
日本で仮想通貨の現物取引・レバレッジ取引を行うためには、金融庁が定めた基準をクリアしなければなりません。
金融庁が認可した取引所であれば、初心者でも安心して仮想通貨を取引することができます。
2段階認証は必ず設定する
仮想通貨取引所の口座を開設したら、2段階認証は必ず設定するようにしましょう。2段階認証とは、ログインパスワード・ID以外の方法で、本人確認を行うシステムです。
2段階認証を設置しておくことで、ハッキングや不正アクセスによって資産が不正に流出するリスクを防ぐことができます。
仮想通貨取引を行う際には、セキュリティには細心の注意を払いましょう。
海外の仮想通貨取引所は利用しない
海外の取引所は、日本国内で上場していない銘柄を取引できたり、高いレバレッジをかけられたりとメリットがある一方、セキュリティ面での不安要素が多いのも事実です。
特に知識の浅い初心者の方は、暗号資産の盗難や投資詐欺に巻き込まれる可能性もあるため、海外取引所での取引はおすすめしません。
まずは国内の仮想通貨取引所を利用し、取引に慣れたら海外の安全な取引所を利用すると良いでしょう。
おすすめの仮想通貨取引所検証ポイント
仮想通貨の取引時に発生する手数料「取引手数料」「日本円の入金手数料」「日本円の出金手数料」「仮想通貨の送金手数料」をそれぞれ比較し、取引手数料の負担が少ない取引所を最も重要な基準として評価しています。
タイミングが重要な仮想通貨はスマホアプリでのチャート画面の見やすさ、取引のスムーズさは大事なポイントです。app Store、google playの評価・レビュー数を元に比較検証しています。
実際に仮想通貨取引所を利用しているユーザーにアンケートを実施。メリット・イマイチだと感じる点を正直に回答してもらい、検証に反映しています。客観的で偏りのない検証を心掛けています。
ゼロメディア編集部で行っています
独自検証の結果:口座開設&取引きならCoincheckがスムーズ!
編集の検証の結果、口座開設と取引のスムーズさなら、Coincheckがおすすめです。
スマホから最短5分で申し込みでき、申し込んだその日から取引が可能です。シンプルな画面で直感的な操作性から、仮想通貨初心者でも使いやすいでしょう。
取扱い銘柄数は30種類あり、500円程度からスタートできます。初心者でも始めやすいのが嬉しいですね。
最短即日で口座開設できるおすすめ仮想通貨取引所5選
口座開設前に知っておくべき仮想通貨取引所を選ぶポイント
ここでは仮想通貨取引所を選ぶポイントを解説していきます。具体的なポイントとしては以下の通りです。
- 手数料の安さ
- 取扱銘柄の豊富さ
- 取引ツールの使いやすさ
- キャンペーン内容
- セキュリティ対策
手数料の安さ
仮想通貨取引所の口座開設する際は、できるだけ手数料の安い取引所を利用するのがおすすめです。
手数料をはじめとする取引コストを抑えることで、仮想通貨取引での利益を出しやすくなります。
上記で紹介した取引所の中では、DMM BitcoinやBITPOINT、マネックスビットコインだと基本的に手数料無料で始められます。
取扱銘柄の豊富さ
仮想通貨取引所を選ぶ際は、取り扱い通貨の豊富さにも注目しましょう。
取引所によって取り扱っている仮想通貨は異なります。自分が取引したい銘柄を取り扱っているかどうかは事前に確認しておきましょう。
なるべく取り扱い通貨が豊富な取引所を利用した方が、取引の幅が広がるのでおすすめです。
取引ツールの使いやすさ
暗号資産(仮想通貨)で儲けるために本格的な取引をしたいなら、アプリやPC版ツールなどの各種取引ツールが、自分に合っている取引所を選びましょう。
特に初心者の方は、スマホアプリの内容に注目してみると良いでしょう。表示する情報量や、チャートの数よりも、見やすさと買いやすさを重視すると、快適に取引が行えます。
取引量の多さ
仮想通貨取引所選びにおいては、取引量の多さも重要な指標です。取引量の多さは取引が活発に行われている証ともいえるので、頻繁に取引を行うなら確認しておきましょう。
取引量の多さを示す指標には「出来高」があり、一定期間で成立した取引の累計になります。この出来高が高ければ取引量が多いといえるでしょう。
逆に出来高の少ない仮想通貨取引所だと、取引回数が少ない状況が読み取れるため、望む条件での取引が成立しない可能性もあるでしょう。
自分の出した注文をいち早く成立させたかったり、買いたい仮想通貨を早めに見つけたいといった要望があるなら、出来高の多い取引所を選ぶのがおすすめです。
キャンペーン内容
一部の取引所では新規顧客向けにキャンペーンを行っている場合があります。
内容は様々ですが、現金のキャッシュバックやポイントの付与、ビットコインが無料で貰えたりなど、お得なものばかり。これから暗号資産取引を始める初心者の方は、狙ってみて損はないでしょう。
例として、Coincheckでは現在、「家族・友達に紹介キャンペーン」を開催中。紹介された人に最大12,500円相当のビットコイン(BTC)、紹介した人に最大2,500円相当のBTCがプレゼントされます。
セキュリティ対策
仮想通貨はインターネットに接続しての取引が必須なので、常にセキュリティ面の問題に晒され続けているといえるでしょう。
各取引所はハッキングなどの被害を受けて顧客の資産が流出してしまわないように、様々な対策を講じています。
もし取引所がハッキングなど攻撃を受けた際に、会社と顧客両方の資産が同時に流出してしまうと被害額の補填ができないため、分散管理をしている取引所を利用するとより安全性は高いでしょう。
より厳重な「コールドウォレット」なら顧客資産をインターネットから切り離して管理するため、例え取引所がハッキングを受けたとしても資産を守り抜ける確率が更に高まります。
仮想通貨取引所口座は複数開設すべき?
口座開設する仮想通貨取引所に迷ったら、複数の口座を同時に開設することも考えられるでしょう。実際に、2つ以上の口座で仮想通貨を運用している方は少なくありません。
ここで複数の取引所口座を開設することにはメリットとデメリットを見ていきましょう。
複数口座開設するメリット
- 取引銘柄を増やせる
- 取引方法が増える
- 裁定取引(アービトラージ)が可能になる
- トラブルリスクを分散できる
仮想通貨取引所ごとに取り扱っている銘柄は異なります。銘柄によっては、特定の取引所でしか取引できないものもあります。
また、仮想通貨は現物取引だけでなく、積立や暗号資産CFDといった取引方法でも利益を狙うことができるため、メイン口座で対応しない取引方法をカバーできるメリットもあるでしょう。
さらに、複数の口座を保有しておくことで、システムトラブルなどによって取引ができないリスクもヘッジすることができます。
複数の口座で可能になる裁定取引(アービトラージ)とは
暗号資産(仮想通貨)の価格は、取引所によって異なります。
アービトラージは複数口座を保有するユーザーならではの稼ぎ方と言えるでしょう。
複数口座開設するデメリット
- 管理が難しい
- 確定申告が面倒になる
ほとんどの仮想通貨取引所は口座維持費といった手数料はかからないため、複数の口座を開設するデメリットはあまりありません。
しかし、やはり資産の管理が複雑になることは否めないでしょう。特に、年間20万円以上の利益が出た場合は確定申告の対象となるため、利益の計算が面倒になるといったデメリットもあります。
まとめ
今回は仮想通貨の口座開設手順について解説してきました。仮想通貨取引所の口座を開設するには、アカウント作成後、本人確認を行うことで手続きが完了します。
中には最短即日で取引スタートできる取引所もあるので、すぐにでも仮想通貨取引を行いたい方にはおすすめです。
キャンペーンを利用することで、お得に仮想通貨取引を始めることができるので、積極的に利用しましょう。
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。