比較プラットフォーム「CocoMoola-ココモーラ」に新ジャンル「仮想通貨」を追加

~UIを大幅リニューアルし、さらなる進化へ~
株式会社ゼロアクセル(本社:東京都千代田区、代表取締役:大福 裕貴)は、運営する“選択肢のプラットフォーム”「CocoMoola(ココモーラ)」において、新たに「仮想通貨(暗号資産)」ジャンルを公開しました。さらに今回の公開に合わせてUIを大幅に刷新し、ユーザーがより直感的かつ快適に比較できる環境を整備しました。今後は全体の大規模リニューアル**も予定しており、さらなる利便性向上を目指します。
CocoMoola(ココモーラ)とは
「CocoMoola」は、最新のテクノロジーとリアルな口コミや検証を駆使しユーザーが商品・サービスを簡単に比較・検討できる“選択肢のプラットフォーム”です。
これまでクレジットカードやカードローンやFXなどを中心に展開してきましたが、今回の仮想通貨分野の追加により、金融カテゴリをさらにカバーするサイトへと進化しています。
新ジャンル「仮想通貨(暗号資産)」について
新たに公開した「仮想通貨(暗号資産)」ジャンルでは、主要な仮想通貨取引所を比較し、利用目的や投資スタイルに応じた最適な選択をサポートします。
- 総合ランキングページ:各取引所の特徴をわかりやすく一覧表示
URL:https://cc-moola.com/cryptocurrency/ranking - 個別ページ:手数料・取扱通貨数・セキュリティなどを詳細に解説
URL:準備中 - AI機能:準備中
これにより、仮想通貨取引所を「なんとなく」ではなく、客観的かつ納得感のある基準で選ぶことが可能になりました。
UIの大幅変更について
今回のリリースに合わせて、CocoMoolaのUI(ユーザーインターフェース)を大幅に刷新しました。
- デザインの一新:見やすさ・使いやすさを追求したモダンデザイン
- PCスマホともにユーザビリティの向上:商品一つ一つの良い点悪い点など直感的に見やすくなるUI設計にしました。
- 快適な比較体験:現在AI機能を準備中ですがさらにユーザーが商品やサービスやモノ選びを簡単にする機能を開発中です。
今後の展望(大リニューアルについて)
ゼロアクセルは、今回のUI改善と仮想通貨ジャンル追加を第一歩として、CocoMoola全体の大規模リニューアルを予定しています。今後はAIによるスコアリング機能「CocoMo Ai」の精度向上や金融だけではない日用品などの新ジャンル追加を進め、ユーザーがより安心・納得して選択できるプラットフォームへ進化させていきます。
PR TIMES URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000117030.html
会社概要
会社名:株式会社ゼロアクセル
所在地:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル10F
代表者:代表取締役 大福 裕貴
設立:2020年4月
事業内容:メディア運営事業
公式サイト:https://zero-accel.co.jp/
運営サービス
- CocoMoola(ココモーラ):https://cc-moola.com/
- グロウナビ:https://glownavi.com/
- おうちにプロ:https://ouchipro.com/
- ゼロメディア:https://zero-medi.com/
グループ会社運営サービス
- WanPlate:https://wan-plate.jp/
- BimoRa:https://bimora.jp/
- the from:https://the-from.com/